• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経因性疼痛モデルにおける電位依存性チャネルの発現変化と病態への関与

研究課題

研究課題/領域番号 19603019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

福岡 哲男  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (90399147)

研究分担者 小林 希実子  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (70418961)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードDRG / Nav / Kv / 腰部交感神経節 / 脊髄 / 神経因性疼痛 / DRG(後根神経節) / Nav(電位依存型ナトリウムチャネル) / Kv(電位依存型カリウムチャネル)
研究概要

局所麻酔薬は、神経の電位依存性ナトリウムチャネル(Nav)に働いて、痛みの伝達をブロックする。Nav には1.1 から1.9 迄の9 つがある。より選択的で副作用の少ない局所麻酔薬開発の基礎研究として、知覚神経系におけるこれらの遺伝子の分布の違いを個々の細胞レベルで明らかにし、病態に応じた局所麻酔薬のターゲット分子として、Nav1.3, 1.7, 1.8, 1.9が重要であることを見いだした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Comparative study of the distribution of the alpha-subunits of voltage-gated sodium channels in normal and axotomized rat dorsal root ganglion neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, T., Kobayashi, K., Yamanaka, H., Obata, K., Dai, Y. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 10, 510

      ページ: 188-206

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-activated kinase 1 induced in spinal astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Obata, K., Miyoshi, K., Kondo, T., Yamanaka, H., Kobayashi, K., Dai, Y., Fukuoka, T., Sakagami, M. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 723-733

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Y12 receptor upregulation in activated microglia is a gateway of p38 signaling and neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Yamanaka, H., Fukuoka, T., Dai, Y., Obata, K. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 12, 28

      ページ: 2892-902

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase C and protein kinase A mediate bradykinin sensitization of TRPA1 : a molecular mechanism of inflammatory pain2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., Dai, Y., Fukuoka, T., Yamanaka, H., Kobayashi, K., Obata, K., Cui, X., Tominaga, M. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      Brain. 131(Pt-5)

      ページ: 1241-1251

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 3 contributes to spinal glial activation and tactile allodynia after nerve injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., Katsura, H., Miyoshi, K., Kondo, T., Yamanaka, H., Kobayashi, K., Dai, Y., Fukuoka, T., Akira, S. and Noguchi K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 105

      ページ: 2249-2259

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of the distribution of the alpha-subunits of voltage-gated sodium channels in normal and axotomized rat dorsal root ganglion neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, T., et. al.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 510

      ページ: 188-206

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-activated kinase 1 induced in spinal astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 723-733

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Y12 receptor upregulation in activated microglia is a gateway of p38 signaling and neuropathic pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28

      ページ: 2892-2902

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase C and protein kinase A mediate bradykinin sensitization of TRPA1 : a molecular mechanism of inflammatory pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., et. al.
    • 雑誌名

      Brain 131

      ページ: 1241-1251

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 3 contributes to spinal glial activation and tactile allodynia after nerve injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Obata, K. et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 105

      ページ: 2249-2259

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-activated kinase 1 induced in spinal astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      Glia (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Y12 receptor upregulation in activated microglia is a gateway of p38 signaling and neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 2892-2902

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase C and protein kinase A mediate bradykinin sensitization of TRPA1:a molecular mechanism of inflammatory pain2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., et. al.
    • 雑誌名

      Brain (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPA1 by PAR2 contributes to the sensation of inflammatory pain.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., Wang, S., Tominaga, M., Yamamoto, S., Fukuoka, T., Higashi, T., Kobayashi, K., Obata, K., Yamanaka, H. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 117

      ページ: 1979-1987

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of fibroblast growth factor receptor by axotomy, through downstream p38 in dorsal root ganglion, contributes to neuropathic pain.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H., Obata, K., Kobayashi, K., Dai, Y., Fukuoka, T. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 150

      ページ: 202-211

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in primary afferent neurons contributes to heat and cold hyperalgesia after inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Obata, K., Mizushima, T., Sakurai, J., Kobayashi, K., Yamanaka, H., Dai, Y., Fukuoka, T., Sakagami, M. and Noguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 102

      ページ: 1614-1624

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intensity-dependent activation of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in sensory neurons contributes to pain hypersensitivity2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T., et. al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther. 321

      ページ: 28-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPA1 by PAR2 contributes to the sensation of inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 117

      ページ: 1979-1987

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of extracellular slgnal-regulated protein kinases 5 in primary afferent neurons contributes to heat and cold hyperalgesia after inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 102

      ページ: 1614-1624

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 102

      ページ: 1569-1584

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of fibroblast growth factor receptor by axotomy,through downstream p38 in dorsal root ganglion,contributes to neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 150

      ページ: 202-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Laminae-specific distribution of Nav mRNAs in the rat spinal cord.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, T., et. al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D. C.
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Induction of P2Y receptor in the spinal cord following peripheral nerve injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Yamanaka, H., Fukuoka, T. and Noguchi, K.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC., U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Laminae-specific distribution of Nav mRNAs in the rat spinal cord.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, T., Kobayashi, K., Yamanaka, H., Obata, K., Dai, Y. and Noguchi, K.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC., U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 一次知覚ニューロンにおける電位依存性ナトリウムチャネルサブタイプの発現比較2008

    • 著者名/発表者名
      福岡哲男, 小林希実子, 山中博樹, 戴毅, 小畑浩一, 野口光一
    • 学会等名
      第30回日本疼痛学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Protease-activated receptor2によるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      戴毅, 王勝蘭, 福岡哲男, 富永真琴, 野口光一
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会,
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経因性疼痛における脊髄マイクログリアに発現するP2Y12受容体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      小林希実子, 福岡哲男, 山中博樹, 野口光一
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] BradykininによるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      王勝蘭, 戴毅, 福岡哲男, 富永真琴, 野口光一
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] P2Y12 receptor expressed in spinal microglia contributes to neuropathic pain.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Fukuoka, T., Yamanaka, H. and Noguchi, K.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経因性疼痛における脊髄マイクログリアに発現するP2Y12 受容体の関与.2007

    • 著者名/発表者名
      小林希実子, 福岡哲男, 山中博樹, 野口光一
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] P2Y12 receptor expressed in spinal microglia contributes to neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K, et. al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sensitization of TRPA1 by PAR-2 through PLC/PIP2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経因性疼痛における脊髄マイクログリアに発現するP2Y12受容体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      小林 希実子
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi