• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪細胞由来因子の心血管リモデリング制御機構の解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19689016
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

柴田 玲  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 特任講師 (70343689)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2008年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2007年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
キーワード心血管リモデリング / 脂肪細胞由来因子 / アディポネクチン / 血管内皮前駆細胞 / 心臓 / 血管新生 / 心血管病 / リモデリング
研究概要

メタボリックシンドロームに関連した心血管病の病態には、種々の脂肪細胞由来因子の産生異常が関わっている。特にアディポネクチンは、抗糖尿病、抗動脈硬化作用を有し、心血管病の病態にも深く関与している。我々は、アディポネクチンが血管新生作用や心臓肥大抑制作用、抗アポトーシス作用、抗炎症作用、繊維化抑制作用を介して、心血管リモデリング予防効果を発揮することを明らかとした。この結果、アディポネクチンを上昇させる薬剤や治療法の開発、アディポネクチン受容体に対する作動薬の開発が心血管病の新しい治療法につながる可能性を示唆している。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (19件) 図書 (2件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Adiponectin deficiency exacerbates cardiac dysfunction following pressure overload through disruption of an AMPK-dependent angiogenic response.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, Ouchi N, Shibata R, Ohashi K, Pimentel DR, Murohara T, Walsh K.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of a single intracoronary administration of adiponectin on myocardial ischemia/reperfusion injury in pig model.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Shibata R (責任著者), Unno K, Shimano M, Ishii M, Kito T, Shintani S, Walsh K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      Circ; Cardiovascular Interventions. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin acts as a positive indicator of left ventricular diastolic dysfunction in patients with hypertrophic cardiomyopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Unno K, Shibata R, Izawa H, Hirashiki A, Murase Y, Yamada T, Kobayashi M, Noda A, Nagata K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      Heart. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for the importance of adiponectin in the cardioprotective effects of pioglitazon.2010

    • 著者名/発表者名
      Li P, Shibata R, Unno K, Shimano M, Furukawa M, Ohashi T, Cheng X, Nagata K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      Hypertension. 55(1)

      ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive oxidative metabolites are associated with atrial conduction disturbance in patients with atrial fibrillation.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, Shibata R, Inden Y, Yoshida N, Uchikawa T, Tsuji Y, Murohara T.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm. 6(7)

      ページ: 935-940

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caloric restriction stimulates revascularization in response to ischemia via adiponectin-mediated activation of endothelial nitric-oxide synthase.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Shibata R, Miura R, Shimano M, Kondo K, Li P, Ohashi T, Kihara S, Maeda N, Walsh K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(3)

      ページ: 1718-1724

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implantation of adipose-derived regenerative cells enhances ischemia-induced angiogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Shintani S, Shibata R, Murakami H, Murakami R, Imaizumi M, Kitagawa Y, Murohara T.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 29(1)

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma adiponectin as a predictive factor of survival after a bypass operation for peripheral arterial disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Komai H, Shibata R, Juri M, Matsushita K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      J Vasc Surg. 50(1)

      ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin and cardiovascular disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      Circ J. 73(4)

      ページ: 608-614

    • NAID

      10025928845

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implantation of Adipose-Derived Stem Cells Enhances Ischemia-induced Angiogenesis Role of SDF-1 and Endothelial Progenitor Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vase Biol 29(1)

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caloric restriction stimulates revascularization in responseto ischemia via adiponectin-mediated activation of eNOS2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284(3)

      ページ: 1718-1724

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating adiponectin levels in patients with atrial fibrillation.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, Shibata R, Tsuji Y, Kamiya H, Uchikawa T, Harata S, Muto M, Ouchi N, Inden Y, Murohara T.
    • 雑誌名

      Circ J. 72(7)

      ページ: 1120-1124

    • NAID

      110006792065

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin promotes endothelial progenitor cell number and function.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Skurk C, Ouchi N, Galasso G, Kondo K, Ohashi T, Shimano M, Kihara S, Murohara T, Walsh K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 582(11)

      ページ: 1607-1612

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of adiponectin to predict myocardial salvage following successful reperfusion in patients with acute myocardial infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Numaguchi Y, Matsushita K, Sone T, Kubota R, Ohashi T, Ishii M, Kihara S, Walsh K, Ouchi N, Murohara T.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol. 101(12)

      ページ: 1712-1715

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin prevents cerebral ischemic injury through endothelial nitric oxide synthase dependent mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Izumiya Y, Higuchi A, Shibata R, Qiu J, Kudo C, Shin HK, Moskowitz MA, Ouchi N.
    • 雑誌名

      Circulation. 117(2)

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pioglitazone attenuates cardiac hypertrophy in rats with salt-sensitive hypertension: role of activation of AMP-activated protein kinase and inhibition of Akt.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato MF, Shibata R, Obata K, Miyachi M, Yazawa H, Tsuboi K, Yamada T, Nishizawa T, Noda A, Cheng XW, Murate T, Koike Y, Murohara T, Yokota M, Nagata K.
    • 雑誌名

      J Hypertens. 26(8)

      ページ: 1669-1676

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-2 induction by adiponectin is regulated by a sphingosine kinase-1 dependent mechanism in cardiac myocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ohashi K, Shibata R, Pimentel DR, Kihara S, Ouchi N, Walsh K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 582(7)

      ページ: 1147-1150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin prevents cerebral ischemic injury through eNOS-dependent mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 117(2)

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-related growth factor enhances blood flow via activation of the ERK1/2-eNOS pathway in a mouse hind-limb ischemia model.2008

    • 著者名/発表者名
      Urano T, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vase Biol 28(5)

      ページ: 827-834

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Adiponectin to Predict Myocardial Salvage Following Successful Reperfusion in Patients with Acute Myocardial Infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et al.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol 101(12)

      ページ: 1712-1715

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-2 induction by adiponectin is regulated by a sphingosine kinase-1 dependent mechanism in cardiac myocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 582(7)

      ページ: 1147-1150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin promotes endothelial progenitor cell number and function.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 582(11)

      ページ: 1607-1610

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating adiponectin levels in patients with atrial fibrillation2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et al.
    • 雑誌名

      Circ J 72(7)

      ページ: 1120-1124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating homocysteine levels in patients with radiofrequency catheter ablation for atrial fibrillation.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et al.
    • 雑誌名

      Europace. 10(8)

      ページ: 961-966

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pioglitazone attenuates cardiac hypertrophy in rats with salt-sensitive hypertension : role of activation of AMP-activated protein kinase and inhibition of Akt.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato MF, et al.
    • 雑誌名

      J Hypertens 26(8)

      ページ: 1669-1676

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homocysteine and heavy metal interactions in atrial fibrillation and ablation treatments2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et al.
    • 雑誌名

      Europace 10(12)

      ページ: 1458-1459

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin prevents cerebral ischemic injury through eNOS-dependent mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, et. al.
    • 雑誌名

      Circulation 117(2)

      ページ: 216-23

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-related growth factor enhances blood flow via activation of the ESK1/2-eNOS pathway in a mouse hind-limb ischemia model.2008

    • 著者名/発表者名
      Urano T, et. al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vase Biol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Adiponectin to Predict Myocardial Salvage Following Successful Reperfusion in Patients with Acute Myocardial Infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-2 induction by adiponectin is regulated bya sphingosine kinase-1 dependent mechanism in cardiac myocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, et. al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating adiponectin levels in patients with atrial fibrillation2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential of adiponectin as a cardioprotective agent.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Ouchi N, Walsh K, Murohara T.
    • 雑誌名

      Future Cardiol. 3(6)

      ページ: 647-656

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin protects against the development of systolic dysfunction following myocardial infarction.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Izumiya Y, Sato K, Papanicolaou K, Kihara S, Colucci WS, Sam F, Ouchi N, Walsh K.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 42(6)

      ページ: 1065-1074

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin accumulates in myocardial tissue that has been damaged by ischemia-reperfusion injury via leakage from the vascular compartment.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 74(3)

      ページ: 471-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin protects against the development of systolic dysfunction following myocardial infarction.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 42(6)

      ページ: 1065-74

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The potential of adiponectin as a cardioprotective agent.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 雑誌名

      Future Cardiology 6

      ページ: 647-656

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin actions in the cardiovascular system.2007

    • 著者名/発表者名
      Hopkins TA, et. al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 74(1)

      ページ: 11-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Role of adiponectin in regulation of cardiac remodeling2010

    • 著者名/発表者名
      柴田玲
    • 学会等名
      第74回日本循環器病学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fenofibrate mediates angiogenesis in response to ischemia via adiponectin-mediated LKB1 /AMPK dependent mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Li P, Shibata R, Murohara T
    • 学会等名
      第74回日本循環器病学会:国際留学生Young Investigator Award優秀賞
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アディポサイトカインと循環器疾患2009

    • 著者名/発表者名
      柴田玲
    • 学会等名
      第13回日本心不全学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場モーニングレクチャー
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Impact of a single intracoronary administration of adiponectin on myocardial ischemia / reperfusion injury in pig model2009

    • 著者名/発表者名
      柴田玲、近藤和久、室原豊明
    • 学会等名
      第13回日本心不全学会優秀賞
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Caloric restriction stimulates ischemia-induced angiogenesis via adiponectin-mediated activation of eNOS.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Walsh K, Ouchi N, Murohara T.
    • 学会等名
      The XV International Symposium on Atherosclerosis
    • 発表場所
      USA New Orleans
    • 年月日
      2009-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞由来因子アディポネクチンのNOを介した血管新生作用2009

    • 著者名/発表者名
      柴田玲
    • 学会等名
      第9回日本NO学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アディポサイトカインと循環器疾患2009

    • 著者名/発表者名
      柴田玲
    • 学会等名
      第73回日本循環器病学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場ランチョンセミナー
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Pioglitazone Attenuates Angiotensin II-induced Cardiac Hypertrophy and Fibrosis Through Stimulation of Adiponectin Secretion2009

    • 著者名/発表者名
      Li P, Shibata R, Murohara T
    • 学会等名
      第73回日本循環器病学会:国際留学生Young Investigator Award優秀賞
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Caloric Restriction Stimulates Ischemia-induced Angiogenesis through an eNOS-dependent Pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et al.
    • 学会等名
      The Scientific Sessions of American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pioglitazone Attenuates Angiotensin Ii-Induced Cardiac Hypertrophy and Fibrosis Through Stimulation of Adiponectin Secretion.2008

    • 著者名/発表者名
      Ping Li, et al.
    • 学会等名
      The Scientific Sessions of American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Plasma Adiponectin Levels in Patients with Atrial Fibrillation.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et al.
    • 学会等名
      The Scientific Sessions of American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Adiponectin predicts myocardial salvage following successful reperfusion in patients with acute myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      柴田玲、沼口靖、大内乗有、Kenneth Walsh、室原豊明
    • 学会等名
      第56回日本心臓病学会Young Investigator Award最優秀賞
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Adiponectin predicts myocardial salvage following successful reperfusion in patients with acute myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et al.
    • 学会等名
      第56回日本心臓病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Adiponectin predicts myocardial salvage following successful reperfusion in patients with acute myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Calorie restriction mediates angiogenesis in response to tissue ischemia thorough stimulation of adiponectin secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, et. al.
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Calorie restriction induces angiogenesis in response to tissue ischemia thorough modulation of endothelial progenitor cell mobilization2008

    • 著者名/発表者名
      Miura R, et. al.
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Circulating adiponectin levels in patients with atrial fibrillation2008

    • 著者名/発表者名
      Shimano M, et. al.
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 急性心筋梗塞におけるアディポネクチンの意義〜血管内皮前駆細胞との関連2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 学会等名
      第15回日本血管生物医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 急性心筋梗塞におけるアディポネクチンの意義〜血管内皮前駆細胞との連関2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, et. al.
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 痩せりゃいい、ってもんじゃない!-脂肪の科学2008

    • 著者名/発表者名
      森永卓郎, 柴田玲
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      文春新書
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 痩せりゃいい、ってもんじゃない!-脂肪の科学2008

    • 著者名/発表者名
      森永卓郎、柴田玲
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      文春新書
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/junnai/junnai/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 2009年第56回日本心臓病学会Young Investigator Award最優秀賞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 2009年第13回日本心不全学会Young Investigator Award優秀賞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] THERAPEUTIC APPLICATION OF ADIPONECTIN IN PATIENTS WITH ACUTE MYOCARDIAL INFARCTION2010

    • 発明者名
      柴田玲、室原豊明
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 出願年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi