• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨吸収抑制因子としてのプロスタグランジンE2の作用解析

研究課題

研究課題/領域番号 19659545
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

中村 浩志  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (00278178)

研究分担者 宮沢 裕夫  松本歯科大学, 大学院・歯学独立研究科, 教授 (90147637)
中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90278177)
中道 裕子  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (20350829)
上原 俊介  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (90434480)
宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードプロスタグランジン / マクロファージ / RANKL / M-CSF / 骨吸収 / 破骨細胞 / COX-2 / NS398 / プロスタグランジンE_2 / 破骨細胞分化 / ヒト歯髄間葉細胞
研究概要

ヒトCD14陽性細胞はRANKLおよびM-CSF(macrophage colony-stimulating factor)の存在下で破骨細胞に分化する.CD14陽性細胞は4つのPGE_2受容体のうちEP2,EP4を発現しており,一方で破骨細胞はどのサブタイブも発現が認められなかった.PGE_2およびPGE_1 alcohol(EP2/4アゴニスト)はCD14陽性細胞においてcAMPの産生を促進した.マウス骨髄マクロファージ培養系とは異なり,PGE_2およびPGE_1 alcoholはCD14陽性細胞培養系において,RANKL誘導性のヒト破骨細胞分化を抑制した.また,H89(PKA阻害剤)はヒト破骨細胞分化におけるPGE_2の抑制作用を阻害した.これらの結果から,ヒト破骨細胞分化におけるPGE_2の抑制作用は,EP2,EP4受容体を介していることが示唆された.SaOS4/3細胞はヒト末梢血単核細胞との共存培養において,副甲状腺ホルモン(PTH)存在下で破骨細胞を誘導する.PGE_2はSaOS4/3細胞とCD14陽性細胞との共存培養系において,PTH誘導性の破骨細胞分化を抑制し,COX-2(cyclooxgenase-2)阻害剤であるNS398は促進的に作用した.CD14陽性細胞とマウス骨髄マクロファージを同一ディッシュ上にてお互いが接触しないようにスポットで播種し,同一の培養上清中で培養したところ,PGE_2添加により両者の破骨細胞形成が抑制された.PGE_2処理を行ったCD14陽性細胞の培養上清は,CD14陽性細胞培養系のみならず,マウス骨髄マクロファージ培養系におけるRANKL誘導性の破骨細胞分化も抑制した.以上の結果より,PGE_2は破骨細胞前駆細胞に作用し,何らかの因子の産生を促すことにより,ヒト破骨細胞分化を抑制することが示唆された.

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identitication of cell cycle-arrested quiescent osteoclast precursors in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T, et. al
    • 雑誌名

      J Cell Biol 184

      ページ: 541-554

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiwalled carbon nanotubes specifically inhibit osteoclast differentiation and function.2009

    • 著者名/発表者名
      Narita N, et al.
    • 雑誌名

      Nano Lett 9

      ページ: 1406-1413

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MKK6-P38 MAPK signaling pathway enhances survival but not bone-resorbing activity of osteoclasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 365

      ページ: 252-257

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin reduces the serum level of receptor activator of NF-κB ligand derived from osteoblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nakamichi
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 178

      ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vascular remodeling in heparin cofactor II-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Aihara
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation 117

      ページ: 1514-1526

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New 19-nor-(20S)-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3 analogs strongly stimulate osteoclast formation both in vivo and in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sato
    • 雑誌名

      Bone 40

      ページ: 293-304

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-4 inhibition of osteoclast differentiation is stronger than that of interleukin-13 and they are equivalent for induction of osteoprotegerin production from osteoblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamada
    • 雑誌名

      Immunology 140

      ページ: 573-579

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteoblasts play important roles in osteoclastogenesis through offering the critical microenvironment for the action of RANKL.2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Udagawa
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 43

      ページ: 195-207

    • NAID

      10021953768

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OSTM1とCLC-7.2007

    • 著者名/発表者名
      中道 裕子
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療 6

      ページ: 262-265

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of RANK ligand production and its signaling in oste oclast formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N
    • 学会等名
      13^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Rio de Janeiroブラジル(Rio centro)
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] M-CSF independent mechanisms for osteoclastogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nakamichi
    • 学会等名
      29th American Society for Bone and Mineral Research(ASBMR)Annual Meeting
    • 発表場所
      ハワイ,USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] M-CSF非存在下における破骨細胞形成メカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      中道 裕子
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Principles of Bone Biology, Third Edition2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, et al.
    • 出版者
      Academic Press(In press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mdu.ac.jp/laboratory/research_contents/649/000647.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi