• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNA結合タンパクの局在と口腔がんの悪性度

研究課題

研究課題/領域番号 19659517
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

東野 史裕  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (50301891)

研究分担者 進藤 正信  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (20162802)
戸塚 靖則  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (00109456)
樋田 京子  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 特任准教授 (40399952)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードHuR / 悪性度 / E4orf6 / c-fos / c-myc / 核外輸送 / 安定化 / ARE-mRNA / アデノウイルス
研究概要

AU(アデニン-ウラシル)-rich element (ARE)はc-fos、 c-myc、 COX-2などの細胞の増殖に関わる遺伝子のmRNAに存在し、AUUUAをコアとする繰り返し配列から成る領域である。我々はアデノウイルスのがん遺伝子産物E4orf6がARE-mRNAを核外輸送・安定化することにより細胞をがん化することをこれまでに見出している。E4orf6は発がんのみならず、がん細胞の悪性化に関わるタンパクでもありE4orf6によるARE-1nRNAや同時に輸送されるHuRの輸送は、細胞のがん化やがんの悪性化の指標となりうる。本研究の目的は口腔がん細胞でHuRタンパクの細胞質への局在と、そのがん細胞の悪性度との関連を調べ、HuRの局在が口腔がん細胞の悪性度の指標になるか検討することである。
口腔がん組織を用いて、HuRタンパクの局在を検討した。まず、HSC-3やCa9.22などの口腔がん培養細胞を用いてセルブロックを作成し、免疫染色の条件検討を行つた。次に、この染色条件で、手術材料から得られた切片を用いてHuRの免疫染色を行うによりHuRの局在を検討した。その結果、がん組織の細胞では細胞質側にもHuRタンパクが存在することがわかり、これに対して正常組織の細胞では主に核のみにHuRが局在していることが判明した。また、白板症の患者から得られたサンプルを用いて同様の検討を行つたところ、まだサンプル数は不十分であるが、予後不良のサンプルについてはHuRが核外輸送されていることも確認された。さらに、培養細胞を用いて、c-fos、 c-myc、 COX2などのARE-mRNAの局在をin situ hybridization法で検討しところ、がん細胞ではこれらのmRNAが核外輸送されていることも明らかになった。
以上の結果より、口腔がんでは、HuRやARE-mRNAが核外輸送されていることが明らかになり、HuRの局在が口腔がん細胞の悪性度の指標となりうることがわかった.

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Expression of E1AF, an ets-oncogene transcription factor, highly correlates with malignant phenotype of malignant melanoma through up-regulation of the membrane-type-1 matrix metallopr oteinase gene2008

    • 著者名/発表者名
      Hata, et.al.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 19

      ページ: 1093-1098

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of tumor growth by intra-muscular transfer of naked DNA encoding adrenomedullin antagonist.2007

    • 著者名/発表者名
      Miseki, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther. 14

      ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenovirus E1A negatively regulates E1AF, an ets family of the protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 355

      ページ: 438-443

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viral regulation of AU-rich element containing mRNA.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashino, et. al.
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 43

      ページ: 12-15

    • NAID

      10021953173

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Expression of Asparagine Synthetase under Glucose-Deprived Conditions Protects Pancreatic Cancer Cells from Apoptosis Induced by Glucose Deprivation and Cisplatin.2007

    • 著者名/発表者名
      Cui, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 3345-3355

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic up-regulation of Hexokinase-2, glucose transporters and angiogenic factors in pancreatic cancer cells by glucose deprivation and hypoxia.2007

    • 著者名/発表者名
      Natsuizaka, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 313

      ページ: 3337-3348

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pim-1 activates cell motility that induces malignant phenotype of tongue squamous cell carcinoma

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, et.al.
    • 雑誌名

      Mol Oncol Rep (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] RNA結合タンパクHuRのノックダウンによるがん細胞の性質の変化2008

    • 著者名/発表者名
      格口渉, 他
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸、ポートピアホテル
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Knockdown of RNA binding protein changes the character of oral cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kakuguchi, et.al.
    • 学会等名
      67^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパクのノックダウンによるがん細胞の増殖抑制2008

    • 著者名/発表者名
      格口渉, 他
    • 学会等名
      第10回RNAミーティング(日本RNA学会年会)
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパクのノックダウンによる口腔がん細胞の形質変化2008

    • 著者名/発表者名
      格口渉, 他
    • 学会等名
      日本分子生物学会第8回春期シンポジウム
    • 発表場所
      札幌、京王プラザホテル
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパクmRのノックダウンによる口腔がん細胞の性質の変化2008

    • 著者名/発表者名
      格口渉, 他
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢、金沢日航ホテル
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒトのがんとARE-mRNA及びHuRとの関わり2007

    • 著者名/発表者名
      格口渉、他
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会)
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アデノウイルスタンパクによる発がん時のARE-mRNAの輸送・安定化はヒトがんでも見られる2007

    • 著者名/発表者名
      東野史裕、他
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会・総会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cytoplasmic localization of HuR in oral cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, et. al.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HuRの核外輸送及びARE-mRNAの安定化と口腔細胞のがん化2007

    • 著者名/発表者名
      東野史裕、他
    • 学会等名
      第49回日本歯科基礎医学会
    • 発表場所
      札幌、北海道大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 口腔がんの発生におけるHuRの発現とARE-mRNAの核外輸送および安定化2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川博一、他
    • 学会等名
      第61回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.den.hokudai.ac.jp/pathol/pathol.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.den.hokudai.ac.jp/pathol/pathol.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi