• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカの日本占領とせめぎ合う家族イデオロギー

研究課題

研究課題/領域番号 19710224
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関関西大学

研究代表者

豊田 真穂  関西大学, 文学部, 准教授 (20434821)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードジェンダー史 / 日米女性史 / 家族 / 日本占領 / アメリカ / 対日占領 / バースコントロール / 優生思想 / 人口政策 / 女性解放 / マーガレット・サンガー / 生殖 / リプロダクティブ・ライツ / ヘルス
研究概要

本研究は、家族をめぐるイデオロギーに焦点を当て、アメリカ占領下の日本における「女性解放」政策の歴史的意義を再評価することを目的とした。その際、占領期を日米の家族観やジェンダー観がせめぎ合う場としてとらえ、人口政策と性・生殖のコントロールという観点から家族政策を考察した。その結果、占領下では近代家族イデオロギーの法制化と同時に、「不適者」を排した優生学的な家族像が規定されていったことを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件) 図書 (9件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 戦後日本のバースコントロール運動と第5回国際家族計画会議-クラレンス・ギャンブルの関わりを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      ジェンダー史学 第6号

      ページ: 55-70

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本のバースコントロール運動と第5回国際家族計画会議-クラレンス・ギャンブルの関わりを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 第6号 ページ: 55-70

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本のバースコントロール運動と第5回国際家族計画会議--クラレンス・ギャンブルの関わりを中心に--2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      ジェンダー史学 第6号

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本のバースコントロール運動と第5回国際家族計画会議-クラレンス・ギャンブルの関わりを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      ジェンダー史学 第6号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pedagogy of Democracy : Feminism and the Cold War in the U.S.Occupation of Japan(書評)2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂, Mire Koikari著
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 第605号

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学教育とジェンダー-2008年関西大学学生の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      石元清英、金谷千慧子、豊田真穂、源淳子、守如子、宮前千雅子
    • 雑誌名

      人権問題研究室紀要 第58号

      ページ: 11-125

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ占領下の日本における人口問題とバースコントロール-マーガレット・サンガーの来日禁止をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      関西大学人権問題研究室紀要 第57号

      ページ: 1-34

    • NAID

      110007172196

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 「母」たちの戦争と平和(書評)2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂, 源淳子著
    • 雑誌名

      部落解放 第609号

      ページ: 78-78

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ占領下の日本における人口問題とバースコントロール -マーガレット・サンガーの来日禁止をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      関西大学人権問題研究室紀要 第57号

      ページ: 1-34

    • NAID

      110007172196

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教育とジェンダー-2008年関西大学学生の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      石元清英、金谷千慧子、豊田真穂、源淳子、守如子、宮前千雅子
    • 雑誌名

      関西大学人権問題研究室紀要 第58号

      ページ: 11-125

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ占領下の日本における人口問題とバースコントロール-マーガレット・サンガーの来日禁止をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      関西大学人権問題研究室紀要 57

      ページ: 1-34

    • NAID

      110007172196

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評Mire Koikari著Pedagogy of Democracy : Feminism and the Cold War in the U. S. Occupation of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 605

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後思想のポリティクス(書評)2007

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂, 大越愛子・井桁碧編著
    • 雑誌名

      ジェンダー史学 第3号

      ページ: 130-131

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 憲法が設定する「家族」2007

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 雑誌名

      日本国憲法の同時代史

      ページ: 147-177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective labor legislation and gender equality: the impact of the occupation on Japanese working women2007

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 雑誌名

      Democracy in Occupied Japan: The U.S. Occupation and Japanese Politics and Society.

      ページ: 67-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Information Policy, Re-education, and Reorientation during US Occupation of Japan"(Review Essay:岡原都『アメリカ占領期の民主化政策-ラジオ放送による日本女性再教育プログラム』/土屋由香『親米日本の構築-アメリカの対日情報・教育政策と日本占領』)

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal Vol.15, No.1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] American Intervention in Postwar Japanese Birth Control Movement : The Case of Clarence J.Gamble2009

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 学会等名
      Session 22 "Postwar Social Movements across Japan and the United States : Connections and Conflicts," The Thirteenth Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      Sophia University
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] "American Intervention in Postwar Japanese Birth Control Movement: The Case of Clarence J. Gamble, "Session 22 "Postwar Social Movements across Japan and the United States: Connections and conflicts2009

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 学会等名
      The Thirteenth Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      Sophia University
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] American Intervention in Postwar Japanese Birth Control Movement : The Case of Clarence J.Gamble2009

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 学会等名
      The Thirteenth Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      Sophia University
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Margaret Sanger Barred from Entry to Japan : Population and Birth Control in the U.S.Occupation of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 学会等名
      The International, Interdisciplinary Congress Mundos de Mujeres/Women's Worlds 2008
    • 発表場所
      The Complutense University of Madrid
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Margaret Sanger Barred from Entry to Japan : Population and Birth Control in the U. S. Occupation of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 学会等名
      The International, Interdisciplinary Congress Mundos de Mujeres/Women's Worlds
    • 発表場所
      The Complutense University of Madrid, Spain
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マーガレット・サンガーの来日禁止事件-アメリカの日本占領とバースコントロール2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      アメリカ学会第42回年次大会・ジェンダー分科会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの日本占領とジェンダー・社会政策-女性労働と人口問題2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      ジェンダー研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカの日本占領とジェンダー・社会政策2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      ジェンダー研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 占領下の性・婚姻・家族をめぐるせめぎ合い2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会2008年度1回研究会
    • 発表場所
      二松学舎大学九段キャンパス
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 占領下の性・婚姻・家族をめぐるせめぎ合い2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会2008年度第1回研究会
    • 発表場所
      於二松学舎大学九段キャンパス
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 占領下の性・婚姻・家族をめぐるせめぎ合い2008

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会
    • 発表場所
      二松学舎大学九段キャンパス
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ占領下の日本におけるジェンダー・社会政策2007

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 学会等名
      第87回関西日米交流フォーラム例会
    • 発表場所
      ハービスPlaza貸会議室
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 『ジェンダーと政策』第3章「クラレンス・ギャンブルと戦後日本におけるバースコントロール」2011

    • 著者名/発表者名
      落合恵美子編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ・ジェンダー史研究入門(「アメリカ占領下の日本における性・生殖・人口のコントロール」)(有賀夏紀・小檜山ルイ編)2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『アメリカ・ジェンダー史研究入門』コラム8「アメリカ占領下の日本における性・生殖・人口のコントロール」2010

    • 著者名/発表者名
      有賀夏紀・小檜山ルイ編
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ・ジェンダー史研究入門(アメリカ占領下の日本における性・生殖・人口のコントロール, 有賀夏紀・小檜山ルイ編)2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 『アメリカ・ジェンダー史研究入門』(有賀夏紀・小檜山ルイ編)2010

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 日本国憲法の同時代史(「憲法が設定する『家族』」)(同時代史学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] The U.S.Occupation and the Transformation of Japanese Politics and Society.(Protective Labor Legislation and Gender Equality : The Impact of U.S.Occupation on Japanese Women)(Mark Caprio and Yoneyuki Sugita ed.)2007

    • 著者名/発表者名
      Maho Toyoda
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 日本国憲法の同時代史(憲法が設定する『家族』, 同時代史学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] ジェンダーと政策(「クラレンス・ギャンブルと戦後日本におけるバースコントロール」)(落合恵美子編著)

    • 著者名/発表者名
      豊田真穂
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~maho/toyoda/Profile.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp//~maho/toyoda/Profile.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/Oba68717aff80301a58em98ef16Lh.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~maho/toyoda/Profile.html

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~maho/toyoda/Profile.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/0ba68717aff80301a58em98ef16Lh.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi