• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経新生促進を介した匂い物質の抗うつ作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19659055
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関東北大学

研究代表者

守屋 孝洋  東北大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (80298207)

研究分担者 中畑 則道  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (60045804)
斎藤 樹将 (斎藤 将樹)  東北大学, 国際高等研究教育機構, 助教 (50400271)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード匂い物質 / 神経新生 / 抗うつ / シトラール / 神経幹細胞
研究概要

「研究の目的」
本研究の目的は、マウスの行動実験によって、抗うつ作用を有する匂い物質をスクリーニングし、その抗うつ作用に脳内のニューロン新生促進が関与しているかどうかを検証するとともに、匂い物質によるニューロン新生促進の作用機構を解明するところにある。平成19年度の研究により、レモンの香成分であるシトラールは強力な抗うつ作用を有すること、また、新生期の側脳室下帯における神経幹細胞の増殖能を高め、嗅球でのニューロン新生を促進することを明らかにした。平成20年度の研究では、シトラールに加え、情動行動に影響を与えることが報告されているα-pinenの抗うつ効果を検証するとともに、成体マウスの海馬歯状回および側脳室下帯に存在する神経幹細胞の増殖能に対するシトラールおよびα-pinenの効果をBrdU免疫染色法によって検討した。
「研究実施計画」
(1) 抗うつ作用 : マウス強制水泳テストによって、α-pinenの抗うつ効果を調べたところ、α-pinenの急性曝露は、うつ状態の指標となる無動時間を短縮させる傾向を示すことが観察された。
(2) 成体マウスの神経幹細胞の増殖能に対する効果 : 雄性ICRマウス(8週令)にシトラール、α-pinenまたは溶媒を慢性的(7日間)に曝露させ、BrdU(50mg/kg)を腹腔内投与し、その2時間後に脳をサンプリングし、海馬歯状回および側脳室下帯における陽性細胞を定量したところ、シトラールおよびα-pinenは側脳室下帯における増殖能には影響を与えず、海馬歯状回の増殖能を抑制した。匂い物質は脳部位特異的に神経幹細胞の活性を調節することが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The dorsomedial hypothalamic nucleus is not necessary for food-anticipatory circadian rhythms of behavior, temperature or clock gene expression in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Moriya T, Aida R, Kudo T, Akiyama M, Doi M, Hayasaka N, Nakahata N, Mistlberger R, Okamura H and Shibata S
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 29

      ページ: 1447-1460

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholecystokinin-A receptors regulate photic input pathways to the circadian clock2008

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe T, Morita M, Ogiwara S, Kojiya T, Goto J, Kamakura M, Moriya T, Shinohara K, Takiguchi S, Kono A, Miyasaka K, Funakoshi A and Ikeda M
    • 雑誌名

      The FASEB Journal 22

      ページ: 1479-1490

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Oxygen Concentration on the Proliferation and Differ entiation of Mouse Neural Stem Cells In Vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Horie N, So K, Moriya T, Kitagawa N, Tsutsumi K, Nagata I, Shinohara K
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 28

      ページ: 833-845

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of cyclooxygenase-2 in lipopolysaccharide-induced impairment of the newborn cell survival in the adult mouse dentate gyrus2008

    • 著者名/発表者名
      Bastos GN, Moriya T, Inui F, Katsura T, Nakahata N
    • 雑誌名

      Neuroscience 155

      ページ: 454-462

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal Feeding Controls Fetal Biological Clock2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta H, Xu S, Moriya T, Iigo M, Watanabe T, Nakahata N, Chisaka H, Hanit T, Matsuda, T Ohura T, Kimura Y, Yaegashi N, Tsuchiya S, Tei H, Okamura K
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The olfactory conditioning in the early postnatal period stimulated neuronal stem/progenitor cells in the subventricular zone and increased neurogenesis in the olfactory bulb of rats2008

    • 著者名/発表者名
      So K, Moriya T, Nishitani S, Takahashi H and Shinohara K
    • 雑誌名

      Neuroscience 151

      ページ: 120-128

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of steroid receptor coactivator-1 is elevated during neuronal differentiation of murine neural stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihara E, Moriya T and Shinohara K
    • 雑誌名

      Brain Res 1135

      ページ: 22-30

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melatonin influences the proliferative and differentiative activity of neural stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Moriya T, Horie N, Mitome M and Shinohara K
    • 雑誌名

      J Pineal Res 42

      ページ: 411-418

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlative association between circadian expression of mPer2 gene and the proliferation of the neural stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Moriya T, Hiraishi K, Horie N, Mitome M and Shinohara K
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 494-498

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholecystokinin-A receptors regulate photic input pathways to the circadian clock

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe T, Morita M, Ogiwara S, Kojiya T, Goto J, Kamakura M, Moriya T, Shinohara K, Takiguchi S, Kono A, Miyasaka K, Funakoshi A and Ikeda M
    • 雑誌名

      The FASEB Journal (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Oxygen Concentration on the Proliferation and Differentiation of Mouse Neural Stem Cells In Vitro

    • 著者名/発表者名
      Horie N, So K, Moriya T, Kitagawa N, Tsutsumi K, Nagata I, Shinohara K
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The gestational disturbance of neurogenesis by an antimitotic agent facilitates the photic entrainment of the biological clock in mouse offspring2008

    • 著者名/発表者名
      T. MORIYA, F. INUI, Y. TAKA, N. NAKAHATA
    • 学会等名
      Neuroscience2008
    • 発表場所
      ワシントン・コンベンションセンター(米国・ワシントン)
    • 年月日
      2008-11-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 上皮成因子(EGF)による神経幹細胞の時計遺伝子発現調節機構2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、小野塚寛、桂崇之、篠原一之、中畑則道
    • 学会等名
      第15回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      岡山大学創立五十周年記念感2F会議室(岡山)
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 成体マウス歯状回の細胞新生における概日変動の分子基盤について2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、バストスジルマラ、中畑則道
    • 学会等名
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手医科大学・薬学部(岩手)
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経幹細胞における分子時計の上皮成長因子(EGF)誘発性同調機構について2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、小野塚寛、桂崇之、中畑則道
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(仙台)
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経幹細胞におけるextracellular signal-regulated kinase依存的な時計遺伝子の周期的発現機構2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、小野塚寛、桂崇之、中畑則道
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008東京
    • 発表場所
      星薬科大学(東京)
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 成熟後のマウス体内時計光同調に対する胎児期の増殖阻害剤投与の促進効果2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、乾文恵、鷹弥生、中畑則道
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経幹細胞の自己複製能における概日周期的調節機構2008

    • 著者名/発表者名
      守屋孝洋、小野塚寛、桂崇之、篠原一之、中畑則道
    • 学会等名
      第7回成体脳のニューロン新生懇談会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Differential effect of acute feeding and restricted feeding on clock gene expression in mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Moriya
    • 学会等名
      2nd World Congress of Chronobiology (WCC)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi