• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高移動度を有するニューロ型有機半導体材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19655068
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関京都大学 (2008)
大阪大学 (2007)

研究代表者

寺尾 潤  京都大学, 工学研究科, 准教授 (00322173)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード被覆共役ポリマー / ロタキサン / クロスカップリング反応 / 包接 / シクロデキストリン / π共役分子 / メチル化CD / Eglinton反応 / 自己包接 / 鈴木-宮浦カップリング反応 / 蛍光量子収率 / FET材料
研究概要

本研究では、合成の簡便さおよび高被覆率の達成を目指し、二つのメチル化シクロデキストリンが連結したπ共役分子の分子内自己包接によって生成する擬ロタキサン型の被覆モノマーを重合することにより、高い被覆率、溶解性および構造規則性を有する被覆共役ポリマーの合成に成功した。ジヨードヒドロキノンとメチル化α-CDモノトシル体との反応により二つのCDを有するジヨードベンゼン誘導体を合成した。次に、この化合物とフェニルアセチレン誘導体との薗頭カップリング反応によって共役鎖を伸長させロタキサン誘導体を合成した。続いて、トリメチルシリル基の脱保護により両末端に重合反応点としてエチニル基を有するCD連結型オリゴフェニレンエチニレン誘導体を高い収率で合成した。次に、メタノール/水=1:1中、生成した擬ロタキサンをHayカップリング条件下、末端アセチレン部位の酸化的ホモカップリングによって重合させることにより、平均分子量約6万、平均重合度n=20の重合体を得ることに成功した。得られた被覆共役ポリマーの固体状態での蛍光量子収率は、有機溶媒のみを用いた非水系反応条件下で重合することによって得られる非包接型の共役ポリマーの量子収率と比較して大きく改善されたことから、分子間相互作用が低減したことによる顕著な被覆効果が得られたと考えられる。分取SECにより高分子量成分のみを精製し(Mw=2.3×105, n=84, PDI=1.1,平均分子長=200nm)、この溶液をマイカ基板上にキャストしAFM測定を行ったところ、長さ200nmの剛直なポリマー鎖を観察することに成功した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Synthesis of linked symmetrical [3] and [5] rotaxanes having an oligomeric phenylene ethynylene (OPE) core2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tsuda, Jun Terao, Yuji Tanaka, Tomoka Maekawa, Nobuaki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 50

      ページ: 1146-1150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of an Organic-soluble π-Conjugated [1]Rotaxane2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tsuda, Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem, Let. 38

      ページ: 76-77

    • NAID

      10023990599

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Linked [1]-[1]Rotaxane2008

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tsuda, Jun Terao, Keisuke Tsurui, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 38

      ページ: 190-191

    • NAID

      10025119550

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platinum-Catalyzed Regio-and Stereoselective Arylthiolation of Internal Alkynes2008

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Yamashita, Hitoshi Kuniyasu, Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Org. Lett. 10

      ページ: 101-104

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nickel-catalyzed dimerization coupling reactions of vinyl Grignard reagents with 3, 4-membered cyclic ethers and chlorosilanes2007

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujii, Jun Terao, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 6635-6641

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Definitive Evidence for the Insertion of Terminal Alkynes into ArylS-Pt Bonds: "o-Halogen Effect" in Stoichiometric and Catalytic Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kuniyasu, Fumikazu Yamashita, Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      ページ: 5229-5933

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silylation and alkylation of allenes using chlorosilanes and alkyl halides in the presence of palladium catalyst and Grignard reagents2007

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Fujii, Jun Terao, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      J. Organomett. Chem. 692

      ページ: 375-381

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Carbonylation of Lithium Azaenolates of Amides, Formamides, Ureas, and Carbamates with Carbon Monoxide Mediated by Selenium2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fujiwara, Kazuhiro Okada, Yasukazu Shikano, Yoshihiko Shimizu, Tsutomu Shin-ike, Jun Terao, Nobuaki Kambe, Noboru Sonoda
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 72

      ページ: 273-276

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of (sp3)C-F Bonds of Alkyl Fluorides to (sp3)C-Heteroatom (Heteroatom=I, SR, SeR, TeR)Bonds by the Use of Magnesium Reagents Having Heteroatom Substituents2007

    • 著者名/発表者名
      Shameem Ara Begum, Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 196-197

    • NAID

      10018664141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Coupling Reaction of Allyl and Propargyl Ethers with Chlorosilanes2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Naitoh, Fumiaki Bando, Jun Terao, Kazutaka Otsuki, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 236-237

    • NAID

      10018522351

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of a(sp3)C-F bond of alkyl fluorides to(sp3)C-X(X=Cl, C, H, O, S, Se, Te, N)bonds using organoaluminium reagents2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao, Shameem Ara Begum, Yoshiaki Shinohara, Masahiro Tomita, Yoshitaka Naitoh, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 10

      ページ: 855-857

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-coupling of alkyl halides with Grignard reagents using nickel and palladium complexes bearing η3-allyl ligand as catalysts2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao, Yoshitaka Naitoh, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 10

      ページ: 855-857

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition Metal Catalyzed Carbon-Silicon Bond Forming Reactions Using Chlorosilanes Promoted by Grignard Reagents2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Rec. 7

      ページ: 57-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu-Catalyzed Cross-Coupling Reaction of Grignard Reagents with primary-Alkyl Chlorides: Remerkable Effect of 1-Phenylpropyne2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao, Hirohisa Todo, Shameem Ara Begum, Hitoshi Kuniyasu, Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      ページ: 2086-2089

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アニオン性錯体を鍵活性種とする新規触媒反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      神戸宣明、寺尾 潤
    • 雑誌名

      生産と技術 59

      ページ: 55-58

    • NAID

      40015583561

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい反応機構を経るクロスカップリング反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      寺尾 潤、神戸宣明
    • 雑誌名

      化学 62

      ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Cu-Catalyzed Regioselective Carbomagnesiation of Dienes and Enynes with sec-and tert-Alkyl Grignard Reagents

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Todo, Jun Terao, Hideyuki Watanabe, Hitoshi Kuniyasu and Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Chem. Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon-Carbon Bond Forming Reactions Using Alkyl Fluorides

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao, Hirohisa Todo, Hiroyasu Watabe, Aki Ikumi, Yoshiaki Shinohara and Nobuaki Kambe
    • 雑誌名

      Pure Appl. Chem. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 被覆共役ポリマーの合成とその電子デバイスへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      寺尾潤
    • 学会等名
      有機合成夏期セミナー
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 銀触媒存在下、アルキンの位置選択的カルボマグネシウム化反応2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 佑樹・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pt触媒存在下、種々のチオエステルを用いるアルキンへのカーボチオレーション2008

    • 著者名/発表者名
      南 安規・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pd触媒存在下チオエステルを用いるアルキン類のアロイルチオレーション2008

    • 著者名/発表者名
      吉澤孝弘・宮藤 聖・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属触媒による含硫黄化合物の内部アルキンへの付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      竹川和伸・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル触媒存在下、有機ジハロゲン化物を用いる連続的な炭素-炭素結合形成手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      坂東 文明・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有機アルミニウム試薬(R3A1)を用いた芳香環上のCF3基のCR3基への変換反応2008

    • 著者名/発表者名
      中村美咲・寺尾潤・神戸宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2つの完全メチル化シクロデキストリンが連結したゲスト分子を用いる[1]ロタキサンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      前川智夏・田中裕司・津田 進・寺尾潤・神戸宣明
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      立教大学 池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] クロスカップリング反応の新方法論2007

    • 著者名/発表者名
      寺尾 潤
    • 学会等名
      プロセス化学ラウンジ2007
    • 発表場所
      須磨シーパル
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] チタノセン触媒存在下、ブロモアルキルエーテルとグリニャール試薬を用いたスチレン類の位置選択的アルキル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      加藤雄一朗・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      社団法人石油学会関西支部第16回研究発表会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of Nickel-catalyzed Sequential C-C Bond Formation Strategy Using Organic Dihalo Compounds2007

    • 著者名/発表者名
      坂東 文明・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機反応懇談会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-07-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アニオン性遷移金属錯体を触媒活性種とする炭素-炭素及び炭素-ケイ素結合形成反応の新方法論2007

    • 著者名/発表者名
      寺尾 潤
    • 学会等名
      第19回万有札幌シンポジウム
    • 発表場所
      北海道厚生年金会館
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cross-Coupling Reaction Using Anionic Transition Metal Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao
    • 学会等名
      2007 Workshop on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Suzuki Umetaro Hall, RIKEN
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transition Metal Catalyzed Carbon-Silicon Bond Forming Reactions Using Chlorosilanes2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao
    • 学会等名
      1st Asian Silicon Symposium
    • 発表場所
      Hotel Zao-Heights, Zao Town, Miyagi
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] New Syntheses of Highly Insulated Molecular Wires by Polymerization of [1] Rotaxanes as Monomers2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Terao
    • 学会等名
      Second International Symposium on Atomic Technology
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル触媒存在下、有機ジハロゲン化物を用いる連続的炭素-炭素結合形成手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      坂東 文明・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第40回有機金属若手の会
    • 発表場所
      つくばグランドホテル
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pd/Cu触媒存在下、α,β-不飽和チオエステルとプロパルギルアルコールとの反応;二つのC-S結合切断を伴った環化反応2007

    • 著者名/発表者名
      南 安規・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第40回有機金属若手の会
    • 発表場所
      つくばグランドホテル
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 被覆オリゴチオフェンの新規合成手法2007

    • 著者名/発表者名
      島野 真由美・田中 裕司・津田 進・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第25回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      鳥取県民文化会館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] [1]ロタキサンをモノマーユニットとする高被覆共役ポリマーの合成2007

    • 著者名/発表者名
      津田 進・鶴居 啓介・寺尾 潤・神戸宣明
    • 学会等名
      第25回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      鳥取県民文化会館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト連結型擬ロタキサンをモノマーユニットとする高被覆共役ポリマーの新規合成法2007

    • 著者名/発表者名
      田中裕司、津田進、寺尾潤、神戸宣明
    • 学会等名
      第25回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      鳥取県民文化会館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] チタノセン触媒存在下、β-プロモアルキルエーテルとグリニャール試薬によるスチレンの位置選択的アルキル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      加藤雄一朗・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] チタノセン触媒存在下、β-ブロモアルキルエーテルとグリニャール試薬を用いたスチレン類のダブルアルキル化及び脱水素アルキル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      加藤雄一朗・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ni触媒存在下、有機ジハロゲン化物を用いる連続的な炭素-炭素結合形成手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      坂東 文明・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] チタノセン触媒存在下、ビニルグリニャール試薬とアルキルハライドの反応2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 佑樹・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pd/Cu触媒存在下、α,β-不飽和チオエステルとプロパルギルアルコールとの反応によるチオピラン誘導体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      南 安規・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] メチル化シクロデキストリンの被覆による[1-1]ロタキサン型オリゴチオフェンの合成2007

    • 著者名/発表者名
      島野 真由美・津田 進・寺尾 潤・神戸 宣明
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi