• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映像コンテンツの国際共同製作に係る多角的マネジメント方法に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19710131
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関九州大学

研究代表者

児玉 徹  九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 准教授 (50420592)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,580千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード映画 / 国際共同製作 / 文化政策 / マネジメント / 映像コンテンツ / 企画マーケット / 芸術文化政策
研究概要

本研究は、欧州及びアジアにおける映画の国際共同製作の実態、その促進を目的とする各国の文化政策の現況を研究調査しながら、我が国における映画の国際共同製作の促進に関する文化政策のあり方について提言を行い、かつその研究調査の成果を実際の映画製作マネジメント教育へ還元していくことを目的としている。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 日本の映画祭の現状と課題に関する調査報告-東京国際映画祭と湯布院映画祭に係る事例を機軸に据えながら-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      芸術工学研究(九州大学大学院芸術工学研究院・紀要) Vol. 10

      ページ: 109-130

    • NAID

      120006709251

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の映画祭の現状と課題に関する調査報告-東京国際映画祭と湯布院映画祭に係る事例を機軸に据えながら-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      芸術工学研究 Vol.10

      ページ: 109-130

    • NAID

      120006709251

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi