• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮間葉移行における腫瘍浸潤能獲得の解明とヒストン修飾と腫瘍悪性化の関連性

研究課題

研究課題/領域番号 19659379
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

尾崎 敏文  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40294459)

研究分担者 国定 俊之  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80346428)
古松 毅之  岡山大学, 大学病院, 助教 (20432651)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2009年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2008年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード上皮間葉移行 / ヒストン修飾 / 滑膜肉腫 / 腫瘍悪性化
研究概要

今回の研究では、我々が確立した腫瘍組織浸潤モデルマウスを使用し、軟部腫瘍におけるヒストン修飾と腫浸潤能獲得との関連性をEpithelial-Mesenchymal Transition (EMT;上皮間葉移行)の理論のもと、HDAC複合体関連因子によるE-Cadherinの発現調節の解析を目的とする。
21年度 に、ヒストン修飾とEMT関連遺伝子の発現、SYO-1細胞の初代培養細胞からの新たな細胞株の樹立(SYO-1e細胞)を行った。アセチル化ヒストンH4に対する抗体を用いたクロマチン免疫沈降法(ChIP assay ; Chromatin Immunoprecipitation Assay)により,p21プロモーター領域の結合について検討を行った。
HDAC阻害剤添加により、RT-PCR法では,p21mRNAはHDAC阻害剤添加により継時的に発現が増強された。また,Western blotによりp21の蛋白発現においても継時的に発現が増強された。また、ChIP assayではHDAC阻害剤添加によりp21プロモーター領域のp53結合ドメインへの結合を認め、p21蛋白発現を制御すると考えられた。
分離されたSYO-1e細胞はin vitroにおいて、上皮様形態を示し、上皮系マーカーの発現を認めたが、HDAC阻害剤によるE-cadherin遺伝子の発現変化に差を認めなかった。現在In vivoにおける滑膜肉腫細胞株の細胞間接着能について検討している。今後さらに条件を検討しHDAC関連因子におけるE-cadherin発現調整を検討し軟部腫瘍におけるヒストン修飾と腫瘍浸潤能獲得について研究を続ける。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Frequent methylation of RASSFIA in synovial sarcoma and the anti-tumor effects of 5-aza-2'-deoxycytidine against synovial sarcoma cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Numoto K, Yoshida A, Sugihara S, Kunisada T, Morimoto Y, Yoneda Y, Fujita Y, Nishida K, Ouchida M, Ozaki T
    • 雑誌名

      Journal of cancer research and clinical oncology 136

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各論-主要疾患の病期・病態別治療法-骨軟部腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      国定 俊之、尾崎 敏文
    • 雑誌名

      Medical Practice 24

      ページ: 193-199

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] New approach for assessing vascular distribution within bone tumors using dynamic contrast-enhanced MRI.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Kunisada T, Ozaki T(10人目、10人)
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol 133

      ページ: 697-703

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤とDNA脱メチル化剤の併用による滑膜肉腫細胞株に対する抗腫瘍効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤千明, 国定俊之, 尾崎敏文, 他
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会 基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 滑膜肉腫細胞株SYO-1初代培養細胞からの新しい細胞株の樹立2008

    • 著者名/発表者名
      吉田晶, 国定俊之, 尾崎敏文, 他
    • 学会等名
      第41回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-07-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨肉腫とEwing肉腫に対するヨーロッパ大規模Study2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎 敏文
    • 学会等名
      第40回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/orthop/japanese/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi