• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虹彩由来網膜幹細胞を用いた網膜神経細胞の再生

研究課題

研究課題/領域番号 19700324
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

山本 直樹  藤田保健衛生大学, 共同利用研究施設, 講師 (00267957)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード虹彩組織細胞 / 網膜幹 / 前駆細胞 / 再生医療 / 網膜再生 / p75NTR / CD271 / Nestin / p75NGFR / 網膜幹細胞
研究概要

研究代表者の山本が特許を取得している固定液を用いてマウス虹彩組織を固定し、in vivoにおける免疫組織染色による詳細な調査を行った。その結果、神経幹/前駆細胞マーカーの1つであるNestin を発現している細胞が存在することを明らかとした。さらに、山本が発見し、特許出願・審査中の新しい網膜幹/前駆細胞マーカーであるp75NTR(CD271)を用いて、同様に虹彩組織の免疫組織染色を行ったところ、Nestin陽性の細胞はp75NTR陽性の細胞であることが判明した。次に従来から神経系幹細胞の培養方法として知られているNeurosphere法で虹彩組織細胞を培養したところ、Sphereを形成した細胞はNestin とp75NTRが陽性の細胞であった。しかし、虹彩由来細胞は、Neurosphere法では継代培養することができなかったため、新しいマウス虹彩組織の培養条件を検討したところ、bFGFを添加することで虹彩組織に含まれる色素顆粒の脱顆粒を誘導し、かつin vitroのシャーレ内でp75NTR 発現細胞を培養・増殖できることが分かった。さらに、マウス虹彩組織から培養した細胞(マウス虹彩由来網膜幹/前駆細胞 Mouse Iris derived Retinal Stem Cell:M-IRSC)について、p75NTRによる細胞分離を試みた。このM-IRSCから選択分離したp75NTR(+) Cellsとp75NTR(-) Cellsについて、レチノイン酸を含む網膜細胞への分化誘導培地で培養し、比較検討したところp75NTR(+) Cells から網膜細胞へ分化誘導することで、効率的にRhodopsinとRecoverin陽性の視細胞、Calbindin陽性の水平細胞、およびPKC陽性の双極細胞へ分化誘導できることをリアルタイムPCRによるm-RNAの発現定量実験、および細胞免疫染色で確認できた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (18件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 組織幹細胞による再生医療へのアプローチ-組織幹細胞の分離と目的細胞への分化誘導2009

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function and localization of micro-tubules in the lens2008

    • 著者名/発表者名
      Sawano M., Imai T., Oka M., Yamamoto N., Takehana M.
    • 雑誌名

      J Jap Soc Cat Res 20

      ページ: 52-57

    • NAID

      10029877617

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vitro evaluation method to test ocular irritation using a human corneal epithelium model2008

    • 著者名/発表者名
      Arai S., Yamamoto N., Katoh M. and Kojima H.
    • 雑誌名

      AATEX 13

      ページ: 83-90

    • NAID

      10026777428

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study of the proliferating activity in lens epithelium and the identification of tissue-type stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Majima K. and Marunouchi T.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol 41

      ページ: 83-91

    • NAID

      10024380953

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study of the proliferating activity in lens epithelium and the identification of tissue-type stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Majima K., Marunouchi T
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol. 41(2)

      ページ: 83-91

    • NAID

      10024380953

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of adipose-derived storomal vascular fraction culture cells into chondrocytes using the method of cell sorting with a mesenchymal stem cell marker2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura D., Yamamoto N., Tajima K., Yamamoto Y., Yamada H,. et.al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med. 216(2)

      ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in vitro evaluation method to test ocular irritation using a human corneal epithelium model2008

    • 著者名/発表者名
      Arai S., Yamamoto N., Katoh M. and Kojima H.
    • 雑誌名

      AATEX 13(2)

      ページ: 83-90

    • NAID

      10026777428

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function and localization of micro-tubules in the lens2008

    • 著者名/発表者名
      Sawano M., Imai T., Oka M., Yamamoto N., Takehana M., et.al.
    • 雑誌名

      J Jap Soc Cat Res. 20(2)

      ページ: 52-57

    • NAID

      10029877617

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study of the proliferating activity in lens epithelium and the identification of tissue-type stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Marunouchi T.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol. (in press)

    • NAID

      10024380953

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新たに育成した有色白内障マウス(BpS/cat)2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,高橋久英
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌 31

      ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contact inhibition of migrating lens epithelial cells at the capsular bend created by a sharp-edged intraocular lens after cataract surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Nishi O., Yamamoto N., Nishi K. and Nishi Y.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 33

      ページ: 1065-1070

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contact inhibition of migrating lens epithelial cells at the capsular bend created by a sharp-edged intraocular lens after cataract surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishi O., Yamamoto N., Nishi K., Nishi Y.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg. 33(6)

      ページ: 1065-1070

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新たに育成した有色白内障マウス(BpS/cat)2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 高橋久英
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌 31(2)

      ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス虹彩由来培養細胞を用いた網膜再生の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,谷川篤宏,堀口正之
    • 学会等名
      第40回日本臨床分子形態学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 組織幹細胞による再生医療へのアプローチ-組織幹細胞の分離と目的細胞への分化誘導-2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第40回藤田学園医学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 虹彩由来網膜幹/前駆細胞からの網膜神経細胞への分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,谷川篤宏,堀口正之
    • 学会等名
      第81回日本組織培養学会総会
    • 発表場所
      茨木
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト虹彩由来細胞からの網膜神経細胞への分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,谷川篤宏,堀口正之
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス虹彩由来培養細胞を用いた網膜神経細胞への分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,丸野内棣,矢田宏一郎,谷川篤宏,堀口正之
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト虹彩由来細胞からの網膜神経細胞への分化誘導. (優秀ポスター賞受賞)2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 谷川篤宏, 堀口正之
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 虹彩由来網膜幹/前駆細胞からの網膜神経細胞への分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 谷川篤宏, 堀口正之, 他
    • 学会等名
      第81回日本組織培養学会総会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 組織幹細胞による再生医療へのアプローチ-組織幹細胞の分離と目的細胞への分化誘導-2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第40回藤田学園医学会総会
    • 発表場所
      愛知県豊明市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス虹彩由来培養細胞を用いた網膜再生の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 谷川篤宏, 堀口正之, 他
    • 学会等名
      第40回日本臨床分子形態学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス虹彩由来培養細胞を用いた網膜神経細胞への分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 丸野内棣, 矢田宏一郎, 谷川篤宏, 堀口正之
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      愛知県,名古屋市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A study of retinal regenerative medicine by human iris tissue cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N.
    • 学会等名
      6th World congress on alternatives & animal use in the life Sciences. (国際学会招待講演)
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2007-08-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A study of retinal regenerative medicine by human iris tissue cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N.
    • 学会等名
      6th World congress on alternatives & animal use in the life Sciences
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新たに育成した有色白内障マウス(BpS/cat)2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,高橋久英
    • 学会等名
      第41回日本実験動物技術者協会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 水晶体と白内障基礎研究と臨床研究のCollaboration2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第46回日本白内障学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス・ヒト虹彩組織由来細胞を用いた網膜幹/前駆細胞の作出2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹,丸野内棣,谷川篤宏,堀尾直市,堀口正之
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス・ヒト虹彩組織由来細胞を用いた網膜幹/前駆細胞の作出.2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 丸野内棣, 谷川篤宏, 堀尾直市, 堀口正之
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪府,大阪市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 水晶体と白内障 基礎研究と臨床研究のCollaboration.2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第46回日本白内障学会総会(学術奨励賞受賞記念講演)
    • 発表場所
      愛媛県,松山市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新たに育成した有色白内障マウス(BpS/cat)2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 高橋久英
    • 学会等名
      第41回日本実験動物技術者協会総会
    • 発表場所
      愛知県,名古屋市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 子どもに多い目の病気.感染予防の必要性の有無と指導の実際.心とからだの健康10月号2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 出版者
      健学社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 子どもに多い目の病気. "感染予防の必要性の有無と指導の実際"2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 出版者
      健学社, 東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 物が見えるメカニズム・目の構造と目の疲れ2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 出版者
      健学社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] からだの不思議(11月号)物が見えるメカニズム・目の構造と目の疲れ2007

    • 著者名/発表者名
      山本 直樹
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      健学社(東京)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi