• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

博物館におけるナラティブの効果の分析と「絵本科学館」におけるその活用方法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19611015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関国立天文台

研究代表者

縣 秀彦  国立天文台, 天文情報センター, 准教授 (30321582)

研究協力者 宇山 陽子  三鷹市, 生活環境部コミュニティ文化室, 係長
CHABAY Ilan  Goteborg University, Professor
DOUGHERTY James  東京大学, 法科大学院, 大学院生
篠原 秀雄  埼玉県立蕨高等学校, 教諭、科学の鉄人副実行委員長
奥野 光  (財)日本科学技術振興財団, 運営部主任、科学の鉄人実行委員
大朝 摂子  NPO法人三鷹ネットワーク大学, 推進機構主任
郷 智子  星と風のカフェ, 店長
中川 律子  星と風のサロン, スタッフ
高田 裕行  国立天文台, 天文情報センター, 出版係専門研究職員
室井 恭子  国立天文台, 天文情報センター, 普及室広報普及員
藤田 登起子  国立天文台, 天文情報センター, 総務班広報普及員
野口 さゆみ  国立天文台, 天文情報センター, 総務班事務支援員
青木 真紀子  国立天文台, 天文情報センター, 総務班事務支援員
鴈野 重之  Universiti Industri Selangor
臼田 功美子 (佐藤 功美子)  国立天文台, ハワイ観測所, 専門研究職員
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードナラトロジー / サイエンス・コミュニケーション / 科学技術理解増進 / 絵本科学館 / サイエンス・ショー / サイエンス・カフェ / 天文学 / 博物館学 / サイエンスショー
研究概要

従来の博物館、科学館等における様々な科学コミュニケーション・シーンにおいての「物語る」ことの役割を分析し、科学ナラトロジー(物語り学)について考察した。主な成果として、国立天文台構内に三鷹市「星と森と絵本の家」を平成21年7月開館予定。絵本の家での有効なラナティブの活用として「星の語り部」の活動を提案した。また、市民に科学を物語る場として、平成20年11月より三鷹駅前に「星と風のサロン」を開設し定点観察を継続している。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 図書 (14件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 市民とのリサーチ・コミュニケーション『アストロノミー・パブ』の評価2008

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第32回年会論文集 32

      ページ: 121-122

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ia型超新星を使った銀河の距離測定の指導2008

    • 著者名/発表者名
      原正、五島正光、洞口俊博、縣秀彦、矢治健太郎、古荘玲子、金光理
    • 雑誌名

      地学教育 61

      ページ: 113-122

    • NAID

      10021017795

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学技術への社会的関心に関する調査~各研究分野への関心~2008

    • 著者名/発表者名
      鴈野重之、縣秀彦
    • 雑誌名

      天文教育 21

      ページ: 13-19

    • NAID

      40016454713

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学技術への社会的関心に関する調査〜各研究分野への関心〜2008

    • 著者名/発表者名
      鴈野重之, 縣秀彦
    • 雑誌名

      天文教育 21

      ページ: 13-19

    • NAID

      40016454713

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ia型超新星を使った銀河の距離測定の指導2008

    • 著者名/発表者名
      原正, 五島正光, 洞口俊博, 縣秀彦, 矢治健太郎, 古荘玲子, 金光理
    • 雑誌名

      地学教育 61

      ページ: 113-122

    • NAID

      10021017795

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a museum exhibition system using podcast based on PUR2007

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki,K., Agata,H., and Yasuda,T.
    • 雑誌名

      GESTS International Transactions on Computer Science and Engineering 43

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a museum exhibition system using podcast based on PUR2007

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki, K., Agata, H., and Yasuda, T.
    • 雑誌名

      GESTS International Transactions on Computer Science and Engineering 43

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 一家に1枚 天体望遠鏡の400年」ポスターの制作2009

    • 著者名/発表者名
      臼田-佐藤功美子,縣秀彦他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学,堺市,大阪府
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナラトロジーを活用した天文学普及の試み -「星と森と絵本の家」開館に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学,堺市,大阪府
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナラトロジーを活用した天文学普及の試み-「星と森と絵本の家」開館に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦, 室井恭子, 野口さゆみ, 青木真紀子, 藤田登起子, 高田裕行, 中桐正夫, 小栗順子, 村上和弘, 宇山陽子, 築地律, 広松由希子
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市)
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] You are also Galileo" Project - Produced by the IYA Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Meeting on Developing a Global Science Education Network
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to the New Public Understanding of Research Experiments in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Meeting on Developing a Global Science Education Networ
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「君もガリレオ」プロジェクト(世界天文年2009日本委員会主催企画)が目指すもの2008

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学,岡山市,岡山県
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Science Education Goals : Japanese's Perspective2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Building New Global Science Education Systems for a New World
    • 発表場所
      Hong Kong,China
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Telescopes for children2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Building New Global Science Education Systems for a New World
    • 発表場所
      Hong Kong,China
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "You are also Galileo" Project - Produced by the IYA Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      APRIM-2008 - 10th Asian-Pacific Regional IAU Meeting
    • 発表場所
      Kunming,China
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to the New Public Understanding of Research Experiments in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      APRIM-2008 - 10th Asian-Pacific Regional IAU Meeting
    • 発表場所
      Kunming,China
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to the New Public Understanding of Research Experiments in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Agata, H
    • 学会等名
      APRIM-2008-10th Asian-Pacific Regional IAU Meeting
    • 発表場所
      Kunming, Yunnan, China Nanjing
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] "You are also Galileo" Project2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      International Workshop on NEW ASTRONOMICAL FACILITIES IN PERU
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Astronomical Education and Public Outreach in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      International Workshop on NEW ASTRONOMICAL FACILITIES IN PERU
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to new PUR experiments in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      7-th EAMA (East Asian Astronomy Meeting) Symposium
    • 発表場所
      福岡国際会議場,Fukuoka Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Science as a culture, and an introduction to new PUR experiments in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Global Hands-On Universe Conference
    • 発表場所
      国立天文台Tokyo,Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 4D2U theater; 3D movie 424641 theater at NAOJ2007

    • 著者名/発表者名
      Agata,H
    • 学会等名
      Global Hands-On Universe Conference
    • 発表場所
      国立天文台Tokyo,Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Introduction to new PUR experiments in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Agata, H.
    • 学会等名
      7-th EAMA (East Asian Astronomy Meeting)Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Kyushu, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] こども天文検定1, 月と太陽2009

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      ほるぷ出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 宇宙の進化がわかる事典 (監修)2009

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      PHP研究所
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「太陽系」の地図帳 (監修)2008

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      青春出版社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本の天文学の百年 (共著)2008

    • 著者名/発表者名
      日本天文学会百年史編纂委員会(尾崎洋二委員長)、縣秀彦, 他
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「太陽系」の地図帳2008

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦(監修)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      青春出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本の天文学の百年2008

    • 著者名/発表者名
      日本天文学会百年史編纂委員会(尾崎洋二委員長)、縣秀彦, ほか
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Newton別冊 完全図解時間と空間 を軸に描いた新宇宙図 (監修)2007

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦, 高田裕行, 他
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      Newtonプレス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「宇宙」の地図帳 (監修)2007

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      青春出版社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 星空データブック'08 (監修)2007

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 天文学者はロマンティストか?2007

    • 著者名/発表者名
      縣秀彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 天文学者はロマンティストか?2007

    • 著者名/発表者名
      縣 秀彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 星空データブック'082007

    • 著者名/発表者名
      縣 秀彦, ほか
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 宇宙の地図帳2007

    • 著者名/発表者名
      縣 秀彦, ほか
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      青春出版社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Newton別冊 完全図解時間と空間を軸に描いた新宇宙図2007

    • 著者名/発表者名
      縣 秀彦、高田裕行, ほか
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      Newtonプレス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 平成20年4月15日、文部科学大臣表彰、科学技術賞(理解増進部門)受賞(普及啓発活動に対して)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ほか

    • URL

      http://www.nao.ac.jp/info/hoshicafe/salon.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-irc.mtk.nao.ac.jp/~webadm/Galileo/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/011/011004.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mitaka-univ.org/users/aspub-top.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi