• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代における危機の表象と怪物生成のメカニズムについての研究

研究課題

研究課題/領域番号 19710221
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関国際基督教大学

研究代表者

生駒 夏美  国際基督教大学, 教養学部, 上級准教授 (60365525)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,920千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード思想 / 学際的研究 / 境界 / 怪物 / 他者 / 現代文学理論 / 劇場型犯罪 / メディア研究 / テロリズム / ジェンダー / 2013/09/11 / 国家 / 国民性 / アイデンティティ / 女学生 / 明治維新 / 現代文学研究 / マスコミ / 劇場型社会 / パフォーマンス・スタディーズ / インターネット / 和歌山カレー事件 / 現代文学 / 宗教 / 家族 / サブカルチャー / メディア / 表象 / オウム真理教事件
研究概要

メディアや文学における危機の表象において、ジェンダーの要素が国家共同体の概念と深く結びつき、犯罪者のイメージが性的逸脱や規範的ジェンダー逸脱と関連していることが明らかになった。逸脱者を犯罪者として描き出し、罰することにより、他者として社会から排除し罰する機能を持つ言説は、同時にその社会の脆弱な規範や国民アイデンティティを保持しようとする意図に支えられている。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 田山花袋『蒲団』に見る日本の近代化とジェンダー2012

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      Gender and Sexuality

      巻: Vol.7 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 劇場型社会の犯罪物語とジェンダー-和歌山カレー事件を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      Japan Studies: The Frontier日本研究のフロンティア

      ページ: 7-22

    • NAID

      40017254074

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 劇場型社会の犯罪物語とジェンダー-和歌山カレー事件を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      Japan Studies: The Frontier日本研究のフロンティア

      ページ: 7-22

    • NAID

      40017254074

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 劇場型社会の犯罪物語とジェンダー-和歌山カレー事件を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      JAPAN STUDIES : THE FRONTIER日本研究のフロンティア

      ページ: 7-22

    • NAID

      40017254074

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 悪者づくり-オウム真理教事件を巡る言説について2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      Asian Cultural Studies

      巻: Vol.35 ページ: 241-264

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪者づくり-オウム真理教事件を巡る言説について2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      Asian Cultural Studies Vol.35

      ページ: 241-264

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪者づくり-オウム真理教事件の物語化を巡って-2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 雑誌名

      アジア文化研究 35

      ページ: 241-264

    • NAID

      40016774840

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アンジェラ・カーターの欲望理論形成における日本文学/文化の影響、谷崎と野坂を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      日本比較文学会、東京支部例会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アンジェラ・カーターの欲望理論形成における日本文学/文化の影響、谷崎と野坂を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      日本比較文学会東京支部例会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] End of Literature?: Probing the Meaning of Literature in the Age of Terrorism2010

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      Harvard-Yenching Institute Literary Symposium
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国)
    • 年月日
      2010-05-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] End of Literature? : Probing the Meaning of Literature in the Age of Terrorism2010

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      Harvard-Yenching Institute Literary Symposium
    • 発表場所
      Harvard University
    • 年月日
      2010-05-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] On Modern Witches: Crime Narrative and Monstrosity(現代の魔女:犯罪ナラティブと怪物性)2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      ハーバード・イェンチン研究所トークシリーズ
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国)
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] "On Modern Witches: Crime Narrative and Monstrosity" (現代の魔女:犯罪ナラティブと怪物性)2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      ハーバード・イェンチン研究所トークシリーズ
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国)
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Modern Witches : Crime Narrative and Monstrosity2009

    • 著者名/発表者名
      生駒夏美
    • 学会等名
      Harvard-Yenching Institute Talk Series
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国)
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi