• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リプロダクティブ・ライツと少子化問題-抽象的規範から具体的権利の確立へ-

研究課題

研究課題/領域番号 19710225
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関大阪国際大学

研究代表者

谷口 真由美  大阪国際大学, 現代社会学部, 准教授 (90388653)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,616千円 (直接経費: 3,897千円、間接経費: 719千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 776千円 (直接経費: 597千円、間接経費: 179千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードリプロダクティブ・ライツ / リプロダクティブ・ヘルス / リプロダクティブ・セキュリティ / 少子化問題 / 人間の安全保障 / 産む自由 / 産めない事情 / ジェンダー / 産まない自由 / 産めない事由 / 性と生殖の自己決定権 / 法・政策 / 産まない目由 / バックラッシユ / 性的自己決定権 / バックラッシュ
研究概要

日本の少子化が進行している背景の一つには、「リプロダクティブ・ライツ」が保障されていないことが挙げられる。また、何故それが保障されていないのかといえば、「リプロダクティブ・セキュリティ(性と生殖の安全保障)」が確保されていないからであると考える。女性やカップルは、子どもを「産まない」という理由だけではなく、「産めない」(産みたいのに産めない・産んでも育てられない)という事情がある。安心して産める・生んで育てられる社会とはどのような社会なのか。リプロダクティブ・ライツやリプロダクティブ・セキュリティの観点から明らかにする。

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] リプロダクティブ・セキュリティ概念の一考察2011

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      研究紀要((財)世界人権問題研究センター) 第16号(刊行予定)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リプロダクティブ・セキュリティ概念の一考察2011

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      『研究紀要』(財)世界人権問題研究センター

      巻: 16(6月刊行)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の女性はなぜ子どもを産ま(め)ないのか?-リプロダクティブ・セキュリティの必要性-2009

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      国際人権ひろば(ヒューライツ大阪) 3月号

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第54回女性の地位委員会報告2009

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      国際人権ひろば(ヒューライツ大阪) 7月号

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の女性はなぜ子どもを産ま(め)ないのか?-リプロダクティヴ・セキュリティの必要性-2009

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      ヒューライツ大阪『国際人権ひろば』 No.84

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の女性はなぜ子どもを産ま(め)ないのか? -リプロダクティヴ・セキュリティ概念の必要性-2009

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 雑誌名

      国際人権ひろば 84

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] <いのち>をめぐる近代史:堕胎から人工妊娠中絶へ

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美[書評], 岩田重則著
    • 雑誌名

      人口学研究 日本人口学会研究紀要 第45号

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] リプロダクティブ・セキュリティ概念の一考察2009

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 学会等名
      日本人口学会第61回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] リプロダクティブ・ライツの生成2007

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 発表場所
      文京学院大学
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] コンメンタール女性差別撤廃条約(「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」)(山下泰子・辻村みよ子・朝倉むつ子、戒能民江編)2010

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『コンメンタール女性差別撤廃条約』(うち、谷口真由美「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」)2010

    • 著者名/発表者名
      山下泰子・辻村みよ子・浅倉むつ子・戒能民江編
    • 総ページ数
      565
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] リプロダクティブ・ライツとリプロダクティブ・ヘルス2007

    • 著者名/発表者名
      谷口真由美
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] リプロダクティブ・ライツとリプロダクティブ・ヘルス2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 真由美
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi