• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重課題が視覚機能に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19700455
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

浅井 剛  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (50411880)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,320千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 120千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード視覚 / 二重課題 / 歩行 / 小型加速度センサ / 歩行分析 / 3軸加速度センサ / 変形性膝関節症 / 視覚機能
研究概要

健康状態が比較的維持されている高齢者であっても,複数の作業を同時に行わなければならない日常生活環境では,歩行の安定性が低下しやすことが示された。また,高齢者の歩行安定性の低下には,歩行リズムおよび足部への衝撃の変動の大きさが強く影響していることが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 歩行分析における加速度センサ2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛、土井剛彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 3巻2号

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歩行分析における加速度センサの適用2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛, 土井剛彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 3巻

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dual task歩行における歩容変化の検討2009

    • 著者名/発表者名
      浅井剛、土井剛彦、山口良太、小松稔、牧浦大祐、平田総一郎、安藤啓司
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 変形性膝関節症がDual task歩行中の姿勢制御におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛
    • 学会等名
      第43回 日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      福岡サンパレス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi