研究課題/領域番号 |
19599008
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
關谷 暁子 金沢大学, 保健学系, 助教 (10452111)
|
研究分担者 |
森下 英理子 金沢大学, 保健学系, 准教授 (50251921)
谷内江 昭宏 金沢大学, 医学系研究科, 教授 (40210281)
|
連携研究者 |
谷内江 昭宏 金沢大学, 医学系, 教授 (40210281)
|
研究協力者 |
丸山 慶子 金沢大学, 医学系研究科・博士後期課程
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | ヘムオキシゲナーゼ-1 / 血栓 / 凝固・線溶 |
研究概要 |
ヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)およびその代謝産物が血液凝固・線溶系因子の発現を調節し,血液凝固を阻害するかどうか,およびその作用機序をin vitroで検討した.その結果,HO-1およびHO-1代謝産物はp38MAPK およびERK1/2を介して組織因子,プラスミノゲンアクチベーターインヒビタータイプIの発現を抑制,トロンボモジュリンの発現を促進し,血液凝固を阻止する可能性が示された.
|