• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間葉系幹細胞動員因子を利用した非瘢痕性創傷治癒誘導研究

研究課題

研究課題/領域番号 19659284
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関大阪大学

研究代表者

玉井 克人  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (20236730)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード表皮水疱症 / 間葉系幹細胞 / 骨髄移植 / 間葉系幹細胞動員 / green fluorescent protein (GFP)
研究概要

1)皮膚抽出液中の骨髄間葉系幹細胞動員因子探索
表皮水庖症マウス皮膚再生メカニズムにおいて、骨髄由来表皮細胞および線維芽細胞が多数存在することを見出し、水庖部皮膚から骨髄由来間葉系幹細胞動員因子が放出されている可能性を考えて検討を進めた。具体的には、皮膚抽出液の間葉系幹細胞動員活性を、ボイデンチャンバー法を用いて測定した。その結果、皮膚抽出液中に極めて強い骨髄間葉系幹細胞動員活性が存在することが明らかとなった。次いで、この骨髄間葉系幹細胞動員活性を指標にして、カラムクロマトグラフィーにより動員因子の探索を進めた。最も動員活性の強い分画中に含まれる蛋白をSDS電気泳動により分離し、質量分析により動員因子候補蛋白の同定を進めた結果、3つの候補蛋白が得られた。これらの候補蛋白それぞれについて、ボイデンチャンバーを用いて間葉系幹細胞動員活性を探索し、最終的に一つの蛋白に骨髄間葉系幹細胞動員活性が存在することを明らかにした。
2)骨髄間葉系幹細胞動員因子を用いた間葉系幹細胞動員の確認
1)で同定した因子をシリコンチューブ内に充填し、green fluorescent protein (GFP)トランスジェニックマウス由来骨髄を移植したGFP-BMTマウスの皮下に移植した。2週間後に移植チューブを取り出し、チューブ内に集積した細胞を培養した結果、骨及び脂肪分化能、さらには表皮細胞への分化能を持った間葉系幹細胞の存在が明らかになった。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Differential regulation of karyopherin alpha 2 expression by TGF-β_1 and IFN-γ in normal human epidermal keratinocytes: evident contribution of KPNA2 for nuclear translocation of IRF-12007

    • 著者名/発表者名
      Umegaki N, Tamai K, Nakano H, Moritsugu R, Yamazaki T, Hanada K, Katayama I and Kaneda Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 127

      ページ: 1456-1465

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid transport of plasmid DNA into the nucleolus via actin depolymerization using HVJ envelope vector2007

    • 著者名/発表者名
      Suvanasuthi S, Tamai K and Kaneda Y
    • 雑誌名

      J Gene Med 9(1)

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived osteoblast progenitor cells in circulating blood contribute to ectopic bone formation in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuru S, Tamai K, Yamazaki T, Yoshikawa H, Kaneda Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 354(2)

      ページ: 453-458

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Roles of Twist-1 and Id-1 in Transcriptional Regulation by BMP Signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Nimura K, Kashiwagi K, Harada T, Takaoka K, Kato H, Tamai K, and Kaneda Y
    • 雑誌名

      J Cell Sci 120

      ページ: 1350-1357

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Tissue-Targeting Hemagglutinating Virus of Japan Envelope Vector for Successful Delivery of Therapeutic Gene to Mouse Skin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawachi M, Tamai K, Saga K, Yamazaki T, Fujita H, Shimbo T, Kikuchi Y, Nimura K, Nishifuji K, Amagai M, Uitto J, Kaneda Y.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 18(10)

      ページ: 881-894

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of gamma-secretase in postnatal angiogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Nakagami H, Takami Y, Sato N, Saito Y, Nishikawa T, Mori M, Koriyama H, Tamai K, Morishita R, Kaneda Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 363(3)

      ページ: 584-590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel COL7A1 mutations in a Japanese family with transient bullous dermolysis of the newborn associated with pseudosyndactyly2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano H, Toyomaki Y, Ohashi S, Nakano A, Jin H, Munakata T, Akita N, Tamai K, Mitsuhashi Y
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 157(1)

      ページ: 179-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral steroid improves bullous pempygoid-like clinical manifestations in non-Herlizt junctional epidermolysis bullosa with COL17A1 mutation2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi E, Umegaki N, Murota H, Nakamura T, Tamai K and Katayama I
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 157(3)

      ページ: 596-598

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a transferrin receptor-targeting HVJ-E vector2007

    • 著者名/発表者名
      Shimbo T, Kawachi M, Saga K, Fujita H, Yamazaki T, Tamai K, Kaneda Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 364(3)

      ページ: 423-428

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Basal keratinocyte-targeting gene delivery system for in vivo EB gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      IV International Symposium of Epidermolysis Bullosa
    • 発表場所
      チリ・サンチアゴ
    • 年月日
      2007-07-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bone marrow stem cell therapy for epidermolysis bullosa2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      IV International Symposium of Epidermolysis Bullosa
    • 発表場所
      チリ・サンチアゴ
    • 年月日
      2007-07-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bone marrow-derived keratinocytes can ameliorate abnormality of the genetic skin disease2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      Japanese Society of Gene Therapy, 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bone marrow is an essential source of keratinocytes in the grafted skin2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy, 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      米国・シアトル
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi