• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

導電性高分子末端への電気化学的ナノ電極接続法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19651041
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ナノ構造科学
研究機関愛媛大学 (2008)
静岡大学 (2007)

研究代表者

坂口 浩司  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (30211931)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードナノ材料 / 自己組織化 / 表面・界面物性 / ナノコンタクト / 電気化学 / 表面化学 / 分子ワイヤ / 分子エレクトロニクス
研究概要

本研究では、はじめに単一分子レベルで制御した二次元表面結晶、及びその積層構造を電気化学エピタキシャル重合により構築し、ヨウ素で表面修飾した金単結晶基板に導電性高分子(ポリチオフェン)の大面積・完全結晶を作成する。次に作成した二次元表面結晶や高配向結晶を載せた金単結晶基板に電子線描画法、電気化学エッチング法、真空蒸着法などにより導電性高分子に電極を接続する新しい方法論を開発することを目的とする。本年度は、分子ワイヤーに電極を接続する二種類の手法を検討した。(1)電気化学エピタキシャル重合法を用いて、ヨウ素-金電極上に単一分子レベルで重合させた分子ワイヤーの表面二次元結晶を、接着性高分子を介して表面酸化シリコン基板(絶縁性基板)に転写し、金の真空蒸着により分子ワイヤーへの電極接続を行った。ギャップ間隔が10μmとマクロながら、FETを作製し、大きな移動度を得ることができた。(2)電子ビームリソグラフィーとナノプリント法を用いて、30nm間隔のナノギャップ電極を作製する新しい手法を開発した。SOGレジストを塗布したシリコン基板に電子ビームリソグラフィーにより30nmギャップのモールドを作製した後、その上に金剥離層としてクロムを数nm蒸着した後、電極材料である金を50nm厚ほど蒸着した。これをポリエチレンテレフタレート(PET)基板上に圧着転写し、30nm間隔のナノギャップ電極を精度良く作製する新しい方法を開発した。電子ビームリソグラフィーの条件を変えて、30-110nmの間隔のナノギャップ電極を作製することに成功した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 単-分子ワイヤー2007

    • 著者名/発表者名
      坂口 浩司
    • 雑誌名

      高分子 56

      ページ: 420-423

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Stable,Highly-Flat Gold Film Electrodes with an Effective Thickness on the order of 10 nm2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kishioka, J.Nishino, H.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 71

      ページ: 6851-6856

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoprint lithography of gold nanopatterns on polyethylene terephthalate

    • 著者名/発表者名
      J. Taniguchil, S. Ide, N. Unno, H. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電気化学エピクキシャル重合により形成した分子細線の構造と機能2009

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司
    • 学会等名
      電気化学会第76大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical Epitaxial Polymerization of Single Conjugated-Polymer Wires on Surface2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sakaguchi
    • 学会等名
      8th International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2008-12-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical Epitaxial Polymerization of Single-Molecular Wires2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sakaguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Micro/Nano-Materials based on Self-Assembling and Self-Organization
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical Epitaxial Polymerization of conjugated-Polymer Wires2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sakaguchi
    • 学会等名
      3^<rd> International symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering (ISIMME)
    • 発表場所
      Xi' an, China
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nanoprint Lithography of Metal Nano-patterns on Plastic Films2008

    • 著者名/発表者名
      J. Taniguchi, S. Ide, N. Unno, H. Sakaguchi
    • 学会等名
      34^<th> International Conference on Micro-and Nano-Engineering (MNE2008)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 導電性高分子ワイヤーの分子スケール転写2008

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司
    • 学会等名
      第4回有機太陽電池シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Direct Printing of Metal Nano-Patterns on Plastic Films Using Hard Stamp Nanoprint Lithography2008

    • 著者名/発表者名
      J. Taniguchi, S. Ide, N. Unno, H. Sakaguchi
    • 学会等名
      The 1st International Conference on nanoManufacturing (nanoMan2008)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナノプリント技術による金属微細パターン転写2008

    • 著者名/発表者名
      井手翔一, 海野徳幸, 谷口淳, 坂口浩司
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 単一導電性高分子細線の表面重合2007

    • 著者名/発表者名
      坂口 浩司
    • 学会等名
      応用物理学会シンポジウム招待講演
    • 発表場所
      北海道工業大学、札幌
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 有機薄膜太陽電池の最新技術II2009

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司
    • 出版者
      シーIムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能2009

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司
    • 出版者
      シーェムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 有機エレクトロニクス実現への新展開情報機構2007

    • 著者名/発表者名
      坂口 浩司
    • 出版者
      導電性高分子ワイヤによるデバイス作製
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi