• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ApoE欠損マウスを用いたプラーク破綻モデルのメカニズム解明-炎症反応との関連性

研究課題

研究課題/領域番号 19700366
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

佐々木 健  浜松医科大学, 技術部, 技術専門職員 (20397433)

研究協力者 葛谷 雅史  名古屋大学大学院, 医学系研究科, 准教授 (10283441)
成 憲武  名古屋大学, 医学部, 講師 (30378228)
中村 香江  ミシガン大学, Cardiovasc center, 研究員
鈴木 亨  浜松医科大学, 医学部, 助教 (10362188)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,650千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードプラーク破綻 / 動脈硬化 / 炎症性細胞 / 細胞外マトリクッス / MMPs / 動脈硬化症 / 実験動物モデル / 炎症反応 / マクロファージ / 好中球 / MMP / カテプシン
研究概要

心筋梗塞や脳梗塞は、血管の肥厚内膜が破れるプラーク破綻(破裂)が引き金になるとされているが、このプラーク破綻のメカニズムは不明のままである。研究代表者の佐々木は、マウスを用いたプラーク破綻モデルを作成し、そのメカニズムの解明を試みた。その結果、このマウスモデルにおけるプラーク破綻には、病変部に集積する炎症細胞(マクロファージ、好中球等)と、それらの細胞が放出するプロテアーゼが重要であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (27件) 図書 (3件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] Statin prevents plaque disruption in apoE-knockout mouse model through pleiotropic effect on acute inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Sasaki T, Cheng XW, Iguchi A, Sato K, Kuzuya M
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statin prevents plaque disruption in apoE-knockout mouse model through pleiotropic effect on acute inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effectors responsible for gastrointestinal nematode parasites, Trichinella spiralis, expulsion in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Sasaki T, Takagi H, Sato K, Ueda K
    • 雑誌名

      Parasitol Res 103

      ページ: 1289-1295

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superoxide-dependent cathepsin activation is associated with hypertensive myocardial remodeling and represents a target for angiotensin II type I receptor blocker treatment.2008

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Murohara T, Kuzuya M, Izawa H, Sasaki T, Obata K, Nagata K, Nishizawa T, Kobayashi M, Yamada T, Kim W, Sato K, Shi GP, Okumura K, Yokota M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173

      ページ: 358-369

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irradiation in adulthood as a new model of schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y, Suzuki K, Wakuda T, Seki N, Thanseem I, Matsuzaki H, Mamiya T, Ueki T, Mikawa S, Sasaki T, Suda S, Yamamoto S, Tsuchiya KJ, Sugihara G, Nakamura K, Sato K, Takei N, Hashimoto K, Mori N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 3

    • NAID

      120005313164

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superoxide-dependent cathepsin activation is associated with hypertensive myocardial remodeling and represents a target for angiotensin II type 1 receptor blocker treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 173

      ページ: 358-369

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effectors responsible for gastrointestinal nematode parasites, Trichinella spiralis, expulsion in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T
    • 雑誌名

      Parasitol Reserch 103

      ページ: 1289-1295

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irradiation in adulthood as a new model of schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE 28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neointimal cracks (plaque rupture?) and thrombosis in wrapped arteries.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya M, Sasaki T
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 27

      ページ: 252-252

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plaque rupture model in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Nakamura K, Kuzuya M
    • 雑誌名

      Methods Mol Med, Humana Press 139

      ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying the impairment of ischemia-induced neovascularization in matrix metalloproteinase 2-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Kuzuya M, Nakamura K, Maeda K, Tsuzuki M, Kim W, Sasaki T, Liu Z, Inoue N, Kondo T, Jin H, Numaguchi Y, Okumura K, Yokota M, Iguchi A, Murohara T
    • 雑誌名

      Circ Res 100

      ページ: 904-913

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying the impairment of ischemia-induced neovascular ization in matrix metalloproteinase 2-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, et. al.
    • 雑誌名

      Circulation Reserch 100

      ページ: 904-913

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neointimal cracks(plaque rupture?)and thrombosis in wrapped arteries without flow2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya M and Sasaki T
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 27

      ページ: 250-252

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ApoE欠損マウスにおけるアテロームプラークの脆弱化に対するolmesartan の効果とその作用機序2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、中村香江、成憲武、林泰壽、増田陽子、佐藤康二、葛谷雅文
    • 学会等名
      第5回名古屋Metabolic Syndrome研究会
    • 発表場所
      ホテルグランコート名古屋
    • 年月日
      2009-02-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ApoE欠損マウスにおけるアテロームプラークの脆弱化に対するolmesartanの効果とその作用機序2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      第5回名古屋Metabolic Syndrome研究会
    • 発表場所
      全日空ホテルズホテルグランコート名古屋
    • 年月日
      2009-02-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いたアテロームプラーク破綻に対するオルメサルタンの破綻抑制効果とその作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      中村香江、佐々木健、成憲武、井口昭久、佐藤康二、葛谷雅文
    • 学会等名
      第4回名古屋Metabolic Syndrome研究会
    • 発表場所
      ホテルグランコート名古屋
    • 年月日
      2008-02-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いたアテロームプラーク破綻に対するオルメサルタンの破綻抑制効果とその作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      中村香江
    • 学会等名
      第4回名古屋Metabolic Syndronme研究会
    • 発表場所
      ホテルグランコート名古屋
    • 年月日
      2008-02-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Azelnidipine Enhances Beneficial Effects of Olmesartan on Left Ventricular Remodeling During the Development of Hypertension-induced Heart Failure2008

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Okumura K, Kuzuya M, Inoue A, Sasaki T, Nakamura K, Song H, Li P, Nagata K, Sato K, Murohara T.
    • 学会等名
      第31回日本高血圧学会総会日中高血圧シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いたアテロームプラーク破綻に対するオルメサルタンの破綻抑制効果とその作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      中村香江、佐々木健、成憲武、佐藤康二、井口昭久、葛谷雅文
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢マウスにおける虚血性血管新生低下機序に関して2008

    • 著者名/発表者名
      井上愛子、成憲武、中村香江、佐々木健、奥村健二、室原豊明、葛谷雅文
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms Underlying the Impairment of Ischemia-induced Neovascularization in Aging Mice : the Pivotal Role for Matirx-Metalloproteinase-22008

    • 著者名/発表者名
      成憲武、葛谷雅文、奥村健二、井上愛子、中村香江、佐々木健、金ウェン、室原豊明
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Treatment of ApoE-Deficient Mice with Statin Inhibits the Oxidative Stress-dependent Lysosomal Protease Cathepsin Activation System : Implication for Plaque Stability2008

    • 著者名/発表者名
      成憲武、葛谷雅文、中村香江、奥村健二、井上愛子、佐々木健、室原豊明
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Azelnidipine Enhances Beneficial Effects of Olmesartan on Left Ventricular Remodeling During the Development of Hypertension - induced Heart Failure2008

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW
    • 学会等名
      第31回日本高血圧学会総会日中高血圧シンポジウム(札幌)
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms Underlying the Impairment of Ischemia-induced Neovascularization in Aging Mice;the Pivotal Role for Matirx-Metalloproteinase-22008

    • 著者名/発表者名
      成憲武
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議揚
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Treatement of ApoE-Deficient Mice with Statin Inhibits the OXidative Stress-dependent Lysosomal Protease Cathepsin Activation sYSTEM:Implication for Plaque Stability2008

    • 著者名/発表者名
      成憲武
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議揚
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血管の石灰化におけるMatrix metalloproteinase-2の関与2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、岡田聡、笹田久美子、中村香江、成憲武、鈴木亨、井口昭久、佐藤康二、葛谷雅文
    • 学会等名
      第15回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いたアテロームプラーク破綻に対するオルメサルタンの破綻抑制効果とその作用機序2007

    • 著者名/発表者名
      中村香江、佐々木健、成憲武、井口昭久、葛谷雅文
    • 学会等名
      第15回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Superoxide-Dependent Activation of Cysteine Protease Cathepsin System is Associated with Hypertensive Myocardial Remodeling and Represents a Target for Angiotesin II Type 1 Receptor Blocker Therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Cheng XW, Okumura K, Kuzuya M, Nagata K, Obata K, Inoue K, Sasaki T, Nishizawa T, Izawa H, Yamata T, Kobayashi M, Murohara T, Yokota M.
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific Sections
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験動物を用いた疾患モデル作成術 (1)閉塞性血栓形成モデル2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      東海・北陸地区国立大学法人等技術職員合同研修会
    • 発表場所
      浜松医科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験動物を用いた疾患モデル作成術 (2)粥状動脈硬化巣破綻モデル2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      東海・北陸地区国立大学法人等技術職員合同研修会
    • 発表場所
      浜松医科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈硬化巣の石灰化におけるMatrix metalloproteinase-2の関与2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、笹田久美子、岡田聡、中村香江、成憲武、井口昭久、佐藤康二、葛谷雅文
    • 学会等名
      第39回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アテロームプラーク破綻動物モデルを用いたフルバスタチンのプラーク破綻に及ぼす効果2007

    • 著者名/発表者名
      中村香江、佐々木健、井口昭久、葛谷雅文
    • 学会等名
      第39回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms Underlying the Impairment of Ischemia-induced Neovascularization in MMP-2-deficient Mice.2007

    • 著者名/発表者名
      成憲武、葛谷雅文、井上愛子、中村香江、佐々木健、奥村健二、室原豊明
    • 学会等名
      第39回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BMP4 Expression in the Developing Rat Retina.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Mikawa S, Sasaki T, Hotta Y, Sato K
    • 学会等名
      ARBO 2007 ANNUAL MEETING
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈硬化巣の石灰化におけるMatdxmetalloproteinase-2の関与2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      第39回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms Underlying the Impairment of Ischemia-induced Neovascularization in MMP-2-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      成憲武
    • 学会等名
      第39回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 実験動物を用いた疾患モデル作成術(1)閉塞性血栓形成モデル(2)粥状動脈硬化巣破綻モデル2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      東海・北陸地区国立大学法人等技術職員合同研修会
    • 発表場所
      浜松医科大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Superoxide-DEPENDENT Activation of Cysteine Protease Cathepsin System is Associated with Hypertensive Myocardial Remodeling and Represents a Target for Angiotesin II Type 1 Receptor Blocker Therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      cheng XW
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sections 2007
    • 発表場所
      Orlando,Florida
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 第15回日本血管生物医学会2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      血管の石灰化におけるMatrix metalloprotenase-2の関与
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いたアテロームプラーク破綻に対するオルメサルタンの破綻挿制効果とその作用機序2007

    • 著者名/発表者名
      中村香江
    • 学会等名
      第15回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] プラーク破綻モデル : 血栓症・動脈硬化モデル動物作製法2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、葛谷雅文
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Methods in Molecular Medicine(Vascular Biology Protocols:Plaque Rupture Model in Mice)2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, et. al.
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Humana Press
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 血栓症・動脈硬化モデル動物作製法(プラーク破綻モデル)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木健 葛谷雅文
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      余芳堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 研究会賞 第3回名古屋メタボリックシンドローム研究会 研究奨励賞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 報道関連情報 学会ダイジェスト:血管生物医学会「オルメサルタンは好中球を解してアテロームプラーク破綻を抑制」日経メディカルオンライン 2007年11月30日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 報道関連情報

    • URL

      https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jvbmo2007/200711/504929.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www2.hama-med.ac.jp/w1a/ana1/index-j.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=200901097957904310&t=1&d=1&q=5000080806

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/20397433

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19700366

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.hama-med.ac.jp/wla/anal/index-j.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.hama-med.ac.jp/w3a/tech/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi