• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい公共をめぐる政策がソーシャルキャピタル形成に及ぼす影響-資金経路の日英比較

研究課題

研究課題/領域番号 19610011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会秩序学
研究機関立教大学

研究代表者

原田 晃樹  立教大学, コミュニティ福祉学部, 准教授 (20340416)

研究分担者 藤井 敦史  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (60292190)
松井 真理子  四日市大学, 総合政策学部, 教授 (30340409)
研究協力者 金 憲裕  (特)市民社会研究所, 事務局長
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードNPO / 中間支援 / パートナーシップ / 新しい公共 / 委託 / 協働 / 中間支援組織 / アドボカシー / コミュニティ / パートナーシッブ
研究概要

本調査研究の目的は、イギリスにおいて政府・自治体による非営利セクターへの資金提供がどのように変化し、それが非営利組織の運営にどのような影響を及ぼしているかを調査することを通じて、日本の地方パートナーシップ政策のあり方を考察するものである。そのため、イギリスのサウス・ウエスト・リージョン及び日本(東京・三重)の主要自治体・中間支援組織を対象に現地調査を行う。本調査研究によって、日本の非営利セクターのサステナビリティの政策的・制度的基盤条件を明らかにすることをねらいとしている。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 国際的な社会的企業の潮流から考える協同組合の進むべき道(生活クラブ神奈川アソシエーション調査報告フォーラム)2009

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 雑誌名

      社会運動 349号

      ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 行政と市民、さまざまな団体の関係性の変革と協働2009

    • 著者名/発表者名
      松井真理子
    • 雑誌名

      国際文化研修(全国市町村国際文化研修所) 第63号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおけるボランタリーセクターの資金調達と協働2009

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 雑誌名

      日本地域政策研究 第7号

      ページ: 105-112

    • NAID

      40016760011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニティの持続可能性-非営利セクターと行政との協働による現場からの政策形成と第一線職員の役割-2009

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 雑誌名

      月刊自治研 51巻593号

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓社会的企業研究交流シンポジウムから見えてきた韓国社会的企業の実像2009

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 雑誌名

      社会運動(市民セクター政策機構) 第347号

      ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓社会的企業研究交流シンポジウムから見えてきた韓国社会的企業の実像2009

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 雑誌名

      『社会運動』(市民セクター政策機構) 347

      ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティの持続可能性2009

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 雑誌名

      月刊自治研 第592号

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体のNPOに対する事業委託の現状と課題-事業委託の制度設計に関する一試論2008

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 雑誌名

      立教大学コミュニティ福祉学部紀要 第10号

      ページ: 41-60

    • NAID

      110007508003

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] パートナーシップ政策をめぐる政府間・官民関係2008

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 雑誌名

      日本地域政策研究 第6号

      ページ: 169-176

    • NAID

      40016002149

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域密着型中間支援組織の経営基盤に関する一考察-CS神戸を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 雑誌名

      立教大学コミュニティ福祉学部紀要 第10号

      ページ: 61-76

    • NAID

      110007508005

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 今日の自治体レベルにおけるNPOの現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      松井真理子
    • 雑誌名

      世界と議会((財)尾崎行雄記念財団)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域密着型中間支援組織の経営基盤に関する-考察-CS神戸を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 敦史
    • 雑誌名

      『立教大学コミュニティ福祉学部紀要』 第10号

      ページ: 61-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] パートナーシップ政策をめぐる政府間・官民関係2008

    • 著者名/発表者名
      原田 晃樹
    • 雑誌名

      『日本地域政策研究』 第6号

      ページ: 169-176

    • NAID

      40016002149

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自治体のNPOに対する事業委託の現状と課題-事業委託の制度設計に関する-試論-2008

    • 著者名/発表者名
      原田 晃樹
    • 雑誌名

      『立教大学コミュニティ福祉学部紀要』 第10号

      ページ: 41-60

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] NPOの資金政策の方向性~資金問題に関する日英NPO比較調査の結果から~2009

    • 著者名/発表者名
      松井真理子・金憲裕
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリスのボランタリーセクターと社会的企業-ロンドン貧困地区の現地調査から2009

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史・原田晃樹
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NPOの資金政策の方向性〜資金問題に関する日英NPO比較調査の結果から〜2009

    • 著者名/発表者名
      松井真理子, 金憲裕
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パートナーシップ政策におけるNPOの自律性-政府・自治体からNPOへの事業委託の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パートナーシップ政策におけるNPOの自律性一政府・自治体からNPOへの事業委託の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NPOと行政の契約の実態及び積算の標準モデルの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      松井真理子・金憲裕
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] イタリア・トレントの社会的協同組合における組織戦略とその基盤-運動性と事業性の接合のための条件は何か-2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 敦史
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パートナーシップをめぐる政府間関係2007

    • 著者名/発表者名
      原田 晃樹
    • 学会等名
      日本都市学会
    • 発表場所
      松山市総合福祉センター
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パートナーシップ政策の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      原田 晃樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「社会集団と組織(NPO)」、三本松政之・杉岡直人・武川正吾編『社会理論と社会システム(MINERVA社会福祉士養成テキストブック22)2009

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「多様な活動を支える基盤づくり」、村上和夫・長田佳久・河東田博編『たのしみを解剖する-アミューズメントの基礎理論-』2008

    • 著者名/発表者名
      原田晃樹・藤井敦史
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      現代書館
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「多様な活動を支える基盤づくり」、村上和夫・長田佳久・河東田博編『たのしみを解剖する-アミューズメントの基礎理論-』所収2008

    • 著者名/発表者名
      原田 晃樹・藤井 敦史
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      現代書館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi