• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算ホモロジーによる流れ場構造解析法の開発とその乱流現象への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19654014
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関北海道大学

研究代表者

坂上 貴之  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (10303603)

研究分担者 平岡 裕章  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (10432709)
松本 剛  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (20346076)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2007年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード計算ホモロジー / 二次元クエット流 / カオス / 流体力学 / 壁乱流 / 力学系理論 / 数理流体力学
研究概要

昨年度の課題であった, 計算ホモロジーによる楕円型の不動点の検出の精密化に取り組み, データ構造の見直しなどを行うことで, 比較的簡単な流れ場における検出は可能になったしかし, ターゲットとする乱流のような構造からすべての不動点を抜き出すには, 数値計算精度の向上などがさらに必要であることもわかった.
このアルゴリズムを二次元のクエット流に対して応用した. この流れにおいては乱流状態があるかどうかも不明であるため, 数値実験を多数繰り返すことが必要であった. その結果, 最終状態としての乱流状態は確認されず, 時間発展初期に乱流遷移領域時間があることが分かったので, これに対してアルゴリズムを適用して検出を試みた. 乱流が発達する状態では多くのサドル型の停留点構造が発生するが, 乱流が減衰していくにつれその数は減り, 最終的一には定常解に漸近する過程で大きな楕円型の流れが残るのみとなった. それらの停留点の統計的性質も調べたが, そこから有効な情報を抜き出すことは困難であった. ただし, 壁付近でのサドル停留点の生成が乱流遷移中の複雑運動に寄与していることがわかった.
上記の研究成果について論文誌などへの公表には至らなかったものの, 今後はここで開発された数値アルゴリズムを様々な流れに応用することで, 萌芽研究の成果を活かしたい. この研究をすすめる過程で, カオス的流れや乱流形成に関わる流れ方程式の特異渦構造の形成などの理論的・数値的成果は多数得られた. これらの流体方程式の流れに対して計算ホモロジーを使ったさらなる解析を進め, 複雑流体現象の理解を深めることが可能になった.

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Chaotic motion in the N-vortex problem on a sphere : I. Saddle-centers in two-degree-of-freedom Hamiltonians2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakajo and K. Yagasaki
    • 雑誌名

      J. Nonlinear Science 18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaotic motion in the N-vortex problem on a sphere : II. Saddle-centers in three-degree-of-freedom Hamiltonians2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakajo and K Yagasaki
    • 雑誌名

      Physica D 237

    • NAID

      120000947330

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a generalization of the Constantin-Lax-Majda equation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Okamoto, T. Sakajo and M. Wunsch
    • 雑誌名

      Nonlinearity 78

      ページ: 2447-2461

    • NAID

      120000947322

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrable four-vortex motion on sphere with zero moment of vorticity2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakajo
    • 雑誌名

      Physics of Fluids, vol.19

      ページ: 17109-17109

    • NAID

      120000968619

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of invariant dynamical systems embedded in the N-vortex motion on sphere with pole vortices2007

    • 著者名/発表者名
      坂上 貴之
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1536

      ページ: 109-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non self-similar, partial and robust collapse of four point vortices on sphere

    • 著者名/発表者名
      T. Sakajo
    • 雑誌名

      Physical Review E 21

    • NAID

      120000947328

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Motion of N-Vortex Points in Ring Formation on a Rotating Sphere2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakajo
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      米国・ユタ州・スノーバート
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi