研究課題/領域番号 |
19710011
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
中山 智喜 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教 (40377784)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,090千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 環境計測 / 地球温暖化 / 温室効果気体 / 安定同位体 / 一酸化ニ窒素 / レーザー分光 / キャビリティリングダウン法 / 一酸化二窒素 / キャビティリングダウン法 / 圧力広がり / 分光定数 |
研究概要 |
連続光キャビティリングダウン法を一酸化二窒素(N_2O)のアイソトポマー(同位体分子種)計測に初めて応用した。開発した装置を用いて、N_2Oアイソトポマーの吸収スペクトルを様々な条件下で測定し、1.5μm領域における振動回転線の圧力広がり係数、分光パラメータ、および積分吸収断面積を決定した。また、得られた分光データを用いることにより、アイソトポマーの存在比を20分程度の時間分解能でリアルタイム計測することに成功した。
|