• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山間地域の空間特性を考慮した復興計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19700674
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地理学
研究機関新潟大学

研究代表者

福留 邦洋  新潟大学, 災害復興科学センター, 特任准教授 (00360850)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード災害 / 復興計画 / 住宅再建 / 中山間地域 / 集落 / 復興 / 新潟県中越地震 / 集落移転 / 震災復興 / 義援金 / 復興基金 / 集落コミュニティ
研究概要

本研究では、災害時における中山間地域の脆弱性を明らかにしながら、どのような点に考慮すれば持続的な復興につながるのか考察することを目的とした。具体的には、新潟県中越地震における被害傾向、復興過程を整理、分析しながら、集落移転や復興基金、義援金など地域再建のためのしくみに着目した。そして復興の概念、策定方法等について考察し、地域特性に応じた復興計画について検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 住宅再建から復興まちづくりへ-コミュニティをふまえた地域再生-2009

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋・五十嵐由利子・黒野弘靖
    • 雑誌名

      自然災害科学 28-3

      ページ: 221-227

    • NAID

      110007505070

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 災害時における義援金配分の実態と課題-近年の地震災害の事例を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.10

      ページ: 503-509

    • NAID

      110007151985

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中山間地における震災被災住宅の修復過程と専門家の役割-新潟県中越地震における旧山古志村虫亀集落を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      山口実里・福留邦洋・岡崎篤行
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 No.28

      ページ: 573-576

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新潟県中越地震における地域再建について2010

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 学会等名
      International seminar on building and invigorating the Korean style disaster prevention village
    • 発表場所
      ソウル産業大学(大韓民国)
    • 年月日
      2010-02-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新潟県中越地震における地域再建について2010

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 学会等名
      Internationa lseminar on building and invigorating the Korean style disaster prevention village
    • 発表場所
      ソゥル産業大学(大韓民国)
    • 年月日
      2010-02-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 住宅再建の経緯と旧山古志村虫亀集落における修復実態新潟県中越地震における被災住宅の修復促進に関する研究その12007

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋・山口実里・岡崎篤行
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 住宅再建の経緯と旧山古志村虫亀集落における修復実態 新潟県中越地震における被災住宅の修復促進に関する研究その12007

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋・山口実里・岡崎篤行
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ボランティアにお金がかかる-中越発、支える人を支える仕組み-(災害ボランティア活動基金と義援)2010

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 出版者
      新潟NPO協会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ボランティアにお金がかかる-中越発、支える人を支える仕組み-2010

    • 著者名/発表者名
      新潟NPO協会
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      新潟NPO協会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地震災害への備えを考える-中越地震・中越沖地震で学んだこと-(集落再建やコミュニティ維持にむ, 伊藤忠雄ほか)2009

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 地震災害への備えを考える-中越地震・中越沖地震で学んだこと-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤忠雄, ほか
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 復興コミュニティ論入門(中山間地域の生活再建とコミュニ, 浦野正樹・大矢根淳・吉川忠寛編)2007

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 復興コミュニティ論入門2007

    • 著者名/発表者名
      浦野・大矢根・吉川(編)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi