• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感覚概念を導入した株価変動予測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19710136
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京理科大学

研究代表者

参沢 匡将  東京理科大学, 経営学部, 助教 (90398991)

連携研究者 下川 哲矢  東京理科大学, 経営学部, 准教授
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,270千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード心理学 / ファイナンス
研究概要

1977年〜2007年までの東証一部の株価データ(日次)に関して、株価予測に関する検証と株価予測のモデル作成を行った.まず,株価が予測可能であるかを検証するために統計的な特性に着目し,その分析を行った.その結果,統計的な特性の観点からも株価が予測可能であることがわかった.そこで,感覚概念を導入したモデルの作成を行った.特に時系列データだけでは得られない人間の心理的作用に関する情報を得るためのシミュレータをJavaにより作成し,シミュレータを用いて経済学実験を行った.実験の結果,人間の感覚概念と同様の現象(例えば,ディスポジション効果)が見られた.以上の実証結果を踏まえ,株価変動予測システムを構築した.現在,構築したシステムは十分な精度であるとは言えないが,人間が関わるシステムでは感覚概念のような心理的作用の応用が重要であることが示唆できたと思われる.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] エージェントモデルを用いたオピニオンリーダーの創発とその株価への影響2009

    • 著者名/発表者名
      参沢匡将,下川哲矢,鈴木恭子,岡野芳隆
    • 雑誌名

      電気学会論文C Vol.129-C,no.2

      ページ: 336-343

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エージェントモデルを用いたオピニオンリーダーの創発とその株価への影響2009

    • 著者名/発表者名
      参沢匡将, 下川哲矢, 鈴木恭子, 岡野芳隆
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C Vbl.129-C, no.2

      ページ: 336-343

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quintile analysis to the word of mouth model2008

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Misawa, Kyoko Suzuki, Yoshitaka Okano, Tetsuya Shimokawa
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Science Vol.2, no.2

      ページ: 218-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報伝達と資産収益率分布に関する統計的特性との関係2007

    • 著者名/発表者名
      参沢匡将,鈴木恭子,下川哲矢
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol22,no3

      ページ: 256-262

    • NAID

      10022007492

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Agent-Based Approach to Financial Stylized Facts2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shimokawa, Kyoko Suzuki, Tadanobu Misawa
    • 雑誌名

      Physica A Vol.379

      ページ: 844-853

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報伝達と資産収益率分布に関する統計的特性との関係2007

    • 著者名/発表者名
      参沢匡将, 鈴木恭子, 下川哲矢
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol22 no3

      ページ: 256-262

    • NAID

      10022007492

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Study on Investment Behavior in Sequential Investment Task2009

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Misawa, Tetsuya Shimokawa, Yoshitaka Okano, Kyoko Suzuki
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific conference on Industrial engineering and Management System
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 意思決定バイアスの進化論的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      木下寛大,下川哲矢,参沢匡将,他
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Investment Behavior in Sequential Investment Task2008

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Misawa, Tetsuya Shimokawa, Yoshitaka Okano, Kyoko Suzuki
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific conference on Industrial engineering and Management System
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Evolutional Pressure and Decision Making Biases under the Risk2008

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kinoshita, Tetsuya Shimokawa, Tadanobu Misawa, Yoshitaka Okano, Kyoko Suzuki
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific conference on Industrial engineering and Management System
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 意思決定バイアスの進化論的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      木下寛大, 下川哲矢, 参沢匡将, 他
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ,テキストデータの株価予測への応用2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭子,下川哲矢,参沢匡将
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] テキストデータの株価予測への応用2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭子, 下川哲矢, 参沢匡将
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi