• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パターン認識器統合フレームワークとデータ収集に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19700179
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関早稲田大学

研究代表者

藤江 真也  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (00367062)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードパターン認識 / 音声認識 / 画像認識 / 情報センシング
研究概要

音声認識や画像認識などのパターン認識器をシステムに組み込む為のフレームワークの構築,及び統合に適したパターン認識器の構築を行った.特に,音声対話システムのようなリアルタイム処理が必要となるシステムにおけるパターン認識器の構築について検討した.提案フレームワークを用いた音声対話システムを構築し,会話ロボット上に実装した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Upper-body contour extraction using face and body shap vaiance information2009

    • 著者名/発表者名
      K. Hoshiai, S. Fujie, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      The 3rd Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology (PSIVT2009), Lecture Notes on Computer Science vol.5414

      ページ: 862-873

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upper-body contour extraction using face and body shape variance information2009

    • 著者名/発表者名
      K. Hoshiai, S. Fujie, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      The 3rd Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology

      ページ: 862-873

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-modal Integration for Personalized Conversation : Towards a Humanoid in Daily Life2008

    • 著者名/発表者名
      S. Fujie, D. Watanabe, Y. Ichkawa, H. Taniyama, K. Hosoya, Y. Matsuyama, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. Humanoids2008 vol.1

      ページ: 617-622

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-modal Integration for Personalized Conversation: Towards a Humanoid in Daily Life2008

    • 著者名/発表者名
      S. Fujie, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. Humanoids2008

      ページ: 617-622

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extensible speech recognition system using Proxy-Agent2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano, S. Fujie, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Workshop onAutomatic Speech Recognition and Understanding, ASRU2007 vol.1

      ページ: 601-606

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 音声対話システム用音声認識器の実現と音声対話ロボットへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      藤江真也,渡邊大地,谷口徹,小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 音声対話システム用音声認識器の実現と音声対話ロボットへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      藤江真也, 渡邊大地, 谷口徹, 小林哲則
    • 学会等名
      第55回人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An ASM fitting method based on machine learning that provides a robust parameter initialization for AAM fitting2008

    • 著者名/発表者名
      M. Wimmer, S. Fujie, F. Stulp, T. Kobayashi, B. Radig
    • 学会等名
      Proc. Int. Conf. utotic Face and Gesture Recognition, FG2008
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An ASM fitting method based on machine learning that provides a robust parameter initialization for AA M fitting2008

    • 著者名/発表者名
      M. Wimmer, S. Fujie, F. Stulp, T. Koba vashi, B. Radig
    • 学会等名
      8th IEEE Int. Conf. Automatic Face and Gesture Recognition
    • 発表場所
      アムステルダム
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 形状変化傾向を考慮した動的輪郭モデルによる人の上体輪郭へのフィッティング2008

    • 著者名/発表者名
      星合和樹,藤江真也,小林哲則
    • 学会等名
      第11回画像の認識・理解シンポジウム,MIRU2008
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 形状変化傾向を考慮した動的輪郭モデルによる人の上体輪郭へのフィッティング2008

    • 著者名/発表者名
      星合和樹, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      第11回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2008)
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 人-人コミュニケーションの活性化支援ロボットの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松山洋一,谷山輝,藤江真也,小林哲則
    • 学会等名
      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人-人コミュニケーションの活性化支援ロボットの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松山洋一, 谷山輝, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      第53回人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Extensible speech recognition system using Proxy-Agent2007

    • 著者名/発表者名
      Teppei Nakano, Shinya Fujie, and Tetsunori Kobayashi
    • 学会等名
      IEEE Workshop on Automatic Speech Recognition and Understanding, ASRU2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 視線運動の離散性を用いた視線認識2007

    • 著者名/発表者名
      山畠利彦,藤江真也,小林哲則
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 視線運動の離散性を用いた視線認識2007

    • 著者名/発表者名
      山畠利彦, 藤江真也, 小林哲則
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, CVIM
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi