研究課題/領域番号 |
19599009
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
植田 郁子 (早川 郁子) 金沢大学, 医学系, 助教 (80452100)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,790千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 皮膚生理学 / シェーグレン症候群 / γδT 細胞 / Id3- / - / γδT細胞 |
研究概要 |
Id3-/-マウスにおいてγδT細胞の増殖の異常が出現する機序と、シェーグレン症候群様症状発症との関連の検証を行った。γδT細胞の増加は胸腺におけるT 細胞発生の段階のうちβ鎖再編成の進んだ段階でおこっていた。γδT細胞の多くがVγ1陽性でレパトアの異常があり、刺激によるIFN-γ産生は亢進していた。さらにId3-/-γδT細胞を野生型マウスに移入したところ、唾液腺への細胞浸潤を認め、シェーグレン症候群発症への関与が示唆された。
|