• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌誘発骨破壊病変の制御に立脚した血管骨代謝研究分野の創生に向けての基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19659529
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

佐々木 朗  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00170663)

研究分担者 吉岡 徳枝  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50362984)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード血管新生因子 / 血管新生阻害薬 / FAK / mTOR / 破骨細胞 / 骨吸収 / 癌骨破壊 / 口腔扁平上皮癌 / 血管新生阻害剤 / 骨破壊モデル / 高カルシウム血漿 / 癌の浸潤 / 骨代謝
研究概要

血管新生因子と破骨細胞性骨吸収との関連の検討に,血管新生の標としてmTORMammalian target of rapamycinならびにFAK(Focal adhesion kinase)を対象に検討した。これらの因子は癌分子標的治療として着目され創薬の開発が進んでおり臨床的意義から選択した。mTOR阻害剤は新規阻害剤temsirolimsを,FAK阻害剤は,新規分子標的薬TAE226を用いた。
1. mTOR
(1)HSC2とマウス頭蓋冠を用いたI型コラーゲンゲル3次元共存培養により遊離Ca濃度をtemsirohmsは濃度依存的に抑制した。
(2)破骨細胞前駆細胞株RAW264.7を用いた破骨細胞形成系で,temsirolimsは破骨細胞形成を抑制した。
(3)TGF-βとRANKLの共存下でRAW264.7におけるmTORシグナルを活性化によって促進される破骨細胞形成.吸収能をtemsirohmsは抑制した。
(4)HSC2のマウス大腿骨髄腔注入骨破壊実験モデルでは,temsirolimsは,癌による骨破壊,破骨細胞形成を有意に抑制した。
(5)PTHrP(1-34)誘発性高カルシウム血症マウスにtemsirolimsを投与すると有意に高カルシウム血症を改善した。
2. FAK
(1)骨吸収モデルとして乳癌骨転移モデルを使用した。TAE22は,有意に癌骨破壊,腫瘍増殖を抑制し,TAE226投与群のマウス生存も延長した。TAE226投与群では癌骨転移巣における破骨細胞数の抑制を認めた。
(2)マウス骨髄細胞,RAW264.7を用いた破骨細胞形成,成熟破骨細胞骨吸収活性ならびに破骨細胞のアクチンリング形成をTAE226は抑制した。
以上より,これらの血管新生阻害因子は破骨細胞形成や吸収活性ならびに癌の骨破壊や高カルシウム血症を抑制できることが明らかとなった。血管新生と破骨細胞性吸収との関連が強く示唆された。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] Mammalian Target of Rapamycin Inhibitor Ternsirolimus Inhibits Human Oral Squamous Cell Carcinoma Induced Osteolysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Okui, Tsuyoshi Shino. Naito Kurio, Munenori Takaoka, Norie Yoshioka. Nut Mohammad, Monsur Hassan, Yoshio Naomoto, Akira Sasaki
    • 学会等名
      第2回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム 創薬パイライン : 抗がん剤・抗感染症薬の合成と評価系.
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-02-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Anti-osteoclastogenic Effects of Novel Focal Adhesion Kinase Inhibitor TAE226 in Osteolytic Metastasis of Breast Cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Naito Kurio, Tsuyoshi Shino, Munenori Takaoka. Tatsuo Okui, Norie Yoshioka, Nur Mohaimmad, Monsur Hassan, Shinji Hatakeyama, Yoshio Naomoto, Akira Sasaki
    • 学会等名
      第2回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム 創薬パイライン : 抗がん剤・抗感染症薬の合成と評価系.
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-02-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mammalian target of rapamycin (mTOR)シグナルの口腔癌骨破壊における関与2008

    • 著者名/発表者名
      奥井達雄, 志茂 剛, 栗尾奈愛, 小野亜希子, 吉岡徳枝, 山本大介, 目瀬浩, 佐々木朗
    • 学会等名
      第29回岡山歯学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-11-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 癌の骨浸潤・骨破壊におけるFocal adhesion kinase (FAK)の役割とシグナル制御.2008

    • 著者名/発表者名
      栗尾奈愛, 志茂 剛, 奥井達雄, 吉岡徳枝, 小野亜希子, 山本大介, 佐々木朗
    • 学会等名
      第29回岡山歯学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-11-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規FAR分子標的治療薬TAE226の癌骨破壊病変に与える効果.2008

    • 著者名/発表者名
      栗尾奈愛, 志茂 剛, 奥井達雄, 吉岡徳枝, 山本大介, 佐々木朗
    • 学会等名
      第53回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Focal adhesion kinase (FAK)を分子標的とした癌骨転移制御2008

    • 著者名/発表者名
      栗尾奈愛, 志茂 剛, 奥井達雄, 吉岡徳枝, 山本大介, 佐々木朗
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi