• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代バイオドジメトリーの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 19656250
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関県立広島大学

研究代表者

達家 雅明  県立広島大学, 生命環境学部, 教授 (50216991)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2007年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード電離放射線 / ゲノム応答 / ドジメトリー / 放射線被曝 / 原子爆弾 / microRNA / 放射線マーカー / 放射線防護 / X線 / 線量評価 / 線量測定 / マイクロRNA / バイオドジメトリー / 原子力災害
研究概要

次世代バイオドジメトリー構築のためのバイオマーカーを検索した。バイオマーカーとして「次世代」という名に相応しい低分子量非翻訳RNA (microRNA)を標的とした。電離放射線照射した細胞から経時的に(0、24、48、72、96、120、144、168、192時間目)トータルRNAを精製し、低分子量非翻訳RNA(50-120bp)を分画した。その後、低分子量非翻訳RNAを逆転写酵素でDNA化してベクターに組み込み、「電離放射線照射後の低分子量非翻訳RNAによるcDNAライブラリー」を作成した。作成したcDNAライブラリーについて、それぞれの経過時間毎にシークエンスをおこない(100クローン以上)、塩基配列を遺伝子データー・ベースに照会して解析をおこなった。その結果、多くのクローンに発現低下が観察されたが、発現低下が確実視される新規低分子量非翻訳RNAクローンが3つ、発現上昇が確実視される新規microRNAクローンが1つ見つかった。更に興味深いことに、電離放射線照射後144時間目以降のcDNAライブラリー中に、ポリグルタミン病(ハンチントン舞踏病をはじめとする多くの神経変性疾患の総称で、伸長ポリグルタミンの蓄積が神経変性疾患を引き起こすと考えられている)の原因遺伝子のひとつであるポリグルタミン合成酵素のcDNA断片が多数、見つかった。これらの知見は、次のような萌芽的研究の興味深い成果を提供していると思われる。
1)低分子量非翻訳RNAをマーカーとしたアビオドジメトリー・システムの構築のための基礎実験データを提供し得た。
2)致死線量照射された電離放射線被曝細胞では、細胞分裂を終えた細胞(postmitoticcell)として長期間にわたって生存維持しており、この状態が、神経変性疾患と深く関連するポリグルタミンの合成を伴う可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (28件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] メタボローム(ポストプロテオミクス)時代の放射線生物学 : RhoGDIβ分断化を指標としたバイオドジメトリーのヒトでの知見2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明, 崎田-数藤志帆, 神田暁史, 鈴木文男, 太田隆英, 中十奈苗, 田中英夫, 木村昭郎, 檜原淳, 和田崎晃
    • 雑誌名

      広島医学 61(4)

      ページ: 312-314

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] MALDI/TOF/MS解析によるアポトーシス抑制因子Survivinに結合する新規タンパク質の同定2008

    • 著者名/発表者名
      冨田紗希, 土本真実, 崎田-数藤志帆, 神田暁史, 鈴木文男
    • 雑誌名

      広島医学 61(4)

      ページ: 319-321

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 生殖細胞を介した電離放射線の被曝影響研究 : ヒストンH2AXリン酸化を指標とした被曝後受精卵子内でのゲノム応答現象の解析2008

    • 著者名/発表者名
      神田暁史, 崎田-数藤志帆, 井上雅雄, 太田隆英, 丹羽太貫, 鈴木文男, 達家雅明
    • 雑誌名

      広島医学 61(4)

      ページ: 333-334

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorylation and localization of FAK in v-Srctransformed fibroblast cells after anoikis induction2008

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Maeda M, Zong Z, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M
    • 雑誌名

      Proceeding of BIT Life Sciences' 1st Annual World Cancer Congress 2008 1(1)

      ページ: 471-472

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of oral administration of lapachol on experimental metastasis of B16 melanoma cells in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Zong Z, Maeda M, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M, Ota T.
    • 雑誌名

      Proceeding of BIT Life Sciences' 1st Annual World Cancer Congress 2008 1(1)

      ページ: 471-472

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 低線量被曝検出器2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明
    • 雑誌名

      インサイド原子力 7(1)

      ページ: 14-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Oncogenic role of nuclear accumulated Aurora-A2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuka M, Sato S, Kanda A, Miki T, Kamata N, Kitajima S, Kudo Y, Takata T.
    • 雑誌名

      Mol Carcinog Feb 9

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーロラ阻害剤2008

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 224

      ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Constitutive phosphorylation of aurora-a on ser51 induces its stabilization and consequent overexpression in cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Kitajima S, Kudo Y, Ogawa I, Tatsuka M, Kawai H, Pagano M, Takata T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2

    • NAID

      120006714451

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Racl by Rho-guanine nucleotide dissociation inhibitor-beta with defective isoprenyl-binding pocket2007

    • 著者名/発表者名
      Ota, T., Maeda, M., Murakami, M., Takegami, T., Suto, S., Tatsuka, M.
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int 31

      ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aurora-B expression and its correlation with cell proliferation and metastasis in oral cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Qi, G., Ogawa, I., Kudo, Y., Miyauchi, M., Siriwardena, B. S., Shimamoto, F., Tatsuka, M., Takata
    • 雑誌名

      Virchows Arch 450

      ページ: 297-302

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発でも遠隔でも2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 雑誌名

      実験医学 25

      ページ: 1696-1697

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Aurora-B Regulates RNA Methyltransferase NSUN22007

    • 著者名/発表者名
      Sakita-Suto, S., Kanda, A., Suzuki, F., Sato, S., Takata, T., Tatsuka, M.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 18

      ページ: 1107-1117

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発がん抑制因子やがん転移抑制因子の短期検索及び開発2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明
    • 学会等名
      ひろしまビジネスマッチングフェア2008
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] v-Src形質転換高転移性BALB/c 3T3細胞においてX線照射後に出現する新規分断化型RhoGDIの解析2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明, 岡本茉佑美, 太田隆英
    • 学会等名
      第33回中国地区放射線影響研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RhoGDIβを介する大腸癌細胞の極性の異常化と悪性化2008

    • 著者名/発表者名
      太田隆英, 前田雅代, 村上学, 竹上勉, 達家雅明
    • 学会等名
      第44回金沢医科大学医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] がん転移能制御因子RhoGDIβの研究2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明, 前田雅代, 太田隆英
    • 学会等名
      第19回がんの転移と浸潤性増殖に関する研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オーロラと呼ばれた蛋白質:その発見から抗がん臨床応用まで2008

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所平成19年度専門研究会
    • 発表場所
      熊取
    • 年月日
      2008-02-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オーロラ:分子標的の発見から臨床応用まで2008

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 学会等名
      第23回福島県臨床腫瘍病態研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylation and localization of FAK in v-Src transformed fibroblast cells after anoikis induction.2008

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Maeda M, Zong Z, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M.
    • 学会等名
      BIT Life Sciences' 1st Annual World Cancer Congress 2008-From Basic Research to Therapeutics
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of oral administration of lapachol on experimental metastasis of B16 melanoma cells in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Zong Z, Maeda M, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M, Ota T.
    • 学会等名
      BIT Life Sciences' 1st Annual World Cancer Congress 2008-From Basic Research to Therapeutics
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 胸腺腫細胞の放射線誘発アポトーシスに対するオーロラ阻害剤の効果2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明, 前田雅代, 太田隆英
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RhoGDIβは上皮系細胞の極性制御に関わっている2008

    • 著者名/発表者名
      太田隆英, 前田雅代, 達家雅明
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Oncogenic role of nuclear accumulated Aurora-A proteolytically resistant2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuka M, Kanda A, Kamata N, Kitajima S, Kudo Y, Takata T, Shimamoto F, Ota T
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dual effect of lapachol on experimental metastasis of B16 melanoma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Maeda M, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M.
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Expression of chromosome passenger proteins in the serrated polyp of the colorectum.2008

    • 著者名/発表者名
      Qi G, Aoki E, Masaike M, Fujiwara Y, Takata T, Tatsuka M, Shimamoto F
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SAKI : オーロラB基質として発見された核酸メチル化酵素2008

    • 著者名/発表者名
      達家雅明
    • 学会等名
      第6回関西先端技術研究会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オーロラ:その発見から抗がん分子標的応用までの道のり2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 学会等名
      関西先端技術研究会シンポジウム2007
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] リン酸化制御異常が引き起こすAurora-A過剰発現2007

    • 著者名/発表者名
      北島 正二朗, 工藤 保誠, 小川 郁子, 達家 雅明, 高田 隆
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質制御因子RhoGDIβの新規電離放射線誘発切断部位の同定2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明, 太田 隆英
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sustained phosphorylation and membrane localization of FAK is implicated in v-Src induced anoikis resistance2007

    • 著者名/発表者名
      Takahide Ota, Masayo Maeda, Manabu Murakami, Tsutomu Takegami, Masaaki Tatsuka
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Increased AIM-1/Aurora-B expression mediates anoikis resistance in oral suqamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tatsuka, Akifumi Kanda, Fumio Shimamoto, Takashi Takata, Takahide Ota
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 生化学的方法による電離放射線被曝検査システム2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 学会等名
      広島大学リエゾンフェア2007 in大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-08-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cytoplasmic localization of survivin is implicated in lymphnode metastasis of colorectal cancer patients2007

    • 著者名/発表者名
      Fumio Shimamoto, Handan Tuncel, Guangying Qi, Eriko Aoki, Takashi Takata, Masaaki Tatsuka
    • 学会等名
      The 32nd FEBS Congress
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2007-07-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト上皮系細胞株におけるRhoGDIβの発現と細胞内局在2007

    • 著者名/発表者名
      太田 隆英, 前田 雅代, 達家 雅明
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オーロラBキナーゼによるがん転移形質発現機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明, 太田 隆英
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オーロラBによる5-メチルシトシン・メチル基転移酵素SAKI/MISU/NSUN2の活性制御2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明
    • 学会等名
      第18回がんの転移と浸潤性増殖に関する研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞を介した電離放射線の被曝影響研究:ヒストンH2AXリン酸化を指標とした被曝後受精卵子内でのゲノム応答現象の解析2007

    • 著者名/発表者名
      神田 暁史, 崎田-数藤 志帆, 井上 雅雄, 太田 隆英, 丹羽 太貫, 鈴木 文男, 達家 雅明
    • 学会等名
      第48回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MALDI/TOF/MS解析によるアポトーシス抑制因子Survivinに結合する新規タンパク質の同定2007

    • 著者名/発表者名
      冨田 紗希, 土本 真実, 崎田-数藤 志帆, 神田 暁史, 鈴木 文男, 嶋本 文雄, 達家 雅明
    • 学会等名
      第48回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] メタボローム(ポストプロテオミクス)時代の放射線生物学:RhoGDIβ分断化を指標としたバイオドジメトリーのヒトでの知見2007

    • 著者名/発表者名
      達家 雅明, 崎田-数藤 志帆, 神田 暁史, 鈴木 文男, 太田 隆英, 中十 奈苗, 田中 英夫, 木村 昭郎, 檜原 淳, 和田 崎晃
    • 学会等名
      第48回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Survivin cytoplasmic expression is essential for the lymphnode metastasis of colorectal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Fumio Shimamoto, Guangying Qi, Eriko Aoki, Takashi Takada, Masaaki Tatsuka
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-hiroshima.ac.jp/files/e34.pdf

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-hiroshima.ac.jp/files/e34.pdf

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] SUBSTRATE PROTEIN FOR M-PHASE KINASE AND USE THEREOF2007

    • 発明者名
      Masaaki Tatsuka, Takashi Takata
    • 権利者名
      広島大学、株式会社ツーセル
    • 出願年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi