• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母を用いたポリグルタミン病発症分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19680017
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

田中 元雅  独立行政法人理化学研究所, 田中研究ユニット, ユニットリーダー (40321781)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2007年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワードポリグルタミン / アミロイド / プリオン / 酵母 / 凝集体 / ハンチントン病 / ミスフォールディング / 酵母プリオン / 神経変性疾患
研究概要

ハンチントン病の原因蛋白質ハンチンチンの凝集体には異なる構造(多形)が存在することを同疾患モデルマウスの様々な脳部位由来のハンチンチン凝集体(アミロイド)から明らかにし、線条体由来のアミロイドが最も高い細胞毒性を示した。したがってポリグルタミンのアミロイド構造がハンチントン病の疾患部位特異性を決める一つの要因であることを示した。また、ポリグルタミン凝集体を用いた酵母の遺伝学的スクリーニング系を用いて、新規な酵母プリオンを同定した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (4件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] アミロイド構造による神経変性部位特異性の制御2010

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      生物物理 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アミロイド構造による神経変性部位特異性の制御2010

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      生物物理 (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経変性疾患におけるアミロイドの構造多型とその生理的影響2009

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 1340-1344

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Distinct conformations of in vitro and in vivo amyloids of huntingtin-exon1 show different cytotoxicity.2009

    • 著者名/発表者名
      Nekooki-Machida, Y., Kurosawa, M., Nukina, N., Ito, K., Oda, T., Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 106

      ページ: 9679-9684

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Distinct conformations of in vitro and in vivo amyloids of huntingtin-exon1 show different cytotoxicity2009

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nekooki-Machida
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 106

      ページ: 9679-9684

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enclosed chambers for humidity control and sample containment in fiber diffraction.2008

    • 著者名/発表者名
      McDobald M., Kendall A., Tanaka M., Weissman JS, Stubbs G.
    • 雑誌名

      J. Appl. Cryst. 41

      ページ: 206-209

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Enclosed chambers for humidity control and sample containment in fiber diffaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Michele McDobald
    • 雑誌名

      J. Appl. Cryst. 41

      ページ: 206-209

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酵母を使ってプリオン病を理解する2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      化学と生物 45

      ページ: 676-678

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プリオン病の感染・伝搬におけるプリオン仮説の現状2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 脳神経疾患の分子病態と治療への展開、貫名信行、西川徹編(羊土社) 25

      ページ: 115-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 酵母を使ってプリオン病を理解する2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 雑誌名

      化学と生物(学会出版センター) 45

      ページ: 676-678

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における新規アミロイド形成タンパク質の探索とその機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木元治郎・嶋津直之・小見悠介・田中元雅
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における新規アミロイド形成タンパク質の探索とその機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木元治郎
    • 学会等名
      第32回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 生物科学のドグマの確立:プリオン現象(アミロイド研究)がもたらす新規な知見2009

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 生物科学のドグマの確立:プリオン現象(アミロイド研究)がもたらす新規な知見2009

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における新規アミロイド形成タンパク質の探索とその機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      嶋津直之・鈴木元治郎・田中元雅
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛋白質凝集体に着目したポリグルタミン病の病態解明、病態脳2008

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 学会等名
      2008年度夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛋白質凝集体に着目したポリグルタミン病の病態解明2008

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 学会等名
      病態脳 平成20年度 夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The physical basis of strain diversity in the yeast prion [PSI+] system.2007

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Tanaka, Yumiko Ohhashi
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The physical basis of strain diversity in the yeast prion [PSI+] system.2007

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Tanaka
    • 学会等名
      日本発生細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The physical basis of diversity of prion strain phenotypes.2007

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Tanaka, Yumiko Ohhashi
    • 学会等名
      CNRS Jacques Monod conference on protein misfolding and aggregation in ageing and disease
    • 発表場所
      Roscoff, France
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] Methods in Enzymology(Guide to Yeast Genetics: Functional genomics,proteomics and other systems analysis,2nd edition)(A protein transformation protocol for introducing yeast prion particles into yeast, 470)2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] プリオン病の感染・伝搬におけるプリオン仮説の現状、実験医学増刊号、脳神経疾患の分子病態と治療への展開、貫名信行、西川徹編2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 酵母プリオン[PSI+]の系を用いたプリオン感染・伝播機構の解明、神経変性疾患のサイエンス、高橋良輔編2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 神経変性疾患のサイエンス、高橋良輔編2007

    • 著者名/発表者名
      田中元雅
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.brain.riken.jp/jp/m_tanaka.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2009/090526_2/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.brain.riken.jp/jp/m_tanaka.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2009/090526_2/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/nokagaku/cause/senior/tanaka/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/nokagaku/cause/senior/tanaka/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-11-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi