研究課題/領域番号 |
19659517
|
研究種目 |
萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
東野 史裕 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (50301891)
|
研究分担者 |
進藤 正信 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (20162802)
戸塚 靖則 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (00109456)
樋田 京子 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 特任准教授 (40399952)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | HuR / 悪性度 / E4orf6 / c-fos / c-myc / 核外輸送 / 安定化 / ARE-mRNA / アデノウイルス |
研究概要 |
AU(アデニン-ウラシル)-rich element (ARE)はc-fos、 c-myc、 COX-2などの細胞の増殖に関わる遺伝子のmRNAに存在し、AUUUAをコアとする繰り返し配列から成る領域である。我々はアデノウイルスのがん遺伝子産物E4orf6がARE-mRNAを核外輸送・安定化することにより細胞をがん化することをこれまでに見出している。E4orf6は発がんのみならず、がん細胞の悪性化に関わるタンパクでもありE4orf6によるARE-1nRNAや同時に輸送されるHuRの輸送は、細胞のがん化やがんの悪性化の指標となりうる。本研究の目的は口腔がん細胞でHuRタンパクの細胞質への局在と、そのがん細胞の悪性度との関連を調べ、HuRの局在が口腔がん細胞の悪性度の指標になるか検討することである。 口腔がん組織を用いて、HuRタンパクの局在を検討した。まず、HSC-3やCa9.22などの口腔がん培養細胞を用いてセルブロックを作成し、免疫染色の条件検討を行つた。次に、この染色条件で、手術材料から得られた切片を用いてHuRの免疫染色を行うによりHuRの局在を検討した。その結果、がん組織の細胞では細胞質側にもHuRタンパクが存在することがわかり、これに対して正常組織の細胞では主に核のみにHuRが局在していることが判明した。また、白板症の患者から得られたサンプルを用いて同様の検討を行つたところ、まだサンプル数は不十分であるが、予後不良のサンプルについてはHuRが核外輸送されていることも確認された。さらに、培養細胞を用いて、c-fos、 c-myc、 COX2などのARE-mRNAの局在をin situ hybridization法で検討しところ、がん細胞ではこれらのmRNAが核外輸送されていることも明らかになった。 以上の結果より、口腔がんでは、HuRやARE-mRNAが核外輸送されていることが明らかになり、HuRの局在が口腔がん細胞の悪性度の指標となりうることがわかった.
|