• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

火花放電,脆性破壊のリアルタイムアニメーション

研究課題

研究課題/領域番号 19700097
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

松山 克胤  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 助教 (80404804)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,150千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードコンピュータグラフィックス / グラフィックス
研究概要

火花放電の音の自動生成による表現の拡張を行った.火花放電は,放電時に衝撃波が起こることで音が発生する.仮想環境の実現に,火花放電パターン生成時に,対応する音の作成を行うことによる聴覚による提示が効果的であると考えられる.本研究では雷放電を含めた,様々な規模に対応した音の生成が可能なシステム開発を行った.そして,計算時間の評価および現実の音との比較を行い,本手法の有効性を検討した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Tadahiro FUJIMOTO and Norishige CHIBA, Generating Spark Discharge Sound for Interactive Animation using WM-wave2008

    • 著者名/発表者名
      Katsutsugu MATSUYAMA
    • 雑誌名

      The Journal of the Society for Art and Science Vol.7, No.4

      ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generating Spark Discharge Sound for Interactive Animation using WM-wave2008

    • 著者名/発表者名
      Katsutsugu MATSUYAMA, Tadahiro FUJIMOTO and Norishige CHIBA
    • 雑誌名

      The Journal of the Society for Art and Science 7

      ページ: 145-154

    • NAID

      130004508527

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Real-time sound generation of spark discharge2007

    • 著者名/発表者名
      松山 克胤
    • 学会等名
      Pacific Graphics 2007
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tadahiro FUJIMOTO and Norishige CHIBA, Real-time Sound Generation of Spark Discharge2007

    • 著者名/発表者名
      Katsutsugu MATSUYAMA
    • 学会等名
      Pacific Graphics 2007
    • 発表場所
      Hawaii U.S.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi