• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽重量反動トレーニングが疾走パフォーマンスに与える影響〜腱組織の強化に着目して〜

研究課題

研究課題/領域番号 19700505
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関国際武道大学

研究代表者

眞鍋 芳明  国際武道大学, 体育学部, 助教 (50406675)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,760千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード体力トレーニング / スクワット
研究概要

本研究は軽重量を扱い,反動を強くもちいたレジスタンストレーニングによって疾走パフォーマンスが向上するかどうかを検証するものである。平成19年度に行った研究の結果,身体組成に顕著な変化は認められなかったが,疾走パフォーマンスの向上が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 速度の異なるスクワットトレーニングが下肢の筋断面積,筋力,運動パフォーマンスに与える影響。2008

    • 著者名/発表者名
      眞鍋芳明,櫻井健一,尾縣貢,岩壁達男
    • 雑誌名

      バイオメカニズム19 19巻

      ページ: 69-79

    • NAID

      130005395091

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 速度の異なるスクワットトレーニングが下肢の筋断面積,筋力,運動パフォーマンスニ与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      眞鍋芳明, 櫻井健一, 尾縣貢, 岩壁達男
    • 雑誌名

      バイオメカニズム19 19(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 速度の異なるスクワットトレーニングが下肢の筋断面積および筋力,運動パフォーマンスに与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      眞鍋 芳明, 櫻井 健一, 尾縣 貢, 岩壁 達男
    • 学会等名
      バイオメカニズム学会
    • 発表場所
      茨城県潮来市
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 速度の異なるスクワットトレーニングが下肢の筋断面積および筋力,運動パフォーマンスに与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      眞鍋芳明,櫻井健一,尾縣貢,岩壁達男
    • 学会等名
      バイオメカニズム学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 上記記載の通り, 雑誌論文および学会発表は行っていないが, 本研究で得られた結果は日本体育協会AT講習会, 鳥取陸上競技協会などの各種講演会において発表している.

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi