• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線治療効果を時間差判定するための光・核医学・MRI・CT融合画像ソフトの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19659315
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

笠松 智孝  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (30317242)

研究分担者 中村 佳代子  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20124480)
久保 敦司  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90051771)
中原 理紀  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10317240)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード放射線 / 癌 / 生体分子
研究概要

本研究の目的は悪性腫瘍の治療を行った後に、各画像の特性を融合させて正確な治療効果を判定するプログラムソフトを開発することにある。治療の間に腫瘍は分子生物学的、機能生理学的、形態学的に変化していく、腫瘍細胞の分子生物学的変化を光画像と核医学画像と、CTやMRI画像を重ねて同時解析する。これらの3つの画像を同時登録されるというプログラムソフトを開発して、時間差画像診断を可能とすることを最終目標としている。
乳癌腫瘍細胞(HER2+とHER2-)を播種したウェルプレートをひとつの人工模型として、この系を時間差の画像を得るファントムとして検討し、以下の研究成果を得た。
1.(1)抗がん剤(タキソール)処理;(2)抗がん剤(ハーセプチン)処理;(3)RI標識ナノ粒子処理;(4)アンチセンス処理;(5)SiRNA処理を行い、細胞のviabilityを光学的手法を用いて、検討した。
2.各細胞の反応性はHER2+とHER2-との間で有意な差が認められた。
3.各細胞の処理濃度依存性はHER2+とHER2-との間で有意な差が認められた。
4.各細胞の反応性は(1)〜(5)との間に時間的乖離があり、さらに、この時間的乖離と細胞のviabilityをin vivoにて評価するとされているTc-99m標識放射性医薬品の取り込みとの間にも乖離が認められた。
以上の成果から、分子生物光学画像と核医学画像との時間差診断を示すソフトを開発中である。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Application of support vector machine classifiers to preoperative risk stratification with myocardial perfusion scintigraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu T, Nakahara T, KuboA., et al
    • 雑誌名

      Circulation Journal 72

      ページ: 1829-1835

    • NAID

      110006975576

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of perineural tumor invasion of the head and neck : clinical use of thallium-201 SPECT/CT image fusion.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahara T, Kubo A., et al
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine 33

      ページ: 567-570

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative risk stratification with myocardial perfusion imaging in intermediate and low-risk non-cardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto J, Nakahara T, Bai J, Kitamura N, Kasamatsu T, Kubo A
    • 雑誌名

      Circulation Journal 71

      ページ: 1395-1400

    • NAID

      110006399684

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi