研究課題
若手研究(A)
安全性、信頼性に優れる全固体リチウム電池の開発が期待されている。本研究では、メカノケミカル法を用いて、硫化物固体電解質に適したリン系高容量負極材料や硫黄系高容量正極材料を創製するとともに、電極/電解質/導電剤間の良好な固体界面形成に取り組んだ。また高電位正極活物質への酸化物や硫化物固体電解質薄膜の表面修飾について検討し、全固体電池の高容量化と高出力化を達成するための界面設計指針を示した。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 34件) 学会発表 (43件) 図書 (7件) 備考 (5件)
Electrochem. Solid-State Lett. 13
J. Electrochem. Soc. 157
化学工業 61
ページ: 46-50
J. Am. Ceram. Soc. 93
ページ: 765-768
J. Power Sources 195
ページ: 599-603
Chem. Mater. 22
ページ: 949-956
J. Mater. Sci. 45
ページ: 377-381
J.Mater.Sci. 45
J.Ceram.Soc.Jpn. 118
ページ: 326-328
J.Power Sources 195
J.Am.Ceram.Soc. 93
J.Electrochem.Soc. 157
J. Non-Cryst. Solids 355
ページ: 1919-1923
J. Power Sources 189
ページ: 672-675
ページ: 669-671
ニューガラス 24
ページ: 35-40
J.Non-Cryst.Solids 355
電池技術 21
ページ: 58-67
Glass Technology : Eur. J. Glass Sci. Tech. Part A 50
ページ: 273-276
ページ: 629-632
Electrochem. Commun 10
ページ: 1860-1863
Glass Tech.: Eur. J. Glass Sci. Technol. 49
ページ: 213-220
Funct. Mater. Lett. 1
ページ: 31-36
Solid State Ionics 179
ページ: 1702-1705
J. Power Sources 183
ページ: 418-421
ページ: 422-426
Funct. Mater. Lett 1
Glass Tech. : Eur. J. Glass Sci. Technol. A 49
ページ: 1860-1963
Glass Tech.Euro.J.Glass Sci.Tech.A 48
ページ: 6-12
J.Ceram.Soc.Jpn. 115
ページ: 110-117
J.Electrochem.Soc. 154
ページ: 725-729
電池技術 19
ページ: 104-114
http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka2/index.html
http://www.chem.osakafa-u.ac.jp/ohka/ohka2/index.html