• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リモートセンシングデータを導入した斜面崩壊誘因広域逆推定システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19651079
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 自然災害科学
研究機関東京理科大学

研究代表者

小島 尚人  東京理科大学, 理工学部・土木工学科, 教授 (00205387)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード土砂災害 / リモートセンシング / 情報システム / 逆推定問題 / インターネット / 斜面崩壊誘因 / 斜面崩壊形態 / 空間情報統合分析
研究概要

平成20年度研究内容:誘因影響分析アルゴリズムの拡張と斜面崩壊誘因広域逆推定システムの構築(1)誘因影響分析アルゴリズムの拡張
平成19年度では、地震に伴って発生した崩壊地(判別基準)を用いて誘因逆推定精度について検討を進めたが、平成20年度では、さらにステップを進め、誘因逆推定問題に関する感度分析を実施した。多くの試行検討を通して、以下の分析アルゴリズムを組み上げ、その有用性を示した。
(1)斜面崩壊形態別の誘因広域逆解推定アルゴリズム
(2)素因(衛星データ含む)と逆推定誘因の因果関係分析アルゴリズム
(2)斜面崩壊誘因広域逆推定システムの構築(点から面予知を支援するトータルシステムの構築)
誘因逆推定図の情報を活用して、現地計測機器(サクション、土壌水分計、温度計等)を設置する場合の位置選定支援に関する検討を進めるとともに、これらの情報をトレーニングデータ(判別基準)に反映させ、「点」から「面」への誘因逆推定を実施できるトータルシステムの開発に取り組んだ。
上述した誘因影響分析アルゴリズムを効率的に実行できるように、操作性に優れたユーザーインターフェイス(GUI: Graphical User Interface)の設計・開発に労力を要した。「点予測から面予測」へと展開するトータルシステムとして、インターネット環境下で稼働する「斜面崩壊誘因広域逆推定システム」を実現した。さらに、構築したシステムは、斜面崩壊危険箇所評価に関わる各種情報の提供・管理を担い、本研究課題で整備したデータセット(素因、評価図)は言うまでなく、申請者が十数年にわたって進めてきた斜面崩壊危険箇所評価に関わる多くの研究内容、および研究の過程で蓄積されてきたデータセットをインターネット環境下で参照・利用できるようになっている。
(3)システム操作マニュアルの整備と研究成果のとりまとめ
提案システムを実際の事業計画等に適用していくために、平成19年度〜20年度にわたる2ケ年分の研究内容を報告書として取りまとめるとともに、システム操作マニュアルを整備した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 広域斜面崩壊に関わる素因と逆推定誘因の因果関係分析2009

    • 著者名/発表者名
      小島尚人, 西村刀, 田口靖朋, 萬永美央
    • 雑誌名

      (社)土木学会第64回年次学術講演会講演概要集 第4部門(投稿完了)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面崩壊危険箇所評価モデルの実利用上の問題と評価指標の-提案2008

    • 著者名/発表者名
      小島尚人
    • 雑誌名

      土木学会論文集F Vol. 64、 No. 3

      ページ: 261-271

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An inverse analysis of unobserved trigger factor according to slope failure types2008

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Kojima, Shigeyuki Obayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Geographic Object-Based Image Analysis, International Society for Photogrammetry & Remote Sensing Vol. 3

      ページ: 106-111

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜面崩壊誘因広域逆推定システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      田口靖朋, 小島尚人, 川村謙太郎
    • 雑誌名

      土木情報利用技術論文集 Vol. 17

      ページ: 183-194

    • NAID

      130003839408

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネット環境下で稼働する斜面崩壊誘因広域逆推定支援システムの基本設計2008

    • 著者名/発表者名
      小島尚人, 川村謙太郎, 但木大介, 田口靖朋
    • 雑誌名

      (社)土木学会第63回年次学術講演会講演概要集 第6部門

      ページ: 99-100

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面崩壊形態別・誘因広域逆分解推定の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西村刀, 田口靖朋, 小島尚人
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第45回学術講演会論文集 Vol. 45

      ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟県中越地域における斜面崩壊形態別広域誘因逆推定について2007

    • 著者名/発表者名
      小島尚人、三好崇之、福留朋之
    • 雑誌名

      (社)土木学会第62回年次学術講演会講演概要集 第VI部門

      ページ: 451-452

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面崩壊危険箇所評価モデル解に対する精度評価の限界と一対策2007

    • 著者名/発表者名
      小島尚人、水口雅弘, 福留朋之、三好崇之
    • 雑誌名

      (社)土木学会第62回年次学術講演会講演概要集 第VI部門

      ページ: 453-454

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面崩壊に関わる異種誘因広域逆推定の可能性について2007

    • 著者名/発表者名
      小島尚人、三好崇之、田口靖朋
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第43回学術講演会論文集 Vol.43

      ページ: 175-176

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 広域斜面崩壊に関わる素因と逆推定誘因の因果関係分析2009

    • 著者名/発表者名
      西村 刀
    • 学会等名
      (社)土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 斜面崩壊誘因広域逆推定システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      田口靖朋
    • 学会等名
      (社)土木学会第33回情報利用技術シンポジウム
    • 発表場所
      (社)土木学会
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] インターネット環境下で稼働する斜面崩壊誘因広域逆推定支援システムの基本設計2008

    • 著者名/発表者名
      田口靖朋
    • 学会等名
      (社)土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 斜面崩壊に関わる異種誘因広域逆推定の可能性について2007

    • 著者名/発表者名
      小島尚人、田口靖朋(ポスター発表)
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第43回秋季学術講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県中越地域における斜面崩壊形態別広域誘因逆推定について2007

    • 著者名/発表者名
      三好崇之
    • 学会等名
      (社)土木学会・第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 斜面崩壊危険箇所評価モデル解に対する精度評価の限界と一対策2007

    • 著者名/発表者名
      小島尚人
    • 学会等名
      (社)土木学会・第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi