• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値を共創するサービスデザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19651067
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京大学

研究代表者

上田 完次  東京大学, 人工物工学研究センター, 名誉教授 (50031133)

研究分担者 竹中 毅  独立行政法人産業技術総合研究所, サービス工学研究センター, 研究員 (70396802)
西野 成昭  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (90401299)
藤井 信忠  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80332758)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2009年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード共創 / サービスデザイン / マルチエージェント / 被験者実験 / 認知心理学
研究概要

本研究課題は,価値を共創するサービスのデザイン手法を提案し,理論的分析,計算機実験,被験者実験による統合アプローチによって,実世界におけるサービスデザイン問題の解決を目指すことが目的である.今年度は,本研究課題の最終年度であり,これまで2年間で各研究分担者ごとに研究チームを構成し,それぞれで研究を進めてきたが,それらの成果を統合しサービスデザイン手法の構築を行った.
(1)統合アプローチによるサービスデザイン手法構築
マルチエージェントシミュレーション,経済理論,認知心理学による理論分析,被験者実験の結果を統合し,サービスデザインのための方法論の構築を進めた.携帯電話サービスでの意思決定モデルと普及プロセスの問題や,映画館などの劇場サービスにおける新サービスデザイン方法などの具体的な対象を例に,価値を共創するサービスのデザイン手法について,サービスプロバイダー,サービスレシーバ,サービス,環境の相互の関係を記述する基本的枠組みを構築し,一定の成果を得たと言える.
また,本研究課題の成果として得られたサービスの価値創成モデルによるサービスデザインに関する方法論を,実社会でのサービス設計へ応用すべく,実サービスを行っている企業との対話機会を求めた活動を行っており,共同研究等を通じて実世界展開できる可能性を探っているところである.これに関しては,本研究課題終了後も継続して行い,実社会への応用研究として続けて行くことを考えている.
(2)研究の総括と成果発表
これらの成果の一部については,すでに国内学会,国際会議,論文誌等で発表を行った.また,各分担者に分けたサブテーマのその他の研究成果をすべて取りまとめ,論文誌等で公表する予定にしている.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 実データに基づく生活者行動のモデル化とサービス工学への応用2010

    • 著者名/発表者名
      竹中毅, 西野成昭
    • 雑誌名

      計算工学 Vol.15

      ページ: 2243-2246

    • NAID

      10026273378

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Service Design in Movie Theaters using Auction Mechanism with Seat Reservations2009

    • 著者名/発表者名
      西野成昭, K.Fukuya, K.Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Conference of Soft Computing and Pattern Recognition(SoCPaR 2009)

      ページ: 528-533

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチエージェントシミュレーションを用いた劇場型産業における価格制度に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      福谷康二,西野成昭,上田完次
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 25

      ページ: 181-189

    • NAID

      130004892119

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Service Diffusion in the Market Considering Consumers' Subjective Value2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, T. Takenaka and K. Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference on Soft Computing as Transdisciplinary Science and Technology

      ページ: 173-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modelling of Value Creation Based on Emergent Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, T. Kito, T. Takenaka
    • 雑誌名

      CIRP Annals (Accepted) 57(1)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of Service Studies toward Sustainable Value Creation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takenaka, K. Ueda
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Manufacturing (Accepted) 1(1)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 価値共創に向けたサービス研究戦略2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 毅, . 内藤 耕, 上田 完次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49(4)

      ページ: 1539-1548

    • NAID

      40019580238

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of Service Model and Value Creation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, T. Takenaka
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th IEEE International Conference on E-Commerce Technology and The 4th IEEE International Conference on Enterprise Computing, E-Commerce and E-Services (CEC-EEE2007)

      ページ: 497-498

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アンケートテータを用いた日本における携帯電話サーヒスの普及に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤田宏介, 竹中毅, 西野成昭, 上田完次, 淺間一
    • 学会等名
      第19回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2009)
    • 発表場所
      会津大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク外部性が働く市場での初期購買者の行動と製品普及:マルチエージェントシミュレーションと被験者実験によるアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      西野成昭,金子陽平,小田宗兵衛,上田完次
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2008 (JAWS2008)
    • 発表場所
      滋賀,大津プリンスホテル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いた劇場型産業における価格制度に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      福谷康二, 西野成昭, 上田完次
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2007(JAWS2007)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2007-10-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェントモデルを用いたネットワーク外部性市場における製品普及の分析2007

    • 著者名/発表者名
      西野成昭, 金子陽平, 小田宗兵衛, 上田完次
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク環境における製品普及シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      藤井信忠, 倉岡寛, 上田完次
    • 学会等名
      日本応用数理学会2007年度年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク外部性市場における不完全情報下での新製品導入に関する意思決定2007

    • 著者名/発表者名
      金子陽平, 西野成昭, 小田宗兵衛, 上田完次
    • 学会等名
      2007年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンター(宮崎)
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 創発とマルチエージェントシステム2007

    • 著者名/発表者名
      上田完次(編著)
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi