• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子育て期の母親に対する運動プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19700553
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

奥富 庸一  早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 (00375445)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード親子ふれあい / 運動あそび / プログラム / ストレスマネジメント / A.S.E. / 幼児 / 母親 / 自己イメージ / 心身の健康 / 運動
研究概要

本研究によって、就学前の幼児をもつ母親(子育て期の母親)は、家族や周囲からの支援をやや得ながらも、自分自身に満足しておらず、周りに合わせて、自分の気持ちを抑えながら、がんばって子育てをしていることを明らかにした。このような現状から、A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあい運動あそびプログラムを開発し、そのストレスマネジメント効果を検証したところ、母親の自分自身に対する自信感が向上することを確認した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A.S.E.プログラムの要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの予備的実践とその効果2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、國峯拓巳
    • 雑誌名

      幼児体育学研究 2

      ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A.S.E.プログラムの要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの予備的実践とその効果2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・國峯拓巳
    • 雑誌名

      幼児体育学研究 2

      ページ: 3040-3040

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究 14(1)

      ページ: 28-34

    • NAID

      40016053046

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母親と子どもの疲労に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川島良子、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつ母親の「子育て」に関する悩みや不安感2008

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 114-116

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生・奥富庸一・前橋明
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究 14

      ページ: 2834-2834

    • NAID

      40016053046

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母親と子どもの疲労に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川島良子, 奥富庸一, 橋本佐由理, 前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつ母親の「子育て」に関する悩みや不安感2008

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ, 奥富庸一, 橋本佐由理, 前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 114-116

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの実践2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第5回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Study of Psycho-Somatic Health Conditions for Mother and Child Image2009

    • 著者名/発表者名
      Youichi OKUTOMI
    • 学会等名
      Korea & Japan Child Welfare Seminar
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-02-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの実践、シンポジウム たのしむ子ども支援-生き生き実践の知恵-2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第5回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子育て中の母親の心身疲労と子どもに対する認知に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理
    • 学会等名
      第55回日本小児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 母子の睡眠リズムを決定する要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・泉秀生・國峯拓巳
    • 学会等名
      日本幼児体育会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A.S.E.プログラムの手法を取り入れた親子ふれあい体操の予備的実践2008

    • 著者名/発表者名
      國峯拓巳・奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育て支援活動への参加有無と心身健康状態に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第9回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 子育て期の母親の自己イメージと子どもイメージに関する研究-第2報多母集団同時分析による地域別の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理・前橋 明
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子育て中の母親の心身疲労と子どもに対する認知に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理
    • 学会等名
      第55回小児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 母子の睡眠リズムを決定する要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、泉秀生、國峯拓巳
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A.S.Eプログラムの手法を取り入れた親子ふれあい体操の予備的実践2008

    • 著者名/発表者名
      國峯拓巳、奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育て支援活動への参加有無と心身健康状態に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第9回全国大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼少期の養育イメージが自己および子どものイメージ認知に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理
    • 学会等名
      第23回日本保健医療行動科学会学術大会
    • 発表場所
      山梨学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子育て期の母親の自己イメージと子どもイメージに関する研究-第2報多母集団同時分析による地域別の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理、池田佳子
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ親の心身の健康に関する研究-第3報多母集団同時分析による母親の自己イメージ認知と子どもに対する認知-2007

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理・池田佳子・前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ親の心身の健康に関する研究-第3報多母集団同時分析による母親の自己イメージ認知と子どもに対する認知-2007

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理、池田佳子、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 母親と子どもの疲労に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川島良子、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育てに関する悩み・不安感2007

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 奥富庸一・橋本佐由理・前橋 明:埼玉県所沢市幼稚園・保育園「心身の健康に関する調査」「生活に関する調査」に関する報告書,008.

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi