• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田土壌の鉄およびマンガン集積層の生成に関与する細菌群集の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19658026
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関名古屋大学

研究代表者

木村 眞人  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (20092190)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードマンガン酸化細菌 / マンガン結核 / 鉄集積層 / 鉄還元細菌 / 鉄酸化細菌 / 16S rRNA / エネルギー獲得反応 / DGGE / マンガン集積層 / マンガン還元細菌 / 16SrRNA / Proteobacteria
研究概要

1)わが国の水田鋤床層に形成された斑鉄中の細菌群集を16S rDNAを対象にPCR-DGGE法を用いて解析した。DGGEバンドパターンより、斑鉄中には特有の細菌群集が生育し、多様性は低いことがDGGEバンドパターンより明らかとなった。また、塩基配列を決定した29クローン中12クローンは、鉄の酸化や還元に関係することが知られているSiderooxidans ghiorsii, Azoarcus sp., Azovibrio sp., Dechloromonas sp., Acidimicrobium ferrooxidans, Geobacter psychrophilus, Clostridium sp., Desulfovibrio sp., Desulfonatronum cooperativumに近縁であった。これらの結果より、鉄の動態に関与する特異な細菌が斑鉄中に生育していると結論した。
2)我が国の水田から、2価のマンガンを酸化する39株の細菌と25株の糸状菌をマンガン結核から分離し、16SrDNA、18SrDNAの塩基配列から解析したところ、最も多くの株がそれぞれBurkholderiaとAcremoniumに属していた。2価のマンガンを含む寒天培地上で分離菌を増殖させたところ、二酸化マンガンの生成は、増殖後に進行したことから、マンガン酸化に伴うエネルギーは、これら分離菌に利用されていないと推察した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Phyologenetic positions of Mn-oxidizing bacteria and fungi inhabiting Mn nodules in rice field subsoils.2009

    • 著者名/発表者名
      Vita Ratri Cahyani
    • 雑誌名

      Biology and Fertility of soils 45

      ページ: 337-346

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial communities in iron mottles in the plow pan layer of a Japanese rice field : estimation using PCR-DGGE and sequencing analyses2008

    • 著者名/発表者名
      Vita Ratri Cahyani
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 54

      ページ: 711-717

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial communities in manganese nodules in rice field subsoils: estimation using PCR-DGGE and sequencing analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Vita Ratri Cahyani
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53

      ページ: 575-584

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi