• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱測定による、培養できない微生物にも適用可能な、土壌生態系機能解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19658124
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境農学
研究機関三重大学

研究代表者

田中 晶善  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 教授 (10155111)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード土壌微生物 / 代謝熱 / 熱測定 / 土壌生態系機能 / 資化 / 最小生育阻止濃度 / 土壌微生物群落構造 / ゴンペルツ式 / 炭素化合物代謝能
研究概要

土壌微生物による炭素化合物代謝能は土壌の重要な生態系機能の一つである。その資化活性を評価する代表的な手法にBioLog法があるが、これは基本的に培養法であるため、土壌微生物の大半を占めるとされる培養困難微生物はその対象とならないという問題がある。本研究では、培養困難微生物の資化活性をも含めて土壌微生物活性を評価する手法の開発とその応用を目指した。本年度は、昨年に引き続き実測データを収集すると共に、解析手法を開発することに重点を置いた。
まず昨年度構築した、最大で43試料を同時に測定できる熱測定システムを用い、三重大学付属農場、果樹園、演習林などから採取した各種の土壌を対象として、単糖類やアミノ酸など種々の炭素源を加え、その資化過程を、代謝熱を指標として測定した。
解析モデルとして、生成熱の経時変化をゴンペルツの式によって解析する方法の他、その微分形や他の生長曲線を用いる手法を試み、それぞれの特徴を検討した。解析の結果得られたパラメータに基づいて、土壌をその微生物活性によって分類することができることが概ね判明し、公表準備可能な段階となった。
また、土壌に塩化ナトリウムや農薬などの土壌ストレス物質を加えた場合に、土壌微生物活性がどの程度抑制されるかを定量的に評価できることを明らかにした。この件についても公表準備可能な段階になった。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 熱測定法による食品腐敗過程と防腐効果の解析2009

    • 著者名/発表者名
      坂宮章世, 田中晶善
    • 雑誌名

      FFIジャーナル 214

      ページ: 28-34

    • NAID

      40016462150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 微生物熱測定と, その食品微生物学および土壌微生物学への応用2009

    • 著者名/発表者名
      坂宮章世, 田中晶善
    • 雑誌名

      熱測定 36

      ページ: 31-37

    • NAID

      10025612636

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱測定法による, 土壌微生物活性への土壌ストレス物質の影響の解析-塩化ナトリウムによるグルコース資化抑制効果-2008

    • 著者名/発表者名
      坂宮章世, 妹尾啓史, 田中晶善, ら
    • 雑誌名

      熱測定 35

      ページ: 134-140

    • NAID

      10025612263

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-Dependent Manganese Hyperaccumulation in Chengiopanax sciadophylloides (Araliaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Tanaka, Keishi Senoo, ら
    • 雑誌名

      J. Plant Nutrition 31

      ページ: 1811-1819

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic Effects of Disulfide Bond on Thermal Unfolding of the Starch-binding Domain of Aspergillus niger Glucoamylase2007

    • 著者名/発表者名
      Hayuki Sugimoto, Akiyoshi Tanaka ら
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 71

      ページ: 1535-1541

    • NAID

      10027516052

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of arbuscules from roots of an increased arbuscule forming mutant of Lotus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      Keishi Senoo, Akiyoshi Tanaka ら
    • 雑誌名

      Annals of Botany 100

      ページ: 1599-1603

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal unfolding mechanism of lipocalin-type prostaglandin Dsynthase2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukimi Iida, Akiyoshi Tanaka ら
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 233-241

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 4P-0143 Thermal stability of humanlipocalin-type prostaglandin D synthase induced by hydrophobic small ligand2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukimi Iida, Akiyoshi Tanaka, ら
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸市(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Influences of the disulfide bond of the starch-bindingdomain of glucoamylase on the protein stability and refolding2008

    • 著者名/発表者名
      Hayuki Sugimoto, Akiyoshi Tanaka, ら
    • 学会等名
      日本製物物理学会
    • 発表場所
      福岡市(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2008-12-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 食品に対する低濃度エタノール防腐効果の非破壊的計測-生エビのむき身、かにかまぼこ、牛乳の場合2008

    • 著者名/発表者名
      坂宮章世, 田中晶善, ら
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会
    • 発表場所
      浜松市(アクトシティ浜松コングレスセンクー)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 土壌微生物の資化能に対する環境汚染物質の影響-熱測定による解析2008

    • 著者名/発表者名
      川端 章世、田中 晶善, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Misfolding of the disulfide-deficient starch-binding domain2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 華幸、田中 晶善, ら
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Thermal stability of lipocalin-type prostaglandin D synthase2007

    • 著者名/発表者名
      飯田 津喜美, 田中 晶善, ら
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 熱測定を用いた微生物増殖活性の定量的解析ゴンペルツ式を用いた方法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      坂宮 章世、田中 晶善, ら
    • 学会等名
      日本防菌防徽学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ビフィズス菌のオリゴ糖トランスポーター可溶性ドメインの結晶構造2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 龍一郎、田中 晶善, ら
    • 学会等名
      トランスポーター研究会
    • 発表場所
      昭和大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ジスルフィド結合を欠損させたデンプン結合ドメインのリフォールディング2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 華幸、田中 晶善, ら
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ベーシックマスター生化学(第6章「酵素」)2008

    • 著者名/発表者名
      奥村克純, 田中晶善
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi