• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロモニウムイリド類の合成とその反応の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19659005
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関徳島大学

研究代表者

落合 正仁  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50127065)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード超原子価 / 臭素 / ヨウ素 / 脱離基 / ナイトレン / アジリジン / ナイトレノイド / イリド
研究概要

I.プロモニウムイリドをカルベンの発生源とする反応の開発:臭素原子が比較的小さいために、また三価の臭素置換基の極めて高い脱離能(超脱離能)により、ブロモニウムイリドは新しい良好なカルベンの発生試剤となることが明らかとなった。ロジウムなどの遷移金属触媒を使用すると緩和な条件下にカルベンを発生させることができた。新しいカルベン発生試剤の誕生に向けて、超原子価有機臭素化合物が極めて有用であることを証明できた。また、スルフィドの存在下にプロモニウムイリドの分解反応を行い、イリド転移反応を開発してスルホニウムイリドを合成する反応も開発した。ヨードベンゼン中でプロモニウムイリドの熱分解反応を行い、トランスイリド化を進行させて、ヨードニウムイリドを合成することにも成功した。
II.ブロモニウムイリドをアリール化試剤として活用する反応の開発:各種含窒素複素環化合物とプロモニウムイウドとの反応を実施し、N-アリール化反応が一般性の高い反応であることを明らかにした。脂肪族アミン類との反応も検討した。
III.全く未知の化合物である超原子価イミノブロマンの合成:トリフリル基を導入したアミドにジフルオロブロマンを作用させてイミノブロマシを合成することに成功した。イミノブロマンの合成が可能であることを明らかにした最初の例である。またその固体構造も明らかにした。三価の臭素置換基の超脱離能のために、トリフリルイミノブロマンの反応性は極めて高く、有害な遷移金属を使わなくても緩和な条件下にナイトレノイドとして機能することを見出した。ナイトレノイドの二重結合への挿入反応やスルフィド、ボスフィン、アミン等へのイミノ基転移。反応も開発した。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Thermal and Catalytic Transylidations between Halonium Ylides and Synthesis and Reaction of Stable Aliphatic Chloronium Ylides2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 130

      ページ: 2118-2119

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhodium(II)-Catalyzed Transylidation of Aryliodonium Ylides:Electronic Effects of Aryl Groups Determine Their Thermodynamic Stabilities2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      Org.Lett. 10

      ページ: 1425-1428

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difluoro-λ^3-Bromane-Induced Oxidative Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions:Ethanol as an Electrophilic Partner and Alkynes as Nucleophiles2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 130

      ページ: 3742-3743

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activated Iodosylbenzene Monomer as an Ozone Equivalent:Oxidative Cleavage of Carbon-Carbon Double Bonds in the Presence of Water2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129

      ページ: 2772-2773

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stoichiometric and Catalytic Oxidations with Hypervalent Organo-λ^3-iodanes2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      Chem. Record 7

      ページ: 12-23

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Pot Regioselective Synthesis of Chromanyl(phenyl)-λ^3-iodanes:Tandem Oxidative Cyclization andλ^3-Iodanation of 3-Phenylpropanols2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto
    • 雑誌名

      Org.Lett. 9

      ページ: 1995-1998

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal Delivery of Soft Chlorine and Bromine Atoms:Stereoselective Synthesis of(E)-β-Halogenovinyl(aryl)-λ^3-iodanes through Domimλ^3-Iodanation-1,4-Halogen Shift-Fluorination of Alkylles2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      Org.Lett. 9

      ページ: 3335-3338

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Type of Imido Group Donor Synthesis and Characterization of Sulfonylimino-λ^3-bromane that Acts as a Nitrenoid in the Aziridination of Olefins at Room Temperature under Metal free Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ochiai
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 129

      ページ: 12938-12939

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超原子価イミノブロマンの合成と室温でのナイトレノイドとしての反応2007

    • 著者名/発表者名
      金秋 鷹雄
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] E-及びZ-ビニル-λ^3-ヨーダンのビニル位SN2反応2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 和範
    • 学会等名
      第10回ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臭素イリドのトランスイリド化とアリール化反応2007

    • 著者名/発表者名
      多田 教浩
    • 学会等名
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ジフルオロ(アリール)プロマン(III)によるアルコールの酸化反応2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 祥
    • 学会等名
      第31回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-10-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] λ^3-Bromane-Induced Oxidative Condensation of Alkynes with Alcohols:Stereoselective Synthesis of α-Enones2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Yoshimura
    • 学会等名
      The 8th Internat. Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside,USA
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Activated Iodosylbenzene Monomer as an Environmentally Friendly Ozone Equivalent:Cleavage of Carbon-Carbon Double Bonds in the Presence of Water2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto
    • 学会等名
      The 8th Internat. Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside,USA
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Sulfnylimino-λ^3-bromane that Serves as Nitrenoid at Room Temperature under Metal free Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Kaneaki
    • 学会等名
      The 8th Internat. Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside,USA
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Aliphatic Bromonium Ylides Synthesis,Characterization,and Reaction with Nucleonhiles2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Tada
    • 学会等名
      The 8th Internat. Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside,USA
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Internal Delivery of Soft Chlorine and Bromine Atoms:Stereoselective Synthesis of (E)-β-Halogenovinyl(aryl)-λ^3-iodanes through Dominol^3-Iodanation-1,4-Halogen Shift-Fluorination of Alkynes2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya Hirobe
    • 学会等名
      The 8th Internat. Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside,USA
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Activated Iodosylbenzene Monomer as an Ozone Equivalent: Oxidative Cleavage of Carbon-Carbon Double Bonds in the Presence of Water2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miyamoto
    • 学会等名
      The 15th European Symposium on Organic Chemistry
    • 発表場所
      Dublin,Ireland
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高活性ヨードシルベンゼンモノマーを活用したオレフィンの酸化的開裂反応2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 和範
    • 学会等名
      第5回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi