• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廃用症候群・脳卒中患者に対する新たなる電気刺激療法とその効果

研究課題

研究課題/領域番号 19700431
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

長坂 誠  東北大学, 病院, 助教 (70375062)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード電気刺激 / 心不全 / 呼吸不全 / 脳卒中 / 筋力 / 血流 / 運動耐容能
研究概要

近年高齢化社会を迎えて、寝たきり患者の存在は極めて大きな社会問題となっている。寝たきり予防のためには、できるだけ歩行などの運動療法を続けたほうがよいとされている。しかし、心不全や呼吸不全などにより十分な運動をできない患者も多い。われわれは、心不全・呼吸不全・脳卒中など運動療法が困難な患者の下肢に電気刺激を与え、その安全性と筋力増加や運動耐容能の改善についての成果を認めたので報告する。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 最新のリハビリテーション-心血管疾患の電気刺激療法-2008

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 45巻

      ページ: 605-611

    • NAID

      110006935726

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 声門上喉頭部分切除術後嚥下リハビリテーションにより摂食可能となった2症例2008

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠、香取幸夫、渡邊健一、山崎宗治、小林俊光、上月正博
    • 雑誌名

      耳鼻と臨床 54:巻

      ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最新のリハビリテーション-心血管疾患の電気刺激療法2008

    • 著者名/発表者名
      長坂誠
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 45

      ページ: 605-611

    • NAID

      110006935726

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 声門上喉頭部分切除術後嚥下リハビリテーションにより摂食可能となった2症例2008

    • 著者名/発表者名
      長坂誠
    • 雑誌名

      耳鼻と臨床 45

      ページ: 111-113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with a left ventricular assist device (LVAD)2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M, Dobsak P, Mori N, Ogawa M, Ito O, Kurosawa H, Kanazawa M, Minami N, Kohzuki M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore

      ページ: 111-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The effect of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with chronic obstructive pulmonary disease (COPD)2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M, Dobsak P, Mori N, Ogawa M, Ito O, Kurosawa H, Kanazawa M, Minami N, Kohzuki M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore1

      ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 心血管疾患における電気刺激療法の新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠、 上月正博
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 44巻

      ページ: 402-415

    • NAID

      110006368683

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with a left ventricular assist device (LVAD)2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with chronic obstructive pulmonary disease (COPD)2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 心血管疾患における電気刺激療法の新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 44

      ページ: 402-405

    • NAID

      110006368683

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of low and high voltage electrical stimulation on angiogenesis for ischemic disease on hypertensive arteriosclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第22回国際高血圧学会
    • 発表場所
      ベルリン
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of low and high voltage electrical stimulation on angiogenesis for ischemic disease on hypertensive arteriosclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      長坂誠
    • 学会等名
      22^<nd> International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Berlin(ドイツ)
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(13報) : 慢性閉塞性肺疾患患者に対する骨格筋電気刺激の効果その22008

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(13報)慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する骨格筋電気刺激の効果その22008

    • 著者名/発表者名
      長坂誠
    • 学会等名
      第44回日本リハビリデーション医学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 最新のリハビリテーション-心血管疾患の電気刺激療法2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第2回リハビリテーション科専門医会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The influence of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with a left ventricular assist device (LVAD)2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第4回国際リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      ソウル・韓国
    • 年月日
      2007-06-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of electrical stimulation on skeletal muscle in patients with chronic obstructive pulmonary disease (COPD)2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第4回国際リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      ソウル・韓国
    • 年月日
      2007-06-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(12報) :慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する骨格筋電気刺激の効果2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第44回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(11報) : 左室補助装置を装着した患者に対する骨格筋電気刺激の影響2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第44回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(12報) 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する骨格筋電気刺激の効果2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第44回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 持続電気刺激に対する血管新生効果(11報):左室補助装置を装着した患者に対する骨格筋電気刺激の影響2007

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠
    • 学会等名
      第44回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi