• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカ中学高校教科書におけるマーク・トウェイン-その改変と自己検閲の系譜-

研究課題

研究課題/領域番号 19720069
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

石原 剛  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (00368185)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,910千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 510千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードマーク・トウェイン / 教科書 / 教育 / 文学 / 検閲 / アメリカ文学 / 文学教育 / 学校教科書
研究概要

1870年代から2000年代におよぶアメリカの主に中学・高校教科書におけるマーク・トウェインの文学作品の使用状況の概要を分析した。特に、130年余りにわたって非常に早い段階から繰り返しトウェイン作品がアメリカの様々な学校教科書で利用されていたことや、トウェイン作品が同時代の文学研究やトウェイン研究の潮流にしばしば影響される形で教科書に利用されていった点などが本研究により初めて明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] マーク・トウェインの文学『史』的遺産-4つの文学史を辿りつつ2011

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン-研究と批評 10号

      ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マーク・トウェインの文学「史」的遺産-四つの文学史を辿りつつ2011

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン-研究と批評

      巻: 10巻 ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Mark Twain in American School Textbooks, 1875-19102010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishihara
    • 雑誌名

      早稲田教育評論 24巻1号

      ページ: 79-92

    • NAID

      120002274170

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マーク・トウェインの文学的遺産2010

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 学会等名
      第49回日本アメリカ文学会全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マーク・トウェインの文学「史」的遺産2010

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 学会等名
      代49回日本アメリカ文学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ学校教科書におけるマーク・トウェイン-19世紀後半を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 学会等名
      日本児童文学学会例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] アメリカ学校教科書におけるマーク・トウェイン-19世紀後半を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 学会等名
      日本児童文学学会9月例会
    • 発表場所
      フラワーデザイン専門学校
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mark Twain in American School Textbooks, 1875-19102009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishihara
    • 学会等名
      The 6th International Conference on The State of Mark Twain Studies(第6回国際マーク・トウェイン学界)
    • 発表場所
      ニューヨーク州、エルマイラ市
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Mark Twain in American School Textbooks, 1875-19102009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishihara
    • 学会等名
      The 6th International Conference on The State of Mark Twain Studies
    • 発表場所
      ニューヨーク州、エルマイラ市
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Mark Twain in American School Textbooks, 1875-19102009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ishihara
    • 学会等名
      The 6th International Conference of the State of Mark Twain Studies
    • 発表場所
      米国エルマイラ大学
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] マーク・トウェイン文学・文化事典2010

    • 著者名/発表者名
      石原剛, 他編
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] マーク・トウェイン文学・文化事典2010

    • 著者名/発表者名
      石原剛、亀井俊介, ほか
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] マーク・トウェインと日本2008

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [図書] マーク・トウェインと日本-変貌するアメリカの象徴2008

    • 著者名/発表者名
      石原剛
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi