• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膀胱がん好発モデルマウスを用いた治療標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19659406
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関秋田大学

研究代表者

羽渕 友則  秋田大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00293861)

研究分担者 土谷 順彦  秋田大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70282176)
湯浅 健  財団法人癌研究会, 附属病院・化学療法科, 医長 (00314162)
井上 高光  秋田大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60375243)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2008年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード膀胱がん / HIF-1α / Survivin / 遺伝子多型 / PTEN / 動物モデル / 遺伝子改変マウス
研究概要

膀胱移行上皮癌進展への分子機構については近年の分子生物学の発達により、多くの知見が得られてきた。表在性乳頭状癌の初期発生にはFGFR3やPIK3の変異、p16(染色体9p欠失)、TSC1変異、9q欠失などが示されている。浸潤癌の前駆病変とされるCISにはp53変異やRbなどの異常を伴い、CISから浸潤癌へは9pや9qの欠失を伴うことが多いとされてきた。これらは一見、TCCの発症進展が非常にバリエーションに富んだものと見られるが、近の分子生物学的な解析により細胞内シグナル伝達系から考えると、膀胱癌の発生・進展にはPI3K-AKT系の亢進が非常に重要である可能性がでてきた。
本研究ではTCCのバリエーションに富む遺伝子変異群のなかで浸潤癌へのキープレイヤーを遺伝子欠損あるいは導入マウスを用いて同定し、これをヒト膀胱癌に当てはめることが出来るかを検討し、治療に難渋する浸潤性膀胱癌のキープレイヤーとなる標的分子を同定する足がかりを見つけることを目的とする。
手始めに、われわれは血管新生に関与するHIF-1やアポトーシス制御に関するSurvivinに注目し、解析を進めた。その結果、HIF-1αの遺伝子多型が浸潤性膀胱癌の予後を非常に反映することを示し、報告した。
Survivinについては免疫染色や遺伝子多型解析を進め、このタンパク変異を伴う遺伝子多型が膀胱癌の発症に関与していることを示し、現在、このタンパク変異による機能変化を解析している。結果としてSurvivinのプロモーター多型は膀胱癌のリスクに影響し、また発現量にも反映される。Survivinのエクソン多型も膀胱癌の発症に関与していることが示唆されるが、その生物学的機能的意義は未定である。現在cDNAの発現ベクターによる多型の意義を生物学的に解析中である。また臨床検体を用いたSurvivinの発現と予後、治療反応性などについては、膀胱全摘除術後の再発やがん死と発現亢進が関連していることが示された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Intravesical administration of gammadelta T cells successfully prevents the growth of bladder cancer in the murine model2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Sato, K., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunology Immunotherapy 58

      ページ: 493-502

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of a single nucleotide polymorphism and allelic imbalance of matrix metalloproteinase-1 promoter region in prostate cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, N., Narita, S., et al.
    • 雑誌名

      Oncology Report 22

      ページ: 493-499

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The novel tumor-suppressor Mel-18 in prostate cancer : its functional polymorphism, expression and clinical significance2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, W., Yuasa, T., et al
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 125

      ページ: 2836-2843

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravesical administration of gammadelta T cells successfully prevents the growth of bladder cancer in the murine model2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa T, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 58

      ページ: 493-502

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug related genetic polymorphisms affecting adverse reactions to methotrexate, vinblastine, doxorubicin and cisplatin in patients with urothelial cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N
    • 雑誌名

      J Urol 180

      ページ: 2389-2395

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms of microRNA machinery genes modifv the risk of renal cell carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Y, et.al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 14

      ページ: 7956-7962

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of fibroblast growth factor receptor 4 have association with the development of prostate cancer and benign prostatic hyperplasia and the progression of prostate cancer in a Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Ma Z, et.al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 123

      ページ: 2574-2579

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of genetic polymorphisms at 8q24 with the risk of prostate cancer in a Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Terada N, et.al.
    • 雑誌名

      Prostate 68

      ページ: 1689-1695

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone mineral density in Japanese prostate cancer patients under androgen-deprivation therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Wang W, et.al.
    • 雑誌名

      Endocr Relat Cancer 15

      ページ: 943-952

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genetic polymorphism of the osteoprotegerin gene is associated with an increased risk of advanced Prostate cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Narita N, et.al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer 8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Candidate genes involved in enhanced growth of human prostate cancer under high fat feeding identified by microarray analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Narita S, Tsuchiya N, ら.
    • 雑誌名

      Prostate 68

      ページ: 321-335

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of HIF-1alpha polymorphisms in transitional cell carcinoma of the bladder2007

    • 著者名/発表者名
      Nadaoka J, Horikawa Y, ら
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 122

      ページ: 1297-1302

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lymphatic invasion is a prognostic factor for bladder cancer treated with radical cystectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Y, Kumazawa T, ら
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 12

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zoledronic acid-a multiplicity of anti-cancer action.2007

    • 著者名/発表者名
      Yuasa T, Habuchi T, ら
    • 雑誌名

      Current Medical Chemistry 14

      ページ: 2126-2135

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low concentrations of the histone deacetylase inhibitor, depsipeptide, enhance the effects of gemcitabine and docetaxel in hormone refractory prostate cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki M, Kakinuma H, ら
    • 雑誌名

      Oncology Report 17

      ページ: 761-767

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible survival benefit of high-dose-intensity methotrexate, vinblastine, doxorubicin, and cisplatin combination therapy(HD-MVAC) over conventional MVAC in metastatic urothelial carcinoma patients2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Obara T, , ら
    • 雑誌名

      Hinyokika Kiyo 53

      ページ: 613-618

    • NAID

      120001177924

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical implication of vascular endothelial growth factor T-460C polymorphism in the risk and progression of prostate cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuda H, Tsuchiya N, ら
    • 雑誌名

      Oncology Report 18

      ページ: 1155-1163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of outcomes and genetic predictive factors for prognosis and toxicity in hormone-refractory prostate cancer patients following combination therapy with docetaxel, estramustine, and carboplatin2009

    • 著者名/発表者名
      Narita S, et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Urological Association 2009
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-04-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Prognostic significance of HIF-1alpha polymorphisms in transitional cell carcinoma of the bladder2008

    • 著者名/発表者名
      Nadaoka J, et.al.
    • 学会等名
      The 102nd Annual Meeting of the American Urological Association
    • 発表場所
      Orland, Florida, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Candidate genes involved in enhanced growth of human prostate cancer under high fat feeding identified by microarray analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Narita S, Tsuchiya N, ら.
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of American Urological Association
    • 発表場所
      Anaheim, CA, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 膀胱がん・上部尿路上皮がん.日本臨床腫瘍学会(編)新臨床腫瘍学(改訂第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      羽渕友則
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 尿路上皮癌-腎孟、尿管、膀胱、尿道の癌-. 看護のための最新医学講座-泌尿・生殖器疾患2008

    • 著者名/発表者名
      羽渕友則
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~hinyoki/default.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~hinyoki/default.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~hinyoki/default.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi