• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱電材料ナノワイヤーアレイの合成と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19656008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

種村 眞幸  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (30236715)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードナノエネルギー材料 / 熱電材料 / ナノ材料 / ナノワイヤー / イオン衝撃 / ケイ素(Si) / ゲルマニウム(Ge) / ナノ構造 / ナノエネルギー材 / ケノ素(Si)
研究概要

化石燃料に頼るエネルギー供給は今や転換期を迎えており、次世代を担うクリーンエネルギーの創出は焦眉の急である。本研究は、ナノ熱電材料の新たな低温合成法の確立を目指し企画された。固体表面に低速イオンを照射し、表面原子をはぎ取るスパッタリングは、一般的には破壊過程として知られる。しかしながら、イオン照射時に、新たな元素を極少量連続的に供給することで、破壊過程に「成長過程」が加味され、ナノ材料合成法、ナノ構造形成法としての利用が可能である。本研究では、このイオン照射法を用い、熱電材料として知られるSi-Ge合金のナノワイヤーアレイ(NWA)を始めとする、種々の1次元NWAを作製する技術を確立し、物性データの蓄積を図る。
1.Si-Ge系ナノワイヤーアレイ(NWA)最適合成条件の確立:Ge系ナノ構造体では、触媒となる金属の融点によって、形成されるNWAのサイズ制御が可能であることを見出した。形成されるNWAの結晶性は、Geの格子縞が観察されるほど良い状態が保たれていた。また、Si系については、基板面に沿ったいわゆる水平配列形成の検討も行い、形成の触媒種依存性を見出すことができた。
2.その他の1次元熱電材料の探索:炭素系NWAに関して、非炭素系基板上への直接合成を実証し、合成パラメータの制御によって、形態、サイズ、組成の可制御性を示すことができた。酸化物半導体系では、異種元素供給を伴うイオン衝撃法によって、p型/n型の制御が可能であることを明らかにした。
3.1次元材料特性解析装置の開発:NWAの形状観察、個々のナノワイヤーの熱特性計測が可能なシステム構築のため、炭素系/金属、あるは、金属/炭素/別の金属という異種材料接合からなるバイメタル様1次元探針を実現した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (24件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Fabrication and Morphological Control of Ion-induced Zinc Nanostructures2010

    • 著者名/発表者名
      P.Ghosh, M.Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 未定(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct growth of carbon nanofibers on metal mesh substrates by ion irradiation method2010

    • 著者名/発表者名
      M.Zamri, M.Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology B 28

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable ferromagnetism in p-type carbon-doped ZnO nanoneedles2009

    • 著者名/発表者名
      T.S.Herng, M.Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-temperature fabrication of Ion-Induced Ge nanostructures : Effect of simultaneous Al supply2009

    • 著者名/発表者名
      A.Miyawaki, M.Tanemura, 他
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron. Vol. E92-C, No. 12

      ページ: 1417-1420

    • NAID

      10026823722

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of well ordered Zn nanorod arrays by ion irradiation method at room temperature and effect on crystal orientations2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kutsuna, M.Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 256

      ページ: 1481-1485

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of ion-induced carbon nanocomposite fibers to magnetic force microscope probes2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugita, M. Tanemura, 他
    • 雑誌名

      J. Vacuum Science and Technology B 27

      ページ: 980-983

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth-direction dependence of mechanical properties of carbon nanofiber probes fabricated by ion irradiation method2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa, M. Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 5127-5131

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-temperature fabrication of Ge nanos truetures by ion irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      A. Miyawaki, M. Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 33

      ページ: 1015-1018

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電位分布測定用導電性AFM探針と有機半導体間の接触抵抗評価2008

    • 著者名/発表者名
      坂井祐貴, 種村眞幸, 他
    • 雑誌名

      信学技報 108

      ページ: 43-48

    • NAID

      10030999878

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-temperature fabrication and random laser action of doped zincoxide nanoneedles2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura, 他
    • 雑誌名

      Surface Science 601

      ページ: 4459-4464

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low-Temperature Fabrication and Characterization of Ion-Induced Ge Nanostructures2010

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸, 他
    • 学会等名
      IEEE International NanoElectronics Conference (INEC2010)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Control in Morphology and Size of Room-Temperature Grown Carbon Nanofibers2010

    • 著者名/発表者名
      M.Zamri, M.Tanemura, 他
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma 2010)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Direct growth of carbon nanofibers on metal mesh substrates by ion irradiation method2009

    • 著者名/発表者名
      M.Zamri, M.Tanemura, 他
    • 学会等名
      22nd International Vacuum Nanoelectronics Conference (IVNC2009)
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Ge nanoneedles by ion-irradiation method2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子, 種村眞幸, 他
    • 学会等名
      16th International Conference on Surface Modification of Materials by Ion Beams (SMMIB2009)
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン励起場での低次元ナノ構造創成と機能2009

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸
    • 学会等名
      日本金属学会 2009年秋期 (第145回) 大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Low-temperature fabrication of Ge nanostructures by ion irradiation : Effect of supply particle2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子, 種村眞幸, 他
    • 学会等名
      第19回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるGeナノ構造体の低温形成 : 供給粒子依存性2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子, 種村眞幸, 他
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TEM observation of various carbon nanofibers grown by ion irradiation method2009

    • 著者名/発表者名
      M.Zamri, M.Tanemura, 他
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるGe針状ナノ構造の形成2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Application of ion-induced carbon nanocomposite fibers to magnetic force microscope probes2008

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience +Technology (ICN+T2008)
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Low-temperature fabrication and characterization of ion-induced Ge nanostructures2008

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸
    • 学会等名
      European Conference on Surface Science (ECOSS 25)
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sputtering as a method for low-temperature fabrication of nanomaterials2008

    • 著者名/発表者名
      種村眞幸
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Microscopy Conference(APMC9)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Low-Temperature Fabrication of Ge Nanostructures by Ion Irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and nanotechnology 2008 (Nano-SciTech 2008)
    • 発表場所
      Shah Alam, Selangor, Malaysia
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Morphological control of ion-induced Ge nanoprotrusions2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子
    • 学会等名
      The IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Room-temperature fabrication of Zn nanofibers by ion irradiation method2008

    • 著者名/発表者名
      沓名正樹
    • 学会等名
      The IUMRS International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン誘起ゲルマニウムナノ構造体の形状制御2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇亜子
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるZnナノファイバイバーの室温形成2008

    • 著者名/発表者名
      沓名正樹
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法により形成されたゲルマニウムナノ構造体の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇 亜子
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるZnナノロッドの作製と評価:イオン入射角度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      沓名 正樹
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Low-temperature fabriation of Al nanorods by ion irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇 亜子
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes
    • 発表場所
      Kanazawa,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Low-temperature fabrication of Ge nanostructures by ion irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇 亜子
    • 学会等名
      18th MRS-J Academic Symposium
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and characterization of Zn nanorods by ion irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      沓名 正樹
    • 学会等名
      18th MRS-J Academic Symposium
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるゲルマニウムナノ構造体の低温形成2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇 亜子
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イオン照射法によるZnナノロッドの作製と評価2007

    • 著者名/発表者名
      沓名 正樹
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Carbon Nanotubes : Multifunctional Materials2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura, M. Kitazawa, 他
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      Applied Science Innovations Pvt. Ltd., India
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi