• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

βシヌクレインによる幹細胞の神経分化誘導機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19700332
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

藤田 雅代  財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員 (90415539)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,890千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード神経変性疾患 / シヌクレイン / 分化 / トランスジェニックマウス / レビー小体型認知症 / シヌクレイノパチー / 細胞分化 / 神経変性
研究概要

シヌクレイン(syn)は神経組織に多く発現する生理機能未知のタンパクで、α、β、yの3種が存在する。本研究では、βsynに着目し、生理機能および病態発症への関与を検討した。 Βsyn過剰発現細胞は、cAMPの活性化を通し、神経分化誘導作用を持つ可能性が推察された。またβsynの変異型をマウスに過剰発現させると、神経軸索末端の異常および記憶や運動の障害を引き起こし、新しい神経変性疾患のモデルとなると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Protective role of endogenous gangliosides for lysosomal pathology in a cellular model of synucleinopathies2009

    • 著者名/発表者名
      Wei J, Fu.iita M, Nakai M, Waragai M, Sekigawa A, Sugama s, Takenouchi T, Masliah E, Hashimoto M
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol 175

      ページ: 1891-1909

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microglial activation is inhibited by corticosterone in dopaminergic neurodegeneration J2009

    • 著者名/発表者名
      Sugama S Takenouchi T, Kitani H, Fu.iita M, Hashimoto M
    • 雑誌名

      Neuroinmunol 208

      ページ: 104-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Activation of P2χ7 Receptor Impairs Lysosomal Functions and Stimulates the Release of Autophagolysosomes in Microglial2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Nakai M, Iwamaru Y, Sugama S, Tsukimoto, M, Fu.jita M, Wei J, Sekigawa A, Sato M, Kojima, S, Kitani H, Hashimoto M
    • 雑誌名

      Cells J Immunol 182

      ページ: 2051-2062

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential microglia and neuronal activation between acute stress and lipopolysaccharide treatment J2009

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S Takenouchi T, Fu.iita M, Conti, B Hashimoto M.
    • 雑誌名

      Neuroiimnunol 207

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential microglial activation between acute stress and lipopolysaccharide treatment2009

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S Takenouchi T, Fujita M, Conti B, Hashimoto M
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol. 207

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Activation of P2X7 Receptor Impairs Lysosomal Functions and Stimulates the Release of Autophagolysosomes in Microglial Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi T, Nakai M, Iwamaru Y, Sugama S, Tsukimoto, M, Fujita M. Wei J, Sekigawa A, Sato M, Kojima, S, Kitani H, Hashimoto M.
    • 雑誌名

      J Immunol. 182

      ページ: 2051-2062

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microglial activation is inhibited by corticosterone in dopaminergic neurodegeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S Takenouchi T, Kitani H, Fuiita. M, Hashimoto M
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol. 208

      ページ: 104-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghafourifar p. Mitochondria association of alpha-synuclein causes oχi dative stress2008

    • 著者名/発表者名
      Parihar MS, Parihar A, Fu.iita M Hashimoto M
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci 65

      ページ: 1272-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シヌクレイノパチー2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代,橋本款
    • 雑誌名

      モダンフィジシヤン 28

      ページ: 1808-1811

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] βシヌクレインの変異による神経変性促進の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代,橋本款
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 224

      ページ: 303-304

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial association of alnha-svnuclein causes oxidative stress.2008

    • 著者名/発表者名
      Parihar MS, Parihar A, Fuiita M. Hashimoto M, Ghafourifar P
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci 65

      ページ: 1272-1284

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activin as ananti-inflanmatory cytokine produced by microglia2007

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S., Takenouchi, T., Kitani, H. Fu.iita. M., Hashimoto, M
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 192(1-2)

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma levels of DJ-1 as a possible marker for progression of sporadic Parkinson' s disease lewy bodies2007

    • 著者名/発表者名
      Waragai, M., Nakai, M. ,Wei,J., Fu.iita M. . Mizuno, H., Ho, G., Masliah, E., Akatsu H., Yokochi, .Hashimoto, M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 425(1)

      ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced lysosomal pathology caused by beta-synuclein mutants linked to dementia with2007

    • 著者名/発表者名
      Wei, J., Fu.iita. M. Nakai, M,Waragai, M., Watabe, K., Akatsu, H., Rockenstein, E Masliah, E. , Hashimoto, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 28904-28914

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress induced morphological microglial activation in the rodent brain Involvement of interleukin-182007

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S., Fu.jita. M.. Hashimoto, M. Conti, B
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1388-1399

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eχpression of alpha-synuclein, apresynaptic protein implicated in Parkinson' s disease in erythropoietic lineage line2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai, M. Fu.iita. M. Waragai, M Sugama, s. Wei, J Akatsu, H. Ohtaka-Maruyama, C., Okado, H., Hashimoto M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Conmun 358

      ページ: 104-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prion infection correlates with hypersensitivity of P2×7 nucleotide receptor in a mouse microglial cell2007

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi, T., Iwamaru, Y., Imamura, M., Kato, N., Sugama, s., Fu.iita. M., Hashimoto, M., Sato, M., Okada, H., Yokoyama, T., Mohri, S., Kitani, H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 581

      ページ: 3019-3026

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] alpha-Synuclein Stimulates Differentiation of Osteosarcoma2007

    • 著者名/発表者名
      Fu.iita. M., Sugama, S., Nakai, M., Takenouchi, T., Wei, J, Urano, T., Inoue s., Hashimoto, M
    • 雑誌名

      Cells RELEVANCE TO DOWN-REGULATION OF PROTEASOME ACTIVITY. J Biol Chem 282

      ページ: 5736-5748

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced lysosomal pathology caused by beta -synuclein mutants linked to dementia with lewy bidies2007

    • 著者名/発表者名
      Wei, J
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 28904-28914

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of alpha -synuclein, a presynaptic protein implicated in Parkinson's disease,in erythropoietic lineage2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai, M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358

      ページ: 104-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress induced morphological microglial activation in the rodent brain:Involvement of interleukin-182007

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1388-1399

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prion infection correlates with hypersensitivity of P2X7 nucleotide receptor in amouse microglial cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Waragai, M
    • 雑誌名

      Neurosci Left 581

      ページ: 3019-3026

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma levels of DJ-1 as a possible marker for progression of sporadic Parkinson's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sugama, S
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 425

      ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] βシヌクレイン(P123H)過剰発現型新規トランスジェニックマウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代、関川明生、魏建設、藁谷正明、津久井通、井上聡、橋本款
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] βシヌクレイン(P123H)過剰発現型トランスジェニックマウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代、関川明生、魏建設、藁谷正明、津久井通、井上聡、橋本款
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel mouse model of Lewy body disease2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Fuiita M. Nakai, M, Sekigawa A
    • 学会等名
      第17回パーキンソン病治療学会
    • 発表場所
      東京(ノバルティスファーマ主催)
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Protectiverole of glycoshingolipids for lysosoma pathology in synucleinopathies2008

    • 著者名/発表者名
      Wei J, Nakai M._Fujita M. Hashimoto M
    • 学会等名
      Neuro2008(第31回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Protectiverole of glycoshingolipids for lysosomal pathology in synucleinopathies.2008

    • 著者名/発表者名
      Wei J, Nakai M, Fuiita M, Hashimoto M.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] βシヌクレイン(P123H)過剰発現型トランスジェニックマウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代、中井雅晶、魏建設、藁谷正明、津久井通、井上聡、橋本款
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced lysosomal pathology caused by beta-synuclein mutants linked to dementia with Lewy bodies2007

    • 著者名/発表者名
      Wei, J., Fuiita, M. ,Nakai, M, Hashimoto,M.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シヌクレイノパチーと癌に対するシヌクレイン蛋白の多彩な病理的作用2007

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代、魏建設、中井雅晶、藁谷正明、橋本款
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シヌクレイノパチ」と癌に対するシヌクレイン蛋白の多彩な病理的作用2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 雅代
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced lysosomal pathology caused by beta-synuclein mutants linked to dementia with Lewy bodies2007

    • 著者名/発表者名
      Wei, J
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ho, G., Rockenstein, E., Masliah, E. Enhanced lysosomal pathology caused by beta-synuclein mutants linked to dementia with Lewy body2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M., Wei, J., Fujita. M。Nakai, M
    • 学会等名
      Annual meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced lysosomal pathology caused by beta-synuclein mutants linked to dementia with Lewy body.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M
    • 学会等名
      Annual meeting of Societyfor Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 変異型βシヌクレインによる神経変性機序の解析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本款、魏建設、中井雅晶、藤田雅代
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回日本神経科学大会第50回日本神経化学大会第17回日本神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] βシヌクレイン(P123H)過剰発現型トランスジェニックマウスの解析2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 款
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会第50回日本神経化学大会第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] βシヌクレイン(P123H)過剰発現型トランスジェニックマウスの解析2007

    • 著者名/発表者名
      藤田雅代、中井雅晶、魏建設、藁谷正明、津久井通、井上聡、橋本款
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 赤芽球および赤血球におけるαシヌクレインの発現2007

    • 著者名/発表者名
      中井雅晶、藁谷正明、藤田雅代、魏建設、洲鎌秀永、赤津裕康、丸山千秋、岡戸晴生、橋本款
    • 学会等名
      第143回目本獣医学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤芽球および赤血球におけるαシヌクレインの発現2007

    • 著者名/発表者名
      中井 雅晶
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト変異型βシヌクレイン(P123H β-syn)発現トランスジェニックマウスにおけるphenotypeの解析2007

    • 著者名/発表者名
      中井雅晶、藤田雅代、魏建設、藁谷正明、井上聡、津久井通、橋本款
    • 学会等名
      第144回目本獣医学会
    • 発表場所
      麻生大学(神奈川)
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi