• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドローム予防因子アディポネクチンと幹細胞及び運動との関連

研究課題

研究課題/領域番号 19700555
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関久留米大学

研究代表者

小林 正利  久留米大学, 医学部, 助教 (30320154)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,650千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード生活習慣病 / 細胞・組織 / 健康科学 / 肥満 / メタボリックシンドローム / アディポネクチン / アディポネクチン受容体 / 再生医学 / 糖尿病 / GFPトランスジェニックマウス
研究概要

脂肪細胞間に存在する突起を持った骨髄由来細胞が脂肪細胞と密に接していた。この殆どがマクロファージであることを確認し、これらの骨髄由来細胞がアディポネクチン分泌、調整に関与することが示唆された。また、骨格筋おいてアディポネクチン受容体は有酸素性解糖能に優れる筋線維での分布が確認されると共に定期的な運動を行うことによって、嫌気性解糖能に優れる筋線維にも分布するようになることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Characteristic morphology and distribution of bone marrow derived cells in the cornea.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama T, Kondo T, Kobayashi M, Ohta K, Ishibashi Y, Kanemaru T, Shimazu H, Ishikawa F, Nakamura T, Kinoshita S, Nakamura K.,
    • 雑誌名

      Anat Rec. 292

      ページ: 756-763

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristic Morphology and Distribution of Bone Marrow Derived Cells in the Cornea2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama T
    • 雑誌名

      Anatomical Record 292

      ページ: 756-763

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット歯肉結合組織における線維芽細胞とマクロファ-ジ2008

    • 著者名/発表者名
      田上隆一郎
    • 学会等名
      第50回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イオンエッチング法を利用した免疫組織化学切片のSEM観察の試み2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第50回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット歯肉結合組織における線維芽細胞とマクロファージ2008

    • 著者名/発表者名
      田上隆一郎
    • 学会等名
      第50回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術集会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオンエッチング法を利用した免疫組織化学切片のSEM観察の試み2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第50回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術集会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄における骨芽細胞とその他の細胞の相互関係の観察:光顕から電顕へ2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回九州支部学術集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨髄における骨芽細胞とその他の細胞の相互関係の観察 : 光顕から電顕へ2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回九州支部学術集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス真皮への骨髄由来細胞の関与とその細胞構成-骨髄キメラマウスを用いた研究2008

    • 著者名/発表者名
      太田啓介
    • 学会等名
      第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2008-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス真皮への骨髄由来細胞の関与とその細胞構成・骨髄キメラマウスを用いた研究2008

    • 著者名/発表者名
      太田啓介
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回九州支部学術集会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2008-10-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 角膜に分布する骨髄由来細胞の組織学的観察2008

    • 著者名/発表者名
      高山徹也
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 末梢組織に分布する線維芽細胞と組織常在型マクロファージとの関連2008

    • 著者名/発表者名
      太田啓介
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋組織における骨髄由来細胞の分布2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨格筋祖織における骨髄由来細胞の分布2008

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第113回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 末梢組織に分布する骨随由来細胞:骨格筋組織との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 末梢組織に分布する骨随由来細胞:骨格筋祖織との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      小林正利
    • 学会等名
      第62回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi