• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ICタグ(RFIDタグ)を用いた標本管理法の標準化と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19611001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関北海道大学

研究代表者

小俣 友輝  北海道大学, 総合博物館, 助教 (40374194)

研究分担者 大原 昌宏  北海道大学, 総合博物館, 准教授 (50221833)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード科学教育 / コンテンツ・アーカイブ / 昆虫 / 情報システム / データストレージ / データベース / 博物館マネジメント / ICタグ / 標本管理のIT化
研究概要

当プロジェクト「ICタグ(RFIDタグ)を用いた標本管理法の標準化と応用」は、バーコードやQRコードなどの情報技術に遠隔性を付加したRFID 技術に焦点をあて、庫内の標本管理が同時に展示につながる応用システムを行うものであった。昨今の学芸員的人材の不足により、特に大学博物館では研究活動に加えて展示活動を行う必要が生じており、研究活動と展示活動を融合するシステムによりこれを解消する一提案である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 『ICタグ(RFID タグ)を利用した標本管理システムの標準化と応用』プロジェクトその後2009

    • 著者名/発表者名
      小俣友輝
    • 学会等名
      第四回博物科学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://museum-sv.museum.hokudai.ac.jp/databases/insectag/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://museum-sv.museum.hokudai.ac.jp/databases/insectag/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 掲載予定

    • URL

      http://www.museum.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi