• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アフリカろう文化形成におけるケニアのセカンダリースクールが果たす役割の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19652075
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関秋田大学

研究代表者

宮本 律子  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (30200215)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2009年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2008年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードろう文化 / ろう学校 / 手話 / 東アフリカ / ケニア / セカンダリースクール / ウガンダ
研究概要

ケニアにはろうの青少年のための、学業を主たる目的とした中等学校が西部に2校、中央部に1校ある。そこには、ケニアのみならず、ウガンダ、タンザニア、ソマリア、エチオピアそして遠くはザンビアなどからの生徒が在籍している。これらの学生たちは、当然、ケニアの学校でケニア手話を使い、ケニアのろう文化に浸かる。そして、それを自国に持ち帰る。その結果、これらの国々のろう社会にはケニアろう文化の影響が少なからずあるものと思われる。
19年度に行った資料収集(西ケニアにある二つのろう者のためのセカンダリースクール、すなわち、Saint Angela Mumias Secondary School for Deaf GirlsとKuja Special Secondary School for the Deaf、およびケニア中央部にあるRev.Muhoro Secondary School for the Deafを訪れ、過去に在籍した近隣諸国の生徒の出身国、在籍者数等のデータを調べ、当該学校においてどのくらいの近隣諸国出身者が在籍したかなどのデータを収集)に基づき、20年度は2008年11月現在、同上校に在籍中の学生と2009年3月現在ケニアで仕事をしている卒業生(計およそ15名)に聞き取り調査を実施した。そして、21年度は過去2年間のデータをもとに研究成果のまとめに着手した。母国に帰国した学生のフォローアップ調査(タンザニア・ウガンダ等)も今後さらに必要である。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] How do Deaf women in Kenya view empowerment by education?2008

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Miyamoto, Nickson Kakiri
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 15th World Congress of the World Federation of the Deaf. Madrid, Spain. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Topics in Sign Language Research and KSL Research2010

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko MIYAMOTO
    • 学会等名
      Workshop on Methodology of Language Research
    • 発表場所
      Department of Foreign Languages, Kenyatta University, Nairobi Kenya
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Report of Ugandan and Tanzanian Students in Secondary Schools for the Deaf in Kenya2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Ritsuko
    • 学会等名
      A Special Seminar on Language Research
    • 発表場所
      Department of Foreign Languages, Kenyatta University, Kenya
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] How do Deaf women in Kenya view empowerment by education?2007

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Miyamoto, Nickson Kakiri
    • 学会等名
      The 15th World Congress of the World Federation of the Deaf.
    • 発表場所
      Madrid, Spain.
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi