• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型船舶を用いた災害時離島間患者搬送のための医療支援システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19651075
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関鳥羽商船高等専門学校

研究代表者

坂牧 孝規  鳥羽商船高等専門学校, 制御情報工学科, 准教授 (80256627)

研究分担者 福井 康弘  東京電機大学, 理工学部, 教授 (60112877)
瀬田 広明  鳥羽商船高等専門学校, 商船学科, 准教授 (20311037)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2008年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード災害緊急時 / 患者搬送 / 小型船舶 / 揺れ振動 / 生体信号計測 / 船酔い / 神経系 / 加速度 / 医用機器 / 揺れ・振動 / アーチファクト / 生体信号変動 / 救急医療 / 都市・社会防災 / 医用システム / 救命 / 船舶工学
研究概要

東海地震などの発生が危惧される東海地区には,複数の離島が存在するため,災害緊急時における小型船舶を用いた患者搬送は有効な手段である.小型船舶は,小回りが利き高速での移動が可能である反面,常に揺れ・振動が発生する.小型船舶環境で使用する医用機器を開発するためには,船舶の揺れ・振動を原因とする計測系のアーチファクト対策に加えて,船舶の揺れ・振動に対する生体動作による生体信号変動を考慮した生体信号の計測手法の開発が必要となる.これまでに,船舶の床,人の腰,頭部に装置した3軸の加速度計のデータを同時に収集計測する加速度計測システム,船舶の運航状況をGPSデータから計測する船舶運航データ収集システム,患者モニタによって計測する心電図,呼吸,SpO2の生体信号をコンピュータに取り込む生体信号計測システムを開発した.小型船舶を用いたデータ計測実験は,鳥羽商船高等専門学校が所有する実習船「あさま」上で行った.
本年度は,船舶の揺れ・振動の生体への伝搬について解析を行った.エンジンの振動を起因とする高周波成分の加速度は,腰や頭などにほとんど伝搬していないことがわかった.船体の揺れなどを表す低周波成分の加速度は,上下方向については床,腰,頭部と伝搬している一方で,床ではほとんど計測されない前後,左右方向の加速度が,頭部,腰で計測されていることが分かった.
これまで船酔いの研究では,床に設置した加速度計で船舶の動きを計測し,低周波成分の上下方向の加速度が,船酔いを起こす原因の一つであることが示されている.本研究の結果では,船舶の床で計測されにくい低周波の左右,前後の加速度が,被験者の頭部で計測されていることが示された.これは,上下,左右,前後の船舶の揺れが平衡感覚を司る頭部に伝達していることを示しており,船舶の揺れの神経系への影響について,新たな知見を得る可能性があることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 小型船舶の揺れ・振動の生体内伝搬解析に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      坂牧孝規, 土井根礼音, 藤田結香, 瀬田広明, 伊藤政光
    • 雑誌名

      鳥羽商船高等専門学校紀要 32

      ページ: 7-12

    • NAID

      40017038434

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型船舶を用いた患者搬送のための医療支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      坂牧孝規, 瀬田広明, 藤田結香, 福井康裕, 河村剛史
    • 雑誌名

      第46回日本生体以降学会大会論文集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小型船舶の揺れ・振動が生体に与える影響の計測解析に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      坂牧孝規, 土井根礼音, 瀬田広明, 伊藤政光, 藤田結香, 福井康裕, 河村剛史
    • 学会等名
      第7回生活支援工学系学会連合大会(第25回ライフサポート学会大会)
    • 発表場所
      高知県香美市, 高知工科大学
    • 年月日
      2009-02-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 小型船舶を用いた患者搬送のための生体信号計測システムの試作2008

    • 著者名/発表者名
      坂牧孝規, 瀬田広明, 藤田結香, 土井根礼音, 福井康裕, 河村剛史
    • 学会等名
      第6回生活支援工学系学会連合大会講演予稿集, 133(2008)
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小型船舶を用いた患者搬送のための医療支援システムの開発〜小型船舶環境下における生体信号計測システムの試作〜2007

    • 著者名/発表者名
      坂牧孝規, 瀬田広明, 藤田結香, 福井康裕, 河村剛史
    • 学会等名
      第5回生活支援工学系学会連合大会講演予稿集
    • 発表場所
      (独)産業技術総合研究所つくばセンター
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi