• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高品質接合体を得るための自己超音波印加型溶接法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19656199
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 金属生産工学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤井 英俊  大阪大学, 接合科学研究所, 准教授 (00247230)

研究分担者 松本 大平  大阪大学, 接合科学研究所, 助教 (30294135)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード超音波 / 周波数 / TIG / MIG / 気孔 / ブローホール / アーク溶接 / キャビテーション
研究概要

平成19年度に開発した,溶接電源を用いて純アルミニウムA1050(300mm^1×100mm^w×5mm^t)を溶接した。気孔の発生を促すためにシールドガスにアルゴン-1%水素混合ガスを採用し、下向きおよび気泡が問題になりやすい横向き姿勢で溶接を行った。周波数を不可聴領域の20〜40KHzおよび可聴領域の10〜20KHzにおいて変化させ,周波数の依存を調査した。また、比較のために通常の溶接機を用いて、通常の60Hzの交流TIG溶接も行った。
得られた継手は,既存の透過X線装置を用いて,溶接部の気孔を観察し、超音波アーク溶接の効果を評価するとともに,各溶接ビードから溶接方向に垂直な断面を10個程度採取し、気孔の量および直径分布を測定し,リニアおよびログスケールで評価した。また、通常のアーク(TIG)溶接との比較を行った。
また,得られた継手を溶接方向に垂直に切り出し,その断面の観察を行った。光学顕微鏡,FE-SEM,を用いて,組織の解析を行った。これらの結果を用いて,気孔の量,分布の変化および組織の微細化により,引張強度,耐力,伸び等がどのように変化するかを調査した。
超音波の振動数が小さいほど,超音波の減衰が小さく,有効であったが,20kHz以下の周波数になると可聴となり,大きな音を伴うことになるので,20kHzが最適であると結論付けた。また,IGBTの安定化とアーク点弧の手法についても種々検討し,最適な条件設定および装置の最適化を行った。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Arc Ignitablity, Bead Protection and Weld Shape Variations for He-Ar-0_2 Shielded GTA Welding on SUS304 Stainless Steel2008

    • 著者名/発表者名
      S. P. Lu
    • 雑誌名

      J. Mater. Proc. Tech. 209

      ページ: 1231-1239

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気孔低減のための超音波アーク溶接法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井英俊
    • 雑誌名

      溶接技術 55

      ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Oxygen Content in He-O_2 Shielding Gas on Weld Shape in Ultra Deep Penetration TIG2007

    • 著者名/発表者名
      S.P. Lu
    • 雑誌名

      Sci. Tech. Weld. Join. 12

      ページ: 689-695

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 溶融池中の対流に及ぼす4つの駆動力(プラズマ気流、電磁気力、表面張力、浮力)の影響2007

    • 著者名/発表者名
      藤井英俊
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌 83

      ページ: 157-160

    • NAID

      110006282231

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 溶接法ガイドブック6 (ブローホールフリー継手のための超音波アーク溶接)2007

    • 著者名/発表者名
      溶接学会
    • 出版者
      黒木出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jwri.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jwri.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi