• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カズオ・イシグロ文学における職業・芸術の倫理的意義

研究課題

研究課題/領域番号 19720072
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関京都女子大学短期大学部 (2008)
姫路獨協大学 (2007)

研究代表者

廣田 園子  京都女子大学短期大学部, 文学科, 准教授 (30368550)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,680千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード英米文学 / 文学一般
研究概要

本研究では、現代文学を代表する日系英国人作家カズオ・イシグロが生み出す小説世界を、モダニズムに始まる20世紀英文学における「英国性」の変遷の中に位置づけることを目指した。そこで「英国性」の発展のプロセスを詳細に分析すると共に、職業及び芸術を個人と国家の関係性の象徴と見なす作家独自のアプローチについて考察し、学会におけるシンポジウム発表及び学術論文の形で成果を得た。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 炎上する女子コレッジと「パラダイス」の探求2007

    • 著者名/発表者名
      廣田園子
    • 学会等名
      日本ヴァージニア・ウルフ協会第27回全国大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 転回するモダン: イギリス戦間期の文化と文学2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤不比人、大田信良、廣田園子、他14名(共著)
    • 出版者
      研究社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 転回するモダン : イギリス戦間期の文化と文学2008

    • 著者名/発表者名
      廣田園子(共著)
    • 出版者
      研究社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi