研究課題
若手研究(A)
本研究では、小胞輸送ネットワークや微小管輸送を介した細胞内動態(動的変化)、及び単分散性・均一性を制御することで、遺伝子発現効率を劇的に促進することに成功した。本ナノ粒子は、DNAワクチンや静脈内投与型遺伝子ベクターへ将来展開できる重要な基盤技術である。また、表面修飾によりナノ粒子のトランスサイトーシスを可能とする新規ペプチド配列を同定した。静脈内投与による組織実質標的化を行ううえでもっとも強力なバリアとなる血管内皮を突破するための素子として極めて重要かつ有用な発見である。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (7件) 備考 (3件) 産業財産権 (9件)
Int J Pharm 386
ページ: 122-130
J Control Release. (in press)
Mol Ther (in press)
Biomaterials 30
ページ: 4806-4814
ページ: 2940-2949
J Control Release (in press)
120001390961
Biomaterials (in press)
Biomaterials 29
ページ: 709-723
J Controlled Rel. 125(2)
ページ: 164-173
Chembiochem 9
ページ: 2623-2627
J Controlled Rel 125
Nucleic Acids Res. 35
ページ: 1533-1543
Mol Ther. (in press)
Programmed endosomal escape and dissociation (in press)
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakusetu/index.html
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakusetu/akita.htm